• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義父について)

義父の様子が変わってきた…色ボケかな?病院に行くべき?

このQ&Aのポイント
  • 昨年義母が亡くなり、義父と同居することになりました。義父の態度が変わってきて、妙に私に優しくなったり、旦那に対してライバル心を燃やしているようです。また、物忘れも多くなり、仕事の段取りもチグハグになっています。義父が若い女性が好きなことも気になっています。これは色ボケなのか、痴呆症の初期症状なのか不安です。
  • 義父との同居が始まってから、義父の態度に変化が現れました。私に対して優しくなり、旦那に対してライバル心を燃やしているようです。義父の物忘れも増えており、仕事の段取りも上手くいかないことが多くなりました。また、義父は若い女性が好きなようで、私の実の父が新しい彼女を見つけたと聞いては羨ましいと言っています。義父の様子は色ボケなのか、痴呆症の初期症状なのか心配です。
  • 義父が亡くなった義母との同居を始めてから、義父の態度に変化が現れました。義父は私に対して優しい態度を取り、旦那に対してライバル心を燃やしているように見えます。義父の物忘れが増えており、仕事の段取りも上手くいかないことがあります。また、義父は若い女性が好きなようで、私の実の父が新しい彼女と結婚する話を聞いた際には羨ましいと言っていました。義父の様子は色ボケなのか、痴呆症の初期症状なのか検査する必要があるのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.3

現在は「痴呆」ではなく「認知症」と呼ばれています。 またご主人の前でご主人のお父様のことを「色ボケ」と表現するのは 控えた方が良いと思います。決して品の良い言葉ではありませんからね。 またお義父さんに関わらず男性はいくつになっても若い女の子が大好物です(笑) 実際、質問者様のお父様も若い彼女がいるではありませんか。 そりゃ誰でも羨ましがると思いますよ。ましてやお義父さんは妻を亡くして寂しい立場 なんですから。 妻を失うことのショックの大きさというのもあるかと思います。 環境も大きく変わったことでしょう。若ければ柔軟に対応できますが年を取ると なかなか気持ちの切り替えがままならないものです。そこは若い者として配慮が 必要だと思います。 もの忘れも「忘れていた」という自覚があれば大丈夫ですが気になるようなら 受診されてもいいと思います。もちろん「認知症の検査をしましょう」なんてことは 冗談でも言ってはダメです。プライドに傷が付きますからね。ご主人に誘ってもらって 「オヤジ、一緒に人間ドック受けようよ。」と勧めてもらってはいかがですか。 医療機関には事前に「こういう症状があるので」と伝えておけばそれに応じた検査も してもらえます。 若い女性に優しくできるお年寄りは素敵だと思います。 ただ度が過ぎてタッチしてきたり、性的な雰囲気が感じられるようになってきたら、そこは ぴしゃりと「あの世でお義母さんがちゃんと見てますよ。恥ずかしくないんですか」と 諫めた方が良いですね。 ただ「ああ。若い女の子とコミュニケーションが取りたいんだなあ」という程度のものでしたら 仲良くして上げて欲しいですね。 表向きはなんともなくても、伴侶を亡くすというのは相当のダメージを与えるものです。 しっかり支えて上げることで、また元のお義父さんに戻る可能性もあります。 まずはお義父さんの寂しさに寄り添ってあげてください。でも嫁舅のけじめはきちんとつける。 それでいいんじゃないでしょうか。

その他の回答 (4)

回答No.5

No.3、4さんと同じで「色ボケ」という言葉は、義父さんに対して失礼ですよ。 貴女自身の、人間性まで疑われます。 品がないです。 また、いくら痴呆になっても、人間は 亡くなるまで異性への興味は 無くならないそうです。 老人ホームでも、異性に興味を示す、お爺ちゃん、お婆ちゃんは とても、若々しいそうです。 大岡越前守が、自分の母親に「女は何さいまで男に興味があるのか?」と 尋ねると母親は、火鉢の灰を黙ってかき混ぜたそうです。 要するに「灰になるまで(死ぬまで)」。 歳を取っても、恋心はあるのですよ。 それを「色ボケ」と決めつけるのは大変失礼なことです。 私の看護師をやってる友人から聞いた話ですが、お婆ちゃんの病室に隣の病室のお爺ちゃんが お婆ちゃんのベットに忍び込む、、、ということもあるそうですよ。 義父さんが70代なら、まだまだ、現役ですよ。

0atg0atg
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。義父はまだ65歳です。私が思うほどおじいちゃんではないんでしょうね…体もいたって健康で肉体労働しているので若く見えます。色ボケは解りやすいかと思い使ってみましたが、良くない言葉でしたね…言葉はよく考えて使わないとと考えさせられました。大反省してこれからはよく考えて話をしたり表現したりしようと思います。

noname#184317
noname#184317
回答No.4

おいくつなんでしょうか? 私の母も72歳で痴呆になり、少しずつですが、私を死んだ亭主(私の父)と混同して、84歳で死ぬときは完全に私を「お父さん」と思って亡くなっていきました。 他の方もおっしゃっていますが「色ボケ」なんていう言葉は使わないほうがいいですよ。

0atg0atg
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。言葉使い気を付けないといけないなと大反省しました。認知症ってそういうものなんですね…少しずつこうして始まるのかなと実感してきました。もう少し様子見て検査に行けるようにしてみます。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.2

おばさんです。 お義父様はおいくつくらいなのでしょう・・・。 やはり、お義母様をなくされて、痴呆の始まりのように感じます。 歳からくる痴呆ならば、ある程度仕方もないのかもしれませんが、<アルツハイマー>だとすると、早く診てもらうにこしたことはありません。 進行は食い止められませんが、薬である程度、進行を鈍化させることができます。 また、ほんの少ない可能性として腫瘍ということもありますので、ぜひ1度、検査に行かれることをおすすめしたく思います。 検査としては頭のCTなり、MRIになるわけですから<痴呆の検査に>なんて言う必要はありません。 血管、血流の検査をすすめてもらえば良いのです。 コレステロールが高かったり、血圧が高ければ、そのことを話題に出し、病院に誘えば良いのです。 そして、先に医師に手紙で頭のCTなり、MRIの検査をしてもらうよう、手を回しておけば良いと思います。 検査さえできたら、安心できますものね。 ご参考までに・・・。

0atg0atg
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。主人も前々から義父はアルツハイマーではないか?と思っているようです。テレビのアルツハイマーの話を見るたび私もそう感じます。様子を見て病院に行けるように段取りしてみます。大変参考になりました!

  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.1

お父様の身近な方から、昔と比べて人格が変わられたとか きかれたことはありませんか。 ご主人ともお話ししてみて、アルツハイマー等の検査をお願いしても良いかなと思います。

0atg0atg
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。義父のお母さんが健在なのですが、話してみたところ全然性格が違ってたとの事‥主人も義父の妹さんもみんな口を揃えて性格が全く変わったと言ってます。私もあまりお付き合い無かったのですが昔の義父は無口なはずだったのに‥と思います。義母が亡くなりその後実の妹も亡くなり親友も亡くなりと計り知れないストレスを感じていたのかもしれませんね、それが引き金になったのかな…思いあたる事沢山あります。様子を見て病院に行けるように頑張ってみます。大変参考になりました。

関連するQ&A