- ベストアンサー
地域柄が好きじゃない理由とは?
- 私が育った地域の特徴や雰囲気には、どこかくたびれた感じがあります。
- 新興住宅地に住んでいた頃は、おしゃれな人が多く、自分も気を使っていましたが、今は適当になってしまいました。
- どうしたら自分の故郷を好きになれるでしょうか?子供の頃は気にならなかったけれど、大人になってからは田舎っぽさがイヤになりました。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは貴方が成長した結果でしょう。(成長・・・というと良い変化っぽく聞こえるだろうけど、成長=変化だからね。良いも悪いもない。) 貴方が色々世界を見て回って感じて・・・。その中で貴方なりの居場所を見つけて・・・。 その結果、自分の故郷の土地柄では満足出来なくなった。単純にそれだけの事。 自分の故郷=自分の居場所、ベストオブマイプレイスじゃないからね。 そりゃ、そういう人はもちろんいるだろうけど、そうじゃない人だってそれなりの数いるわけで。 僕なんかは海辺の雰囲気が好きで、自分の故郷の内陸な感じが本当にイヤ。 それに、都会が好きでやっぱり自分の故郷の田舎な感じが本当にイヤ。 自分の故郷には自分の居場所なんかないと思うもん。(でも、そこに住むしかない悲しさもあり) 以前に住んでいたところが、本当にベストプレイスだった。今でも戻りたいと思う。 で、僕はもうそれで良いと思ってるよ。仕方ないじゃん、イヤなもんはイヤ、好きなものは好きなんだし。それを否定しなくて良いと思う。
その他の回答 (8)
- kaorinzzzz
- ベストアンサー率9% (115/1194)
メリットのある我慢か、メリットのない我慢か、でしょ。うちはメリットのない我慢なんてする意味わからない。 故郷にいないと食っていけないとか、離れる力が無いのだったら。それは我慢するメリットが大いにあるんだから、割り切れない? うちにしてみれば、日本一の都会?東京も、田舎臭い感じするのよ、一応都心の住民だったけど。日本の都会→海外の都会に引越しした。 生まれ育った土地だからとか、慣れてるからとか、そういうプラス感情はあるけど。それ以外(今住んでるとこに比較して)すごく良い面は・・・・・無いとは言わんが、デメリットも多いからなあ。
お礼
メリット、というか、いなければ仕方ないからいるって感じです。 今の状態で、出ることは経済的に無理です。 海外の都会からすれば、東京も田舎臭く思えるのですね。 健康に良いこと、犯罪が少ない事、そう考えると今の場所も良く思えてきたりしました。 ありがとうございます。
今は大都会に住んでいます。 何処に行っても人混みの中です。 以前住んでた場所は都会過ぎず 自然があり海は近く生活するのに ベストな環境で好きでした。 年1回は訪れていますが今でも 戻りたいです。 今の場所が嫌いな訳じゃないけど 以前の場所に戻り空港から地下鉄に 乗るとホッとするんですよ。 空気が温かく感じます。
お礼
大都会も住んでみれば、それなりの住みにくさというものがあるのでしょうね。 空気などの環境が良いのは断然、都会よりも今のところですから、 あまり悪い事ばかり言ってはいけないかなあと思ったりもします。 好きになれれば良いのですけどね。 ありがとうございます。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8906)
故郷ではないのですが、私も今の土地が好きではありません。 他人の干渉がハンパないし、空き巣も小耳に挟んだような・・ それをどうしたら好きになれるのか。 好みの問題ですから、ムリですよね。 故郷だって同じ事だと思います。 気付かなかった子供時代の楽しい記憶だけでいいのではないでしょうか? >子供時代は気がつかなくて、大人になったら、そんな事が気になって 新興住宅地に住んでいて、そこが思いの外しっくりきていたからでは?
