- ベストアンサー
商品券の受け取りに、署名捺印する義務がある?
- 商品券の受け取りに、署名捺印する義務があるのか疑問です。返送されてきた商品券と一緒に領収書も入っており、返送を求められましたが、なぜ領収書を返送しないといけないのか不明です。
- アンケートに回答して商品券をもらった経験は何度かあるが、初めて領収書の返送を求められた。押印して簡易書留を受け取ったこと自体、先方にはわかるはずなので領収書の返送が必要か疑問。
- 商品券の受け取りに際して、署名捺印する義務があるのか不明。領収書の返送を求められたが、住宅会社側の都合と思われる。法的にはどうなのかを知りたい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
企業の会計として支払った経費(商品券)に領収書が無いと脱税の疑いをかけられます。 簡易書留を受け取る際の押印は郵便局の配達に対する受け取りであって中身(商品券)の受け取りではありません。
その他の回答 (3)
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
アンケートの謝礼で有るのだったら受領を確認できなければ使途不明金となり経費に出来ません。 簡易書留の受領証は郵便局が保管するもので発送者には受領した証拠としては使用出来ません。 もし現金だったらどう思いますか? いやなら商品券を返送すべきでしょう。
お礼
ありがとうございました。 そうですね、返送してしまえば、すっきりしますね。
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
住宅会社側の法的根拠(金券ショップへ横流し、横領 の否定)で必要なのでしょうが 法的にどうなのでしょうね? 会社の個人情報の管理自体が心配になります。 税務署からお尋ねがきたら、しっかり答えてあげればよいようにも思いますが?
お礼
ありがとうございました。 そうなのです。 こちらの会社では、過去に横流しでもあったのかとか、 そういう不備で、税務署に追及され、何か不手際があったのかとか、 いろいろ想像してしまいます。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
商品券を貰っておいて不愉快というのも・・・・ そう言った商品券に関する不正が行われた企業も複数存在する 景品や報償という名目で仕入れて、担当者が横流し・・・・ そう言う不正を防止する目的でその企業が厳格に受け渡しを管理していると解釈できる 書留の押印と中身の商品券の受領印とは、相手先も目的も全く別
お礼
確かに、もらっておいて、不愉快というのも・・・・ですね。 でも、こちらの会社は、 私以外の顧客も不愉快にさせ、結果、大きな利益を取り逃してしまうのでは? という気もします。 アンケートの際に、領収書の返送をお願いする旨、 しっかり書いておけば、よかったのにと思います。 ありがとうございました。
お礼
確かに、郵便物の受け取り印だけでは 受け取った中身まではわかりませんね。 ありがとうございます。