• ベストアンサー

ソフトテニスについてです☆

 こんにちは♪  中二女子ソフトテニス部です。    私は素振りをしたらうまくなるっときいて  毎日素振りを100回しています。    素振りはきれいになりました。  1本打ちも先生に褒めてもらいました。  しかし、いざ動いて打つとばらばらなのです。  毎日素振りをしていない人にも番手を抜かされて悔しいです。    動いてもばらばらにならずに、打てる練習法はありますか?    できれば一人でできるほうがいいんですが…。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (657/1685)
回答No.2

 毎日素振り100本、えらいですね。中二になってそれはなかなか続けられることではありません。効果も出ているようです。  次は、「少し動いて止まって素振り」をしてはどうでしょう。  じっとしてて、その場所にボールを落としてもらって打つのなら、失礼ながら1年生でももうできるでしょう。あなたと1年生との差は、ボール感覚の違いです。こう飛んできたボールはだいたいあのへんに落ちて、あのくらいバウンドするから、私はあそこへ行けば打てる。あなたにはこの感覚がもう身に付いているはず。(1年生はそれがわからずに打点がばらばらになるのですね。)あとはその感覚に体をついていかせる練習が必要です。  1.素振りをする前に、まず正面を向いて構えましょう。  2.相手がボールを打った、と思ってください。ボールが見えますか?    その(見えない)ボールに向かって走ります。3~5歩でいいでしょう。  3.打てる位置に移動したら、止まります。フォアのときは、    右利きなら右足をまず止めます。このとき、テイクバックはもう終わって    ラケットは止まっています。走り出すと同時にテイクバックしましょう。  4.左足を打ちたい方向に踏み込んで止めます。  5.素振りをします。打球音が聞こえましたか?  要するに、イメージトレーニングです。スタートから振るまでの時間をだんだん短くできればいいですね。始めはゆっくりでも。目標は2~3秒かな?いや、試合のときの上級の選手の動きってそのくらいでしょ。目指さなきゃ。  ハンドルネームに見覚えが。前にも回答したかな?がんばってね。ファイト!

putitomatonton
質問者

補足

回答ありがとうございます♪  動いて素振り。しようとおもったんですが、  家がせまいのでラケットが危ないのです。  ラケッなしかタオルで代用してもいいでしょうか?

その他の回答 (2)

  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (657/1685)
回答No.3

じぇじぇ。すぶり、家の中でやってたのか…。 なんとか外でする方法はないですか? 夜に家の前の道路でお母さんに見ててもらってするとか、公園で、とか。

putitomatonton
質問者

お礼

 あっ・・・。  夏休み中は外でもできる時間がありましたっ!  午前練なら、6時ごろ。  午後練なら、11時ごろ・・・。    家の前は道路ですが車が全然通らないので、安全です。  2学期になってからはmarisukaさんの言うとおりに  お母さんに見てもらおうと思います。    本当にありがとうございました!  さっそくいまから素振りしてきまーす☆

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.1

毎日素振り100回はえらいです。 ただし、これって止まったままではないですか? 動いて素振りをしてください。 長い距離は不要です。 動いていって打つという感覚が大事ですから。 ボールを打つときは、フォアの場合、右に走っていって、最後に軸足を決めます。 フォアなら右足です。(右利きの場合) 右足に体重を乗せます。(片足で立てるように) その後左足を打つ方向へ出して体重を移動させます。(片足で立てるように) これが下半身の動きです。 上半身は、走っている間にラケットのテイクバックを始めて、軸足を決めたときにテイクバックは終わっています。 で、右足から左足への体重移動よりもホンの少し遅れて振り始めて、完全に左足に体重が移った時点で振り切っています。 バックの場合も同様です。 相手が打ったボールとの関係で言うと、ボールがバウンドした時に軸足は決まっていなければなりません。 つまり、相手のボールが飛んでいる間に、そのボールがどこにバウンドするのか、どの位弾むのか、どの位自分の方に伸びてくるのかを予測しなければなりません。 それによって、どこに走っていって、どこで軸足を置くのかが決まります。 結局、どんなに動いたとしても、最終的には素振りのフォームで打てるようにするのです。 動いて、軸足を決めてから打つ、です。 頭の中でイメージしながら素振りをしてください。 クロスへ打つ場合、ストレートへ打つ場合、胸の高さ、腰の高さ、ヒザの高さなどなど、場面を想定すれば様々な素振りが可能です。 「素振りはきれいになった」「1本打ちも先生に褒めてもらった」ということですから、フォーム自体は安定してきたのだと思います。 あとは、動いた後でそのフォームで打てるかどうかです。 軸足をどこに決めるかを意識してください。 熱中症に気をつけてガンバってくださいね。

putitomatonton
質問者

補足

 回答ありがとうございます。  動いて素振り。しようと思ったんですが、  家がせまくてラケットが危ないんです。  ラケットなしかタオルで代用しても大丈夫でしょうか?