お礼
すみません、お礼が遅くなりました。 新興住宅地が合っていたのかはわかりませんが、 周りの人が良かったと思います。 スレていない、と言うか。 離れたら今の土地の良さが見えるのかも知れません。 ありがとうございました。
- strbegger-po
- ベストアンサー率48% (317/660)
こんにちわ。 読ませて頂きました。 >>私はひねくれてます。 どうしたら、自分の故郷を好きになれますか。 子供時代は気がつかなくて、大人になったら、そんな事が気になって いますが、犯罪はなく、ただくたびれた田舎っぽさ感がイヤだなと思います。 といわれていますが、別に“田舎”が嫌い。ということでもないのですよね。 “活気”もなく“華やかさ”もなく“どんより?”とした空気が合わないんじゃないですかね。? その感じ解かりますよ。 こちらも田舎が嫌で単身上京しました。仕事を見つけ働いていました。(最初はキツかったですね。) しかし、そこはまだ若かったせいか何とか乗り越えました。 そして、数年が経ちました。ある日、母から電話があり、内容としては歳を取ってしまい身体の自由も 利かない・・・帰ってきて面倒を看て欲しいとの懇願でした。 少し、心配になり、実家に帰ってみると母の言うとおり両親とも想像していた以上に老いていました。 一代決心をし、仕事も辞め、マンションも引き払い戻ってきました。 在宅介護から始まり、病院で亡くなるまでの十数年は必至だったけど、亡くなり気持ちが落ち着く毎に“田舎”って、合わないなぁ・・・って思ってしまいますね。 こちらの話ばかりしてすみません。今は仕方なく居ついてしまっていますが、いつかは出で行こうと考えています。性格的に地域密着型ではないということですよね。 皆、人それぞれではあるものの、その土地に産まれ・その土地で育ち・その土地で家族を設け・ そして、その土地で最後を迎える・・・。とした方も多くおられることは確かですが、違和感を感じないのかなぁ。よく、満足(?)できるなぁ。なんてお節介にそんな風に思う事がありますね。 ご相談者様が言われる様に大人になるにつれそうした“価値観”めいた違いを感じる方もおられる事も確かですよね。 そして、『私はひねくれています。』って言われておられますが、それは違うと思いますよ。 やはり、自分にとって、合わないものはどう意思を庇っても(?)ダメなものは駄目だし、慣れないものは慣れないものだと思われますね・・・。 それに、『どうしたら、自分の故郷を好きになれますか。?』 としたお気持ちがおありなので、良いとこ探しでもされてみてはどうですかね。 (以外に田舎の良さを知る(発見)こともありそうですしね。) こちらの様に、完全に諦めているようでもないですので・・・。 拝読させて頂いてこんな風に想いましたね。
お礼
ありがとうございます。 地域密着は面倒くさいです。 例えば、地域でこんなコミュニティーがありますよ~って宣伝があっても、絶対に行かないタイプです。 だって、そういうのってただ愚痴言い合ってお茶飲んで時間つぶして、同じ顔の集まりですから。 楽しいと思える人には良いですが、 私は放っておいてほしい、と思うので無理です。 それでも歳をとっていくと やはり孤独はイヤだなあと思うようになるでしょうね。 活気があって、人に干渉しすぎず、 そこそこおしゃれなところが良いです。 田舎は、たまに遊びに行くのが面白いのかなと思います。 それでも、子育ての場面では今の場所のようなところが一番良いと思います。 子供が大人になったら、も少し洗練されたところに行きたいです。 ありがとうございます。
- maplehappy05
- ベストアンサー率18% (48/264)
自分は小学生から高校生まで住んだ土地が嫌いで、今も嫌いです。 両親が仕事の為に住み続けてるけど中途半端な田舎で同級生とも話合わなかったから、 思い入れは全くないし好きになりたいとも思わない。 予備校、大学、社会人と過ごして色んな地域に行ったけど、 また住みたいと思うのは半年過ごしたある地域だけです。 今住んでいる場所も夫の仕事の為だけで、将来は日本じゃなくて 違う国かもしれない。 私にはどこに住むかより思い出が大事です。
お礼
