• 締切済み

初ロードバイクが来ました!

女性ですが、初ロードバイクが来ました! おっかなびっくり近所を走りましたが凄いですねコレ。 でも、ロードバイクってあまりいいイメージ無いんでしょうか、不安です… 中古ですが、大切に乗るのにやっておくことはありますでしょうか?

みんなの回答

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.9

>ロードバイクってあまりいいイメージ無いんでしょうか、不安です… そんなことは、ありません どんなことでも 毛嫌いする人種がいるだけです。 ロード走行中 わざと幅寄せしたり かぶせてくる車も居ますが 周りの車全てではないので 接触等発生すれば 後続車などが、通報や介助もしてくれるでしょう。 あくまでご自身がキープレフトで 交通ルールを厳守してですよ 悪いイメージを与えているのは、チームジャージを着て団体で走ってる連中のなかで 2列走行や 出しゃばりな奴が 横に併走(2列ですが)して 話し込んでる走行をする輩が 迷惑だと思います。 極一部のチームの人だとは、思いますが・・・奥多摩では良く見かけます。 団体走行は。前後にベテランを配し 交通状況に合わせラインを整える走りを管理するもので 全員が がむしゃらに走行させると とんでもないことになります。 チチャリンコブームも頂点は叩きましたが 老い若多くの方が楽しまれています 反面素人も多く乗り出してるということが言え ルール・マナーが乱れているとも言えます。 登山ブームと一緒です。 是非共 マナーと常識を持った仲間を見つけ 学びながら乗られてください。

  • BuriBuri4
  • ベストアンサー率28% (150/525)
回答No.8

凄く速くて山岳600Km走行イベントも完走してしまうスーパーな女性が実はパンク修理ができないのを知って唖然とした事が… ロードバイクはパンクするものです、パンク修理は出来るようにしておいてください。

mountain-cat
質問者

お礼

動画を見ましたので、かえってパンクさせないか心配ですが練習してみようと思います。

noname#198419
noname#198419
回答No.7

使い方の基本として「三点調整法」を覚えましょう。 交差点や物陰の出会い頭みたいな軽度な事故に、ヘルメットがとても有効なので着用を強く推奨。 手信号や後方確認は法律で義務となるので必ずマスターしましょう。 前のライト点滅は整備不良に見なされるので