- ベストアンサー
設計、エンジニアリングについて
○橋(高速など)の設計とはどういうものですか? ○どういった取引先から依頼され キャドを使い どれくらいの期間で完成させますか?(従業員20人前後) ○そしてそのデータは取引先にどう送りますか? ○また事務員が手伝える簡単なことはありますか? 具体的に事務員のすることを教えてくださいm(_ _)mワードやデータ入力、補佐、具体的に色々知りたいです。 ○また20人程度では役員とかありますか? 変な質問ですがよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
橋梁や高速道路の土木設計事務所でしょうか。いわゆる建設コンサル、土木コンサルと呼ばれる職種かと思います。 特徴的なのは、公共事業がほとんどだということです。そして、殆どの場合、ゼネコンが受注します。ですから、おそらくその下請け的な仕事、あるいは官庁から直接発注される調査業務が多いのかと思います。 仕事内容にもよりますが、単発的な施工図の修正の場合は、お盆休み中に仕上げて!みたいなのもあるかと思います。現場で施工図を書く場合は、もっと長く、1年~数年に渡る場合もあるでしょうね。 データを送る方法は、メールやDVD、CDなどの電子データのほか、紙に製本したものも必要になることが多いです。 事務員が手伝える簡単なことは、設計に関わることはあまりありません。データの整理やラベリング、製本の発注、備品管理、PC管理などは大丈夫だと思います。また、報告書を仕上げる場合は書類作成が必要になります。これは写真や図面データ、各種レポートをまとめる仕事で、厚さ10センチ以上の分厚いファイルになったりします。こうした書類作成は事務職でも十分可能です。 また、設計士さんはお金や契約に関することは疎かったりしますから、そうした契約書類作成などはとても大事な仕事です。また、過去物件のデータ整理やホームページ管理などもできるでしょう。設計している人は、現在進行形の設計にかかりきりのことが多いですから、それ以外の補佐を任されることが多いのではないでしょうか。 もちろん、コピーやスキャニングはできるでしょう。データ入力に関しては、その意味がわかっている人がやらないと大変な失敗をすることがあるのでちょっと任せられないかもしれません。 20人程度でも株式会社なら役員はいるでしょう。
その他の回答 (1)
- guess_manager
- ベストアンサー率33% (1175/3512)
官庁からお仕事をもらうときに大事なのは、会社の規模、実績、技術者の数などをきちんと把握し整理し報告し登録することです。そうしなければ、役所の発注者名簿に乗せてくれません。事務所登録、などと言ったりしますが、この作業を毎年欠かさず行う必要があります。書式が決まっていて絶対に間違えてはいけませんし、地方官庁の場合は直接届けに行かないといけません。 また、広報としても、技術蓄積という意味でも過去物件をしっかり整理することは大事です。おたく、どんな仕事してきたの?ときかれて、はい、これです!とすぐに答えないといけませんね。それには、バラバラになった図面やCADデータの所在をはっきりさせたいですね。製本の背表紙や竣工写真、各種書籍、カタログ、取引先の連絡先をちゃんと整理できないと効率は落ちますよね。 備品管理は、仕事で使っているものの数を把握し、足りないものはなにか、不要なものを買い込んでいないかなど、経費削減の上でもとても大事です。備品は会社によって様々ですが、自分の身の回りを見たわしてもプリンタのインク、筆記具、コピーのトナー、コピー用紙、ホチキス、洗剤、コーヒー、印鑑、クリップ、ブックエンド、CD・DVD、マウス、ケーブル、電源タップ、電話、携帯、のこぎり、掃除機、ほうき、観葉植物、常備薬、切手、蛍光灯、段ボール、贈答品目録、額縁、空気清浄機、ゴミ袋、ガムテープ、毛布や防災ずきんまでありとあらゆるものがあります(^_^;) 契約書類の作成は、専門知識がなくても、決められたやり方に従えばできるはずです。ただし、自分でわからないことがあったら、必ず確認しないといけません。わからなかったら聞く、これを忘れなければまずは大丈夫です。とてもむずかしい契約やお金が絡むことに関しては特に注意しましょう。やり方を覚えるだけでなく、確認の仕方(必ず紙に印刷して確認する、ダブルチェックしたり、消しこみチェックをするなど色々あります)も覚える必要があります。 書類作成は、ワードが使えて写真や文字がレイアウトできるだけでなく、図面をレイアウトすることも多いのです。事務の人は、なかなかこれが出来ません。CAD図面から正しい線の太さで適切な大きさで印刷し、必要な部分をWORDに貼りこむ、これはある程度CADが使えなければ出来ません。これができるようになるととても助かります。また、PDFの印刷方法、編集方法や変換方法に習熟しているととても仕事の幅が広がります。最終的な納品やメールでのやりとりには、PDFを添付することが多いですので。 どんな仕事も初めはみんな素人、でもそれを覚える姿勢やミスをしたときに挽回する頑張り、わからないことをちゃんときけるか、きちんと報告ができるかどうかというのは、びっくりするくらい差があります。お勤めされるのであれば、がんばってくださいね(*^_^*)
お礼
具体的におしえていただきありがとうございますm(_ _)m専門職の細かな内容を聞いて 事務員のお仕事も難しそうだなと思いましたm(_ _)m とても参考になりました!親切、丁寧にご回答くださって本当にありがとうございますm(_ _)m またわからないことがあればお願いしたいですm(_ _)m
補足
何度も申し訳ありませんm(_ _)m ホームページに業務成績が書いてありますか 下請けの場合も成績として掲載しているんですか?? お願いいたします。
お礼
本当にお詳しく こんな私の為にお答えいただき感謝しておりますm(_ _)m guess-managerさん、ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
補足
本当にお詳しい方がいらっしゃって回答いただき感謝の気持ちでいっぱいですm(_ _)m誰も聞ける人がいませんので(/_;)ありがとうございます。 はい、耐震設計技術など橋を専門とする会社ですが営業マンもいなくお得意様だけで成り立っている様です 現場にて一年は長いですね 細かいことをお伺いして気を悪くされたら申し訳ないのですが データの整理とかどのような事でしょうか?!PC、備品管理、過去物件データ整理なども具体的にどのようなものか気になりますm(_ _)m事務員でもレポートをまとめたりできるんですね!書類作成はワードが使えればできますしね?それにしても暑さ10センチとは驚きです。契約書の作成は専門知識のない人でも誰でも作れますか? 20人程度の事務所ですと課も部もないでしょうし専務や乗務、主任などですね…