• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:傍若無人の旅行者は中国人?ですか?)

傍若無人の旅行者は中国人?

このQ&Aのポイント
  • 傍若無人の旅行者は中国人?
  • 痰を吐いたり、大声で騒ぐのは当たり前でした。時には煙を上げるので、駅員さんは消火していました。
  • 旅行や宴会で、たばこ咥えて飲んで騒ぐ年配者に不快感を覚えた方、今でもいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

40代です。 そうですね。今の中国人旅行者を日本人はあんまり非難できないですね。少なくとも40年とか30年前の日本人旅行者は今の中国人旅行者とそれほど変わりない行動をしていた可能性は高いです。 そもそも、欧米とアジアでは「パブリック」というものの考え方がだいぶ違います。キリスト教的な意味合いも含めて、欧米では「パブリック」な場所や空間ではどのように振舞うか、というのが長い年月をかけて出来上がってきたのに対して、日本や中国などのアジアでは欧米的な「パブリック」は生まれなかったからです。 特に城壁で囲まれた拡張できない空間を生活空間にしてきた西洋と、割と開放的な集落を作って生活してきたアジアでは、まったく考え方が違うといっていいでしょう。 ですから、日本でも比較的海外旅行が自由化された1970年代初頭ぐらいは、農協の団体旅行などが欧米にたくさん行きだして、今の中国人と同じように「朝食時間を8時以降にしていただければ、静かにゆっくりお召し上がりになれます」ということもあったのです。 ただ、中国人と日本人では絶対的な人口が違うので、欧米に行く数も圧倒的に今の中国人のほうが多くて、それだけ摩擦も大きいとはいえるでしょう。 日本人のマナーがよくなってきたのは、バブル崩壊の頃、今から20年ぐらい前です。 この頃になると、農協などの団体旅行も減り、個人もツアーよりも個人手配で行く人が増えてきた頃です。ちょうどJTBがI'iiという個人手配アレンジの商品などを企画したり、バックパッカー向けの格安航空券を売りにするHISが上場したのがこの時期です(HIS 創立1980年上場2002年) >旅行や宴会で,たばこ咥えて飲んで騒ぐ年配者に不快感を覚えた方,今でもいますか? 私の若い頃、社会人になりたての頃はこういう人たくさんいましたよね。今でも日本人の酒癖は悪いといわれていて、道路や電車でつぶれてしまったり吐いてしまうのは、欧米ではありえない行為です。 まあ完全に欧米化することはないでしょうが、郷に入れば郷に従えで、日本ではそれでいいんじゃないでしょうか。 ちなみに欧米などでは、そもそも公共の場所で酒を飲むこと自体が禁止ですので、それぐらい欧米化されると花見の文化もなくなっちゃいますよ。

noname#191299
質問者

お礼

>それぐらい欧米化されると花見の文化もなくなっちゃいますよ。  そう、文化なんですね。目上の者の前での喫煙など、朝鮮でも許されないマナーだったと思います。 農民の多かった日本では、不要になったものは、戸外に捨てれば、分解して自然に、戻ったのですね。 地域の寄合でも、座る席は決まっていたのです。 郷を出て、都会暮らしや、会社勤めで、序列に変化があり、無秩序になったのでしょうか?  

その他の回答 (2)

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

#2です。お礼ありがとうございます。 >地域の寄合でも、座る席は決まっていたのです。 郷を出て、都会暮らしや、会社勤めで、序列に変化があり、無秩序になったのでしょうか? そうですね。日本の場合、昔の村落や地域には自治があり序列が必要でしたので、そういうのがあったといえるでしょう。しかし、都会の会社には別の序列があります。 たとえば、応接室での席次とか、エレベーターでの立ち居地の序列や乗る順番、タクシーでの序列などいろいろな決まりがあり、無秩序ではありません。このような場列を異常なまでに気にするのは日本や韓国などの儒教的な色彩の強い国だけでしょう。中国も文化大革命がなければ、同じようなものであったと思います。 少なくとも西洋には、日本人がやたら気にする、敬語や目上への配慮、序列はほとんどありません。その代わり、役職が上の命令はかなりきびしく遵守を求められる、という別の序列の方法がありますけどね。 そうそう、中国人でも自国人のマナーの悪さを嘆く意見などもあるようです。特にご老人などは「文化大革命」でそういう中国の道徳が一切失われた、というようです。 そこまで詳しく調べたわけではありませんが、知識人を下方し、老人や教師など敬うべき対象を「反動」の対象にしてリンチしたのですから、道徳がおかしくなっている、と言ってもいいかもしれません。 日本人は確かに昔欧米的に見てマナーはひどかったですが、中国人が20年程度でマナーがよくなるといいきれるかどうか別問題ですね。

noname#191299
質問者

お礼

>中国人が20年程度でマナーがよくなるといいきれるかどうか別問題ですね。 そう,20年後は私の年齢が平均寿命を越えるので,見届けることができるかどうかわかりません。  (^^;) 東南アジア同様に,深く入り込んだ華人が経済を握っているかもしれません。40年前でもニュージーランドでは,行政は白人だが,野菜などの流通は華人が握っていると聞きました。経済力のある人たちのモラルが席捲するのでしょうか? 同じ集団内では威張れるが,一人で他の人と話したりするのは苦手な人が多いのが実情かな? と思います。 ありがとうございました。

noname#191299
質問者

補足

>エレベーターでの立ち居地の序列や乗る順番、タクシーでの序列などいろいろな決まりがあり、…   改めて拝読して驚きました。   たぶん、「この田舎っぺ ウザイ!」と思われていたのかと…。

回答No.1

  日本人はこれはしない http://nikkan-spa.jp/343298/unk  

noname#191299
質問者

お礼

観光バスの中で,小水を入れた瓶を転がした例(現職日本人中学校教員)を知っています。序列を誇示するようにです。暴露しすぎて地域からスポイルされ…。