- ベストアンサー
ハリアーのダッシュボードが溶けました
ハリアー30系に乗っており、6年前に新車で購入しました。 今年の夏、ふと気づいたらダッシュボードが高温によって溶けてベトベトになっていました。 こんなことはあり得るのでしょうか? ちなみに半年前に内装コーティングしてもらい、ダッシュボードに「ULTIMAGUARD」という製品のものを使用していました。 ディーラーはそんな事例はないといいますが、ご経験ある方いらっしゃいましたらご教授いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは 最初に申し上げたいのは、「そんな事になった経験は有りません」 私は3シーズンはノーマルタイヤ、冬場はスタッドレスに、毎年交換しながら車の維持をしています。 ノーマルタイヤで「○○一発」とか、要するに、タイヤを「洗剤を使ってたわしで洗う」ことを たまに省いてしまうためにこう言った送品を使うわけですが、3シーズンそんな物を使っていると、交換するときに「軍手」がべたべたでまっ黒け。 使用されている商品を探ってみたら、 http://www.coneco.net/PriceList/1120620596/ 要するに、タイヤ用にも使えます・・というより、むしろ「タイヤ○○」と同じ用途の物の様です。 私はよほど時間が無くて、「タイヤを洗って軽くシリコンスプレーで艶を出す」ことを急がない限り、「タイヤでさえこういった商品は使いたくない」と思っています。 ダッシュボードが「テカテカ」になると、フロントガラスに反射が映り込み、視認性が悪くなります。 「ベトベト」を元に戻す手段は、わかりませんが、樹脂成分(タイヤゴムを含む)を、いくらか溶かして艶を出そうとするのは、製品に表記するべきだと兼ねてから思っていました。 これから先、涼しくなってその「ベトベト」がおさまってくれば良いのですが。 しばらくはそのままにして、「ベトベトにする成分が飛び、落ち着いてくれれば・・」との期待を感じています。 タイヤだって、そういった成分の物は、いずれ揮発して、「パサパサ」に戻りますからね。 私の場合、ダッシュボードの上面がくすんだ場合、絞ったウェスで拭いて、乾いてからうっすらと「PLEXUS」を掛ける程度です。 ダッシュボードには、「タイヤと共通に使えるケミカル製品」は使いません。 例外的に、グローブボックス回りに傷ができてしまった時には、「ここを艶を出せば目立たなくなるかな?」 「ここをわざと溶かして、周りの樹脂を寄せ集めれば傷が目立たなくなるかな」といった目的で、気長に「タイヤ○○」を薬局で売っている綿棒なんかで、集中攻撃して目立たなくすることが有ります。(無理やり溶かしちゃうんですが)それがうまく行ったら、何ヶ月でも放置するので、どのくらいで固まるのかはわかりません。 兼ねては「アーマオール、クレポリメイト」なんかで艶出しはしていましたが、ついでに皮革のシートに使ったら、これは滑って危ない という感覚です。 ダッシュボードに関しては、これらの製品は「極力薄く延ばす」くらいでしょうか。 まあ、何かの役に立てば幸いです。
その他の回答 (6)
言いたくないけど、内装コーティングってなにっ!? どうして、そんな事をしたのかが不明? そもそも、その処理をするまでは、何ともなかったと記憶しているとしたら、やっぱり、その処理自体が原因としか考えられないけど。 それと、自分の失敗棚に上げてメーカー責任的に、クレーム出すのは恥ずかしいよ。 もっと自分でした事なんだから、原因を自分なりに調べてからメーカー側に尋ねるのが個人的に常識ある行動だと思うけど。 むかつく回答かもしれないけど、最近、やたらとメーカー責任と決めつける人が多いから、ちょっとその前に、自分のとった行動を振り返ってみて。 と、忠告したかっただけです。
お礼
自分がやったわけではありません。 コーティング屋に外装と内装すべて綺麗にしてくれとお願いしただけです。 自分の失敗ではありませんので。 憶測をつけて回答しないでね。
- mudjackal
- ベストアンサー率7% (5/70)
一昨年まで乗って居たトヨタ車.平成14年式だったかな?が助手席エアバック部分がベトベトになりました。 特に内装にコーティングなどはしていませんでした。 参考までに…
お礼
ありがとうございました。 劣化も原因としてあり得るのでしょうね。
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
変なものを塗ると、ベタベタに溶けたり、ひび割れたりします。 残念でしたね。
お礼
だろうね。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
プラスティック系は石油由来ですから、やはり石油系の物には溶けたりします。 ただ、同じ石油原料でも色々といじり回していますので、特定の組み合わせが悪いとか、温度によって化学反応が起こるとか色々考えられます。 物によっては早期に自然に溶けてくる物もあります。プラも永久には保たず、やはり塵に帰ります。
お礼
参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- 16278211
- ベストアンサー率23% (314/1328)
ダッシュボードに「ULTIMAGUARD」という製品のものを使用 上記が原因でしょうね 艶出し剤なども、溶ける原因になりますよ
お礼
らしいですね。 ありがとうございました。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
多分、そのコート材のせいでしょう。 以前でも、アーマオイルとかレザーワックスとかをダッシュボードに塗ると ダッシュボードが早期劣化しました。 簡単に言うと「天ぷら」の原理です。 野菜を加熱しても、水分があるので100度ぐらいまでしか上がりません。 でも油を使うと360度ぐらいまで上げる事が出来ます。 ダッシュボード事態はそれほど高温にならないのですが・・・ 表面に油があると、太陽光で100度以上になることも有ります。 多分、コート材の油が原因で溶けたのでしょう。
お礼
ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
お礼
ありがとうございました。 非常に参考になりました。