- ベストアンサー
マナーが悪いのは本人のせいじゃなくて親のせい?
親だけのせいじゃなくても、やはり親の影響もありますよね。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
精一杯譲って二十歳までなら、マナーが悪いのは親のせい、周囲の環境の影響、ってのもアリですね。 でも、二十歳を過ぎていたら、自分の責任です。 十代でも、「親の影響で」とか自分で言うようなら、変わろうとしていない自分のせいです。
その他の回答 (9)
- hirotan1879
- ベストアンサー率20% (512/2470)
度々恐縮です。 品質管理は製造者の責任です。 工場では完成品を検品してスペックを満たしていないところがあれば修正してから出荷します。 一方 「人間は生活習慣の寄木細工」という英国のことわざがあります。 人間の生活の80%は条件反射(神経)と生活習慣(マナー)で構成されています。 そして 本質は(細部に宿る)と言いまして ほかが一定水準以上でも どこか欠けていたら駄目なのです。 生活習慣でも 駄目な部分を(根ずく前)に補正してあげないと駄目なのです。 どんな綺麗なマンションでも誰かひとり(規則を守らないで) ベランダにキテイーちゃんの夏布団を干していたらNGです。 どんな美人でも 喫煙後歯磨きとかしていないとキスしたとき灰皿の味がします。 某後進国のスタバに行きました。 現地の(お金に余裕のある)人も それなりに気張って高級車でやってきますが、大抵サンダル履きで コーヒー飲みながら足の指の間を掻いています。 別の現地人に(どう思うか?)聞いても何処が悪いのかわからないそうです。 日本人のマナーが特に良いのは 島国+農耕民族(共同作業)+戦後(実質)社会主義体制なので 「お互い監視しあって」居るからなのでしょう。 中国やベトナムやその他の国も現在子育てしている世代は無理(手遅れ)なのでやはり あと1-2世代後になって水準に達するのでしょう。
お礼
ありがとうございました。
はい。100%(育った環境も含めて)親のせいだと思います。生まれたばかりの子供は“白紙”です。
お礼
ありがとうございました。
- jejejeblue
- ベストアンサー率13% (9/69)
子供のうちは、ほとんど親の教育によるのでは? 逆に大人になれば、年齢にもよりますが指摘してもらえる知己を持てないことも含めて自己責任かもしれませんし。 難しいですね。
お礼
ありがとうございました。
“子は親の鏡” おおいに関係あると思います。 それに親のしつけが悪いと、そうなるでしょうね。
お礼
ありがとうございました。
- hirotan1879
- ベストアンサー率20% (512/2470)
仕事で中国とかベトナムとか行きますとマナー酷いというか問題外ですね。 子供も甘やかされていて躾とか最悪です。 普通に順番を待っていてもどんどん割り込みするし、食べ物の中の(骨:ケンタッキーとか)をそのままテーブルの上に吐き出す(一旦手に取るなら未だ良いけど(?)口から直接テーブルに落とす)のを見ると嫌になります。 反対に スイスの湖畔の街とか行きますと幼稚園児位から躾が徹底していて、お婆さんが公園の石段とか降りてくると、反対方向からの登って来た幼稚園児の一団が(モーゼの十戒みたいに)道を開けて初対面らしいのに「ボンソワールマダム」とか挨拶するので感心します。 さすが世界中の金持ちが寄宿学校に入れる国です。 ワンコの躾も3ヶ月くらいから始めないと駄目らしいですが、人間も(三つ子の魂百までも)とは良く言った物で。幼稚園児位からきちんと躾けないと(残念な)子供になります。 欧州の社会学者によると地域住民のマナーが行くなるには1.5から2世代掛かることが実証されているらしいです。 ちなみに親の世代によると、1970年代は日本人も農協団体がパリのホテルで団体で非常識なことをして顰蹙を買ったらしいです。 改善まで40年掛かったのですね。 中国は内陸部と都市部が別の国一歩手前くらい格差があるらしいから、地方都市の人も含めて改善されるには あと半世紀くらい掛かるのでしょうね。
お礼
ありがとうございました。
- soutanbu-
- ベストアンサー率29% (50/172)
親がやってることは当たり前にやっていいと思うでしょうから、それがマナー違反なんて思いもよらなかったりするでしょうね。 とはいえ親になったからって百パー正しい行動だけってのも難しいです。なるべく子供に影響しないようにちゃんとしようと心がけてはいますが。 あと親はやらないけど、注意もしなかったとか。 自分の子供を見ていると、性格はある程度生まれ持ったものな気がしますけど、行動とか価値観は育った環境によるよなって思います。 でも大きくなるにつれ接する人間が増え、その中で学ぶものもあるので、そこでちゃんと理解して受け入れずに、や、うちではこうだから、と頑なに自分の悪い所を直さなかったら本人のせいですよね。
お礼
ありがとうございました。
- zakiyu
- ベストアンサー率17% (375/2086)
それもありますね。 親のマナーが悪いと、遺伝や真似したりしてしまって影響を及ぼすこともありますからね。
お礼
ありがとうございました。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
100%じゃないけど あるでしょうね
お礼
ありがとうございました。
- guess_manager
- ベストアンサー率33% (1175/3512)
食事のマナーなんかは親の影響が大きいですね。 クチャラーは家族全員でクチャラーなんでしょうね(^_^;)
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。