• ベストアンサー

無線LANの親機の接続方法について

2台目のパソコン(ノートパソコン)をデスクトップに無線で繋ぎたいと思い、親機(Buffalo WHR-600D)を購入しました。説明書によるとパソコン(Dell Inspiron One, Windows7, デスクトップ)に繋ぐには無線と有線の二通りがあると書いてあります。 ところで、デスクトップパソコンには普通は無線アダプター(子機)が付いていないと聞いていますが、このデスクトップにそれが付いているかどうかはわかりませんので、新たに子機を購入しなければならないのかもわかりません。 そこでとりあへず、有線で繋いで使いたいと思いますが、その後、無線で繋ぎたい場合はどうしたらよいのかを教えて下さい。 ついでですが、ノートパソコンへのインターネットの繋がりは親機を有線で繋いだほうが速いといえるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

980円程度のUSBの無線LANアダプターを買えば解決 このルーターは特殊な子機があれば通常の/nのスピードの2倍の送受信が行えるので 対応するバッファローの専用無線子機を買えば 980円の汎用のものより通信速度が速い ただし、インターネットの速度が速くなるわけではない PCとルーターの間の通信速度の意味 有線が1000Mbpsの誤差98%速度に対して 無線が300Mbpsの誤差75%以下程度の速度ですから、有線のほうが圧倒的に早いです。ただしノートパソコンが100base/tしか受け取れないのであればさほど換わりませんが 有線のほうが断然安定します。

jzk04455
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり有線のほうを優先した方がよいようですね。

その他の回答 (2)

  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.3

デスクトップであれば有線のほうがいいです。頻繁に移動するのなら別ですけど。 PCの性能などにもよりますが同じルータからなら有線のほうが速いです。 あとから無線にかえるのであればUSBタイプの子機を購入するだけです。ルータと同じ Buffaloなら確実ですね。 PC側で測定サイトなどで速度を図ると、PCの性能で大分違ってきます。 私の環境だとAU光 ギガ契約ですが 安いノートPC 有線で120MBでます。無線(801n)では80Mしか出ません。 メインのデスクトップの場合 有線で300~400Mが平均ででます。最速で800M超え 参考までに

jzk04455
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.2

無線の方がずっと便利だと思いますけど、最初は多分めんどくさい。後は便利ですから、有線の方は面倒くさすぎる。

jzk04455
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 どちらにしても面倒なのはマニュアルがわかりにくいのが主な原因と感じています。