ああ~それかも。 同級生に特に思い入れってのがないのです。 嫌いなわけじゃないけど、好きでもない。 思い入れがあったり、交流が続いていたらきっと好きだったと思います。 だから、くたびれた感意外は特にそんなに気にする問題でもないのに、それが理由で嫌いになっているのかも。 思い出=仲間 でもありますね。 思い入れの出来る仲間、が出来たら、その土地が故郷に思えるのかもしれません。 ありがとうございました。
- swn552
- ベストアンサー率30% (21/69)
かといって、そんなコンプレックスを隠しきれない人も、見ていていい感じではありません。 今年の同窓会に来ていた一人の女性の自慢話。夫はトップ企業のエンジニア、住所は〇〇町(いわく高級住宅地)、子供は名門私立〇〇学園、今年の夏は長女をイギリスにホームステイさせた・・・。自慢話が始まると、みな目が点でシラーとした空気が流れました。 元は、みなと同じ田舎もんですが、都会で生活することで、相当コンプレックスを感じたのでしょうか? 「地域柄」とはいうものの、日本の多くの街はそんな感じではないでしょうか?高度成長期に開発された住宅街など、高齢者だけの世帯となって、田舎っぽくくたびれています。 嫌いなものを無理して好きになる必要もないと思います。要は、自分のライフスタイルに自分で納得できるっていうことが大事かと思います。 うまくいえませんが・・・。
お礼
自慢する人はそれしかないのですね。 何と言えば良いのか、人柄もちょっと違うんです。 その高飛車な人って言うのは、私の前にいた場所には見られなかったのですが、やはり落ち着いているというか身なりも普通に歩いていても、きちんとしている人が多かったので、 人柄もきちんとしている人が周りにいました。 何だか疲れた感じのところって、なぜか人柄が・・ちょっと・・と思うこともあります。 例えば治安が良いとか悪いとか、そういう事にも影響しますね。幸い治安が悪くはないのですが、 何となく、悲壮感があるというか。。表現しにくいです。 嫌いなものを好きになる必要などないのですね。 ずっと嫌いなままでしたら、いつか自分の好きな土地で最期を迎えたいと思いました。 ありがとうございました。
- kokokobato
- ベストアンサー率0% (0/2)
自分の故郷が好きになれなくて、悩んでいるんですね。 私も若いころは、ぱっとしない地元の環境が嫌でした。でも、年齢を重ねるうちに、住んでいる環境に興味がなくなってきました。それより、仕事のステップアップや、今後の人生設計など、考えることが山盛りになってきて、一歩ずつ進むので精いっぱいです。そんな風に頑張っている自分が、最近なんだか、ちょっとだけいいねって思えるようになってきました。 自分の内面を充実させれば、故郷の良いところにも目がいくのではないでしょうか。 そんな風に、気持ちに余裕のある大人って、かっこいいと思いませんか? ちなみに、私は今、近所のスーパーでも浮かない大人のゆるファッションを研究中です。インポート小物などを使うと、適度にこなれた感じになるので、ぜひとも試してみてくださいね。
お礼
近所のスーパーでもファッションの研究が出来るような大人になりたいです。 なぜか「ああ悲しい感じがする」と酷いことを心に思ってしまいます。 そういう事に目が行っていちいち、悲壮感を感じてしまうのは、今の私に余裕がないからでしょうね。 何でも良い風に考えられるのなら、こんなに悩むこともないですが、ああなんて・・・残念な土地なんだろうとか思ってしまうのです。 内面を充実、したいです。 ありがとうございます。
私も今住んでいる地域が大嫌いです!! 年寄りばかりで全然オシャレ感無しの街です。だから全く女の子とかも全然可愛い若い女の子がいなくて息苦しいです。うんざりします。 だから私は東京や横浜などの都会に凄い憧れがあり都会に住みたかったなあーと後悔の人生です。 せめてそういう都会をドライブしたりぶらぶらして楽しんでますね。 たまには違う地域を訪れたり新しい友達を作ってみては?
お礼
新しい街の友達ができれば、 新鮮でセンスも良くなるかもしれませんね。 今の場所では、おしゃれにしている同年代も多いけど、 なんだか背伸びしてがんばってる感が見えて、違う感じがします。 ありがとうございました
お礼
治安が良いし、交通の便もそんなに悪くない。 なのに何かが嫌なんです。 きっと離れたらここの良さが分かるのかもしれません。 騒がしくもないし、静かすぎるわけでもない。 ただの贅沢なのかなあ。 故郷を好きじゃないって悲しいけど、 好きなれないうちはどうしたって仕方ないですね。 ありがとうございます。