- 締切済み
0歳児の男の子
こんにちは11ヶ月の男の子がいます。 うちの子が手がかかるのか… それとも男の子をおもちの方みんなそんなかんじなのか… 教えてください。 うちの子の1日の流れは、 起床してまずぐずぐず… オムツ変えるのも嫌で、すぐ泣きます。 着替えも大嫌い… 哺乳瓶がダメで完全母乳です。 1日に10回以上はおっぱいをのみます。 昼寝は合計で30分ほどで、1回が10分くらいです。 眠くなるとぐずりはじめて、泣き出します。 しかも虐待でもしてるんじゃないかと思われるほど大泣きします。 それが1時間~2時間続いて、やっとおっぱいを飲みながら寝ます。 寝ている間は手を握っていないと少しの物音でも起きてしまいます。 一人遊びができないようで、常に私が一緒で、家事をしようにも泣いてすがりついてくる始末… あまりにうちのことができないため、昼間実家で見ていてもらって家の事を片付けているほど大変です。 夜も夜泣きは5回ほど… 離乳食は始めていますがほとんど食べません。 アレルギー体質でしょっちゅう病院にも行っています。 皆さんのお子さんはどんなかんじですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- otouhu1017
- ベストアンサー率46% (12/26)
びっくり!!うちの子かと思いました^^; 周りの子と比べて明らかに手のかかる我が子。 うちの子も随分と育てづらい子でした。 質問者さまも苦労が絶えない育児を毎日本当にお疲れさまです。 うちの場合は、 生後1ヶ月から昼寝を全くしなくなり、哺乳瓶拒否・1日20回以上の頻回授乳 着替えオムツ交換は泣き叫びながら暴れました。 激しい夜泣きに日中はグズりが酷く、5時間6時間も続けて泣き叫び続けることもしばしば。 家事はなるべく手を抜いて、どうしてもしなくてはいけない時は様子をみながら泣かせておきました。 そんな調子が1歳になるまで続いて、1歳を過ぎる頃に少しずつ落ち着いていきました^^ 全く食べなかった離乳食も急に食べるようになり、 ひとり遊びもできるようになりました。 質問者さまは今一番辛いときかもしれませんね。 実家に頼れるだけ頼ったら良いと思います^^ 理由の分からない日中のグズりやギャン泣きは苦しいし歯がゆいし 気持ちはよく分かります。 手を尽くしても泣き止みませんよね。 私はお手上げ状態でした。 どうしても泣き止まないので、自分の好きな音楽をかけたり小さな気分転換をして乗り切りました。 周りの子はこういうことがなかったので、みんながこんな感じではないと思います。 質問者さまのお子さんは手がかかるほうだと思います。 終わりが見えないと大変ですよね。 少しずつ、落ち着いていくと良いですね。
- maomao4
- ベストアンサー率21% (60/279)
参考までに・・・ 喫煙者はおられますか? タバコの影響で、赤ちゃんでも中毒症状のように イライラしやすくなると聞きました なので、喫煙者の方には抱っこを遠慮してもらいました 母乳の場合 ママがカフェインや香辛料の摂取をすることで 母乳を飲んだ赤ちゃんへ影響が出ると聞きました 緑茶、紅茶、コーヒーなどはカフェインレスのものを カレーなど(特に大人用の物は)子供には6歳まであげない方がいい といわれました 後追いしてきているようなので 性格かもしれませんよ ママがとにかく一緒じゃなきゃ不安なんでしょうね ママが大好きなのがわかります でも、困るんですよね・・・うれしいことなんですけど・・・ 私は二人育てましたが こちらが望んでもベッタリしてくれなかったので ちょっとうらやましいですねww
お礼
ありがとうございます。 喫煙者はいません。 うちは 旦那も私も吸いませんし、旦那の実家にいたのですがあまりにヘビースモーカーな義父に言ったのですが無駄で、義親とは別居したほどです。 私はコーヒーも嫌いでカフェインわあまり取っていないと思います。 うちの子は食物アレルギーのため、大人用のカレーはあげないと思うので大丈夫かなと思います。 後追い… 良いやら悪いやらですね(^-^;
- kamiya28
