※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットスケープを起動すると。。。)
ネットスケープを起動すると...
このQ&Aのポイント
MacOSX(Ver10.1.5)の元、NetScapeのVer7.02を使用しています。最近になって気が付いたのですが、NSを起動すると毎回小さなポップアップウインドウが現れるのです。
問題のウインドウには「hidden」という名前が付いており、普段は画面上から見えず、全ウインドウを閉じた後に確認できます。
この現象はNS起動時のみに発生し、IEなどでは発生しません。原因や解決方法についての情報をご存知の方は、アドバイスをお願いします。
MacOSX(Ver10.1.5)の元、NetScapeのVer7.02を使用しています。
最近になって気が付いたのですが、NSを起動すると毎回小さなポップアップウインドウが現れるのです。
現れるといってもこいつは普段、画面上からはアウトしてまして、全ウインドウをDocに閉まった時に初めてDoc内にて確認できるという状態なワケです。
その時、問題のそのウインドウには「hidden」という名前が付いています。
こいつをうまい事処分したいのですが、方法がイマイチわかりません。
sherlockで「hidden」を検索してみると、不可視ファイルで存在しましたが、これが原因なのでしょうか?
ちなみにNS起動時のみに発生し、IE等ではこの症状は発生しません。
駆除の方法や原因、ヒントになりそうなことなど何でもよいので、それらを御存じの方がいらっしゃいましたら、是非、よきアドバイスをお願い致します。
お礼
すみませんです、ポイントの付け方の意味が今さっきわかりました。遅くなりまして失礼いたしました。好意的なアドバイスに感謝しております。またよろしくお願いします。
補足
早々にご返答頂き、ありがとうございました。早速試してみましたが、相変わらず出現します。 バージョンアップも考えていますが、結局また出現するのかな?などと思うと(取越し苦労かもしれませんが)バージョンアップ前に処理しておきたいな、などと思ってしまうのがホンネです。