• ベストアンサー

InternetSecurity2004をインストールしてから毎回再起動しないといけません

InternetSecurity2004をインストールしたのですが、PCを起動もしくは再起動すると、必ず、InternetSecurityの「設定の警告」というダイアログがでて、「権限のないプログラムによって一部のシマンテック製品の設定が変わりました。~問題を避けるために、設定が復帰されて以前の設定に戻り、システムの再起動します。」と書いてあり、いつも再起動をするのですが、これは何故ですか?インストールし直したほうがいいのでしょうか?どなたか解かる方いらっしゃいますか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kerman
  • ベストアンサー率75% (1048/1392)
回答No.1

なかなか付かないようなので……。 Situationの一番下がぴったりですが2003のKBです。一応手順に害はないので参考にしてみて下さい。 Symantec Japan Technical Support Knowledge Base エラー: 「設定違反が検出されました。セキュリティの設定が改変されたと思われます。」 (1004,1) が表示される http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/sharedtechjapanesekb.nsf/jp_docid/20021017152324958 あと最後の手段も(時間かかることの方が多いですが)。 オンラインサポート https://service1.symantec.co.jp/support/online/regcheck_form.asp

参考URL:
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/sharedtechjapanesekb.nsf/jp_docid/20021017152324958
jijipopo
質問者

お礼

kermanさん、回答ありがとうございました!! 早速教えていただいたページを参照し、symantecのLiveUpdateを行って、プログラムの更新をしたら、問題のダイアログは出なくなりました。 ホントに助かりました。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A