- ベストアンサー
何もすることがありません
双極性障害、40代夫婦二人暮らしの女性です。 昨年から2ヶ月入院し、現在はそうもうつもなく薬でコントロールできているとは思うのですが、 どうにも気力がわかず、日中ごろ寝ばかりしています。薬の影響で、眠れはしないのですが。 買い物などの用事でもない限り、本当に夕方まで布団の上でゴロゴロ。 テレビを見る気力も、本を読み気力も、趣味もありません。 こんな生活嫌です。 うつ的な気分の落ち込みはありません。 来週が通院日なので、主治医に相談しますが(多分、薬を増やすのだと思います)、 何か出来ることはないでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も1日中何もできずに、横になったりボーッとしたりしています。 双極性障害の40代主婦で、通院歴は8年になります。 躁だけは薬で抑えられており、「普通の日」と「できない日」の波を繰り返しています。 小中学生のいる4人家族なので、家事などやらねばならないことがたくさんあり、「普通の日」は忙しく主婦業してます。 でも、「できない日」は、気力がゼロで、家事などが全く不可能です。義務感ばかりはつのりますが、お皿1枚すら洗うこともできません。縦のものを横にもできません。 何もできないので、何もやることがありません。(家族には申し訳ない気持ちでいっぱいです。) 1日中ずーーーっと、横になったり座ってボーッとしたりしており、何もしない時間が本当に長いです。 何かできることはないだろうか…と考えてみました。そして自分の為にリストを作ることにしました。 次のような内容です。 ・音楽を聴く(CDをかける)。まあこれは、以前素敵だと思った曲も、いまいち美しいと思えないですが。 ・冬や冷房時など、窓を閉め切っている場合は、ベランダに出て、外の空気を吸う。 ・5~10分の軽い散歩。まあこれは無理なことがほとんどですが。 ・歩かないと体に悪いので、外に出れない日は家の中で踏み台昇降を音楽に合わせて5~10分。 ( 踏み台は高いと体を傷めるので、3~5センチが良いらしいです。) ・10本の指で頭をつかむようにして動かし、頭皮のマッサージをする。少し気持ちよくなります。 ・ハンドマッサージャーでマッサージをしたり、箸でツボ押しをする。 ・お風呂にゆっくり浸かる(まあお風呂自体面倒ですが) リストの項目がこれだけたくさんあれば、どれか1つ位は、その日、できることがあるかもしれないという考えで作ったリストなので、出来なくても当然のダメもと精神です。何かしらできればラッキーというような。 あと私は、同じ病気の人のブログもよく見ます。少しは孤独感が和らぎます。 最後に1つ、誤解をされているようなので、説明しておきます。 双極性障害は、治癒はしませんが、寛解はします。 治癒とは、薬をやめて、治っている状態。 寛解とは、薬さえ飲んでいれば、困った症状(無気力なども含む)が出ないという状態。 だから寛解という希望は持てるのです。 私は一生薬を飲み続けるつもりですが、完全寛解目指してがんばります。
その他の回答 (4)
- kitamura rusei(@rusei)
- ベストアンサー率30% (376/1250)
No.1です。 わたしは統合失調症ですが、幻聴幻覚はありません。 わたしも焦ってしまいますよ。ちょっとしたことで。 今だと、デイケアの回数を増やしたいとか…。 ほかにも両親から離れて暮らしたいとか。 統合失調症も治癒はなくて、寛解しかないのでしかたないです。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 気持ちの折り合いをつけられる時はいいのですよね。 折り合いをつけられないからゴロ寝、焦り、不安や不満。 仕方がないことを認める、私もそうありたいです。 お互いがんばりましよう(頑張らないで)。 ありがとうございました。
何もしないと時間が勿体無いです。 時間の中で掃除をするとかしていれば要らない物とかが出てくるので捨てましょう。 清掃は心身共に精神衛生にも、とても良いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 掃除は大切ですね。 元気な時でも苦手なので、今はちょっと無理ですが、気力が上がったらやってみます。
- cocorono_nayami
- ベストアンサー率50% (10/20)
30代男性です。 私も鬱と不安神経症で通院中なのですが、同じ気持ちがします。 この手の心の病って、調子の上がり下がりがあって‥ 何かしたい!という意欲が湧くこともありますが、相談者さんと同じでゴロゴロすることが多いです。 最近思うのですが、この手の病ってどの時点をもって”寛解”とするのか‥分りません。 私が鬱を発症したのは(正確には再発ですが)就労環境と人間関係ででした。 休職しているのであれば、職場に復帰できる程度に回復したら”寛解した”と言えるのでしょう。 私の場合、既に退職していますが。 多分、発症以前の生活に適応できる程度に回復することが”寛解した”事になるのでしょう。 相談者さんは、どうですか? それまでは、どのように過ごしてましたか? 私のおかれた状況では、再就職のための準備をできるように 治療と並行して、心と体を慣らしていくことが”寛解”に向けてする事なのかもしれません。 体を動かすことはとてもいいらしいので、軽い散歩や運動をしてみてはどうでしょうか? NHKで、毎日決まった時間にテレビ体操やってますから、その時間に合わせて体を動かしたり。 あとペット飼える状況なら、ペットと散歩してみるとか。 犬を飼うと、朝晩の散歩は必須になります‥ただ時間が取れないと大変ですが。 如何でしょうか。 お互い、大変ですがお大事になすって下さい。
お礼
双極性障害には寛解(回復?)はないようです。 一生のお付き合いです。 かかる前は、活動的な方でした。 意欲もある方でい、好奇心もあって、小さな楽しみを見つけるのが好きでした。 あの頃に戻りたい。 けれど、それは無理。 今できることをして、良い状態をキープできるようにもがいています。 ごろ寝も良いのでしょうか。 軽い運動も、気力が上がったら、やってみたいです。 ごろ寝していると、布団と背中が根っこでくっついたようで起き上がれません。 参考になるお話、沢山ありがとうございました。
- kitamura rusei(@rusei)
- ベストアンサー率30% (376/1250)
今は休む時間なのでしょうか。 わたしは以前主治医に「今は寝て、体力を蓄える時期なのだから、 気にせずに寝ていなさい。」と言われたことがあります。
お礼
ありがたいお言葉です。 確かに自分でも、焦っているようには思います。 でも…、いいのかなあ、こんなにただただゴロゴロして…と… 眠ってもいないから、体力が落ちている気もします。 でも、気が楽になるご回答でした。ありがとうございます。
お礼
大変参考になるご回答を、どうもありがとうございます。 お子さんがいらっしゃれば私の10倍大変だと思うます。 具体的なリストのお話、そのまま参考にさせてください。 それから、自分なりのものを考えていきたいです。 寛解の誤解も、教えてくださりありがとうございます。