- 締切済み
義父が嫌いです。
二世帯同居して約10年。 最初は別に暮らしていましたが、 子供が生まれるので同居になりました。 最近年々大嫌いです。 大嫌いでどうしょうもないのですが、 どうして年を取った男性はむずかしくなっていくのでしょうか。 義母が甘やかし過ぎたのではと思います。 義父を残して先に言って欲しくないです。 ぜったいに面倒はみたくありません。 嫁として悪く思われても、 もう優しい気持ちにはなれません。 年配になった人を変えるのは難しいと言いますが、 嫌いだと思う人間とそばで暮らしていかなくてはいけない場合、 どのようにしていくのがいちばんいいのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chicomart
- ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.1
お子さんが生まれるにあたり同居を開始したのでしたら、 お子さんの年齢は今10歳位でしょうか? 同居では、孫が『かすがい』ですが 義父母になついてますか? あなたの本音では、 可愛い子供を嫌いな義父に、触らせたくもない位に思っているかもしれませんが(笑) 気難しい年配者には 孫パワーは絶大です。 自分と義父とのいいクッション役になってくれると思いますがどうでしょうか? もし子供が義父母になついてなく、昼間あなたの時間的自由がきく時に顔を合わせるのが苦痛なのなら、 パートやアルバイトに出てみてはどうでしょうか? 嫌いな人はと同居していくには、なるべくかかわる時間を減らす事が大事です。 そして、 「いつも家を空けてしまってすみません」とか言いながら、多少のお小遣いでも渡してれば 気難しい義父からの文句も減るのでは…? 将来の面倒は、行政のサポートを上手に利用しましょう。 頑張って下さい!
お礼
回答ありがとうございます。 残念ながら、孫である子供たちも義父を嫌って最近では近寄りません。 様々な人間性を見て来た結果なので、仕方がないです。 義父は自分なりに孫には愛情を感じているとは思うのですが、 子供たちは冷めています。 殆ど顔も合わせてはいないのですが・・・。 近所の親戚のおばさんも、義父を嫌いで付き合いをあまりしないようにしています。 子の方の恨みのような嫌い方はすごくて、 その話を聞かされ続けて、なおさら私も嫌いになった気もします。 義母さんはそんな義父さんに合わせているのですが、 そんな義母さんへの態度も、義父を嫌いになる理由でもあります。 長年自分を助けてくれている妻への愛情もないような方です。