- ベストアンサー率33% (76/229)
同じく11ヶ月の男の子がいます。 今までずっとそんな感じなのでしょうか? この頃ひどい…なんて事であれば、他の回答者様も仰ってる様、暑いのではないでしょうか? うちの子は物凄い暑がりです。 基本的に意味の無いぐずりはあまりありませんが、この夏に入り、一時、昼間も夜もぐずぐずする事がありました。 住まいが避暑地と呼ばれる場所であり、真夏の昼間でも最高気温は30度強までしか上がりませんが、相当暑かったみたいです。 なので家に居る時は常時オムツとスタイのみの恰好です。 夜なんか大人からすればパジャマを着ていても肌寒いのに、布団もかぶらず素っ裸です。風邪もひきません。 こんな感じなので真冬でも裸とは言いませんが、常に薄着でしたよ。 避暑地なので、冬も半端無く寒いです。積雪数十cmなんてよくあります。 しかし家では石油ストーブを使っていた為もありますが、肌着一枚が良かったようです。 外出時もポンチョ等羽織る物は暑かったようで、肌着に長袖長ズボンのロンパース?だけでした。 もちろん風邪さえひきませんでした…。 離乳食も、現在は西原式でしたっけ?アレルギーを起こさない為だかで2歳まで母乳のみ育児推奨なんてものもあります。 離乳食を食べずとも成長曲線内に入っていれば大丈夫だと思います。 戦前とか1歳2歳まで母乳のみなんてザラにあったようですが、普通に成長出来てますよね。 ちなみに >皆さんのお子さんはどんなかんじですか? という事なので、うちの状況を書きますと… 前述通り、昼間暑過ぎてぐずる事はこの頃ありました。 でも基本的には眠い・空腹・甘えたいなんて時のみでしたね。 暑くてぐずっている時も気をそらせてあげたり、チューペット?を凍らせたものを封を開けず噛ませてあげたら喜んで噛み続け、静かです。 オムツをかえる時、動きたいのを押さえられた為泣く事はあります。 着替えは泣かないですね。動きたいよう動かさせたまま着せます。 哺乳瓶はダメで完全母乳です。 基本的に眠る前(午前と午後の昼寝、夜の就寝前)と夜中1~2回です。 昼寝は基本的には一回に1~2時間寝ます。 一人遊びも出来ますが、私が視界に入っていないと泣いて追ってきます。 視界に入っていても甘えたい時…構ってほしい時?は泣いてすがってきます。 でもどうしても相手してもらえないなって時(料理中など?)はその内察して一人遊びに戻ります。 離乳食は3回食でがつがつ食べます。 しかし私は、子が嫌がるとか食べないようなら1歳前後までは母乳のみでもいいか…と思っていました。 WHOなんかでは1歳まで母乳のみ育児を推奨されてたと思います。 早過ぎる離乳食はアレルギーを引き起こすなんて理由だったはず。 そして関係ありませんが、歯は未だ0本。生えそうな気配すらまだ見えません。 何か参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。 生まれたころから手がかかる子でした。 暑がりの寒がりで、今はオムツにシャツという格好でいます。 エアコンに扇風機を使っていて、赤ちゃんの温度湿度計で確認しているので暑いことはないと思います。 離乳食は6ヶ月から始めました。 最近は母乳でも育っているからいいかなと思っています。 やはり昼寝は1時間はしますよね。 羨ましいです。 色々様子を見ながら皆さんの意見を参考にさせて頂きます。
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
今の時期に限定のことですけど、またお住まいの地域によっては本当に必要ないかもしれませんが、エアコンは使ってますか? 今年は特に、最高気温が記録更新し(41度)、ゲリラ豪雨で湿度や気圧も不安定、大人でもすごしにくいです。 自然の空気の方がいいとは言っても、乳児に我慢しろ、慣れろ、というのは困難な状況です。 何をやっても過激に(それこそ、私は虐待してるのか?と思いたくなるほど)ぐずっていた赤ちゃんが、エアコンをゆるく(28度の設定くらいで)つけただけで、瞬時にスヤスヤと眠り始め、あまりの変貌ぶりにかえって倒れそうになった……なんて話を、見かけたことがあるくらいです。 それくらいの月齢だと、後追いはあると思います。 赤ちゃんを見てもらうのに、ご実家の協力を得られるなら、それは構わないと思います。 昔は、母親と祖母と、近所の人と、交代で面倒みながら家事をやっていた……と思えば、悪くないと思います。 ただ、夜泣きを5回くらいして、もしかしたら充分に眠れていないかもしれないのに、お昼寝も1日の合計が30分くらい、しかも1回が10分程度のうたたね?だと、睡眠が足りないというか、まだ眠いのに目が覚めちゃって朝からグズグズ……かもしれません。 離乳食は、始めているけれど、ほとんど食べない……とのことですが、今は離乳食を始める時期や勧め具合が(私が乳児を育てていた頃に比べて)けっこうゆっくりと聞きましたが、やはり1歳を目前にしている時期なので「ほとんど食べない」というのは、ちょっと少ないかな、と思います。 ちなみに、どんなタイミングで、離乳食を与えてますか? お腹がすいていれば食べるだろうと思って、空腹時にあげようとしたり、授乳のタイミングで(母乳のかわりに)あげてますか? 離乳食を始めたころは、離乳食=満腹になる物って知らないので、お腹がすくと「母乳ほしいのー!!(怒)」と興奮するので、まず食べません。 授乳してから、お腹がすいてない時に、「お口の中に、ママが味のする物を入れてくれるゲーム」として与えた方が、けっこう成功します。 また、離乳食の量が増えない理由として、「母乳やミルクでお腹いっぱいになってる」というのと、「食事に集中できる時間が短い(だから、親が期待する量を食べきる前に、他のことに興味が移ってしまう)」というのが、あるようです。 母乳を10回以上与えているということで、母乳でお腹がいっぱいになってしまっている可能性もありますし、食事に集中できる時間が短いために、質問者さんが期待した量を食べきれない可能性もあります。両方とも可能性があります。 もし、後者の理由の場合、「お腹をすかせるために」母乳の回数を減らしてしまうと、かえって体重が減ってしまうこともあります。こういう場合は、母乳の回数は減らさないか、もしくは、1回の量を減らして、離乳食の回数を増やす(もしくは、補食を与える)のがいいかな。 あと、アレルギー体質で通院が多いとのことですが、うちの子も喘息で(10カ月半と11カ月半で、2週間ずつ、喘息様気管支炎で入院しました)通院が多かったですけど、親が通院疲れということもあります。 うちの子、1週間に10回、病院に行ったことが何度もあります。昼と夜と、1日2回、行くんです。もう、通院・ミルク・離乳食・オムツ替え以外の、育児と家事は、ほとんど放棄状態でした(汗) もしエアコンを使ってないようでしたら、上手に使ってみてください。
お礼
ありがとうございます。 私も暑がりということもあり、毎日猛暑のためエアコンはほぼつけっぱなし状態です。 それでも動きまわって汗だくなので何回か服も着替えます。 たまには疲れて寝るようにプールで水浴びさせたりしていますが効果はありませんでした。 睡眠は… 確かにいつも眠いのに! といった顔をして起きます。 些細な音で起きてしまうので携帯は常にサイレント… これだけ静かにして隣にいても眠れないようでちょっと可愛そうかなと思うことがあります。 離乳食のタイミングは昼ころと夕方にあげています。 朝は食べないので、あげるのをやめました。 この猛暑で熱中症にならないか心配で、赤ちゃんのポカリスエットをあげようとするんですがもちろん哺乳瓶がダメなのでスプーンであげますが、口からタラタラ… うまくのめません。 うちも喘息になりかけかなって言われて、薬をのんでいました。 今は大丈夫のようですが、 鼻炎、食物アレルギー、アトピー(軽度)と毎月受給者証ははんこがいっぱいです。
お礼
ありがとうございます。 本当に似てますね(^-^; うちの子も産まれて早々、病院にいるうちから一晩中泣いて、退院してからも4時間ほど、ギャン泣き… 何で泣いているのかわからず、毎日大変でした。 今は違う意味で動き回るため大変です。 少しづつ言ってることがわかるようになればよくなるかなと思っています。 周りの手を借りながら頑張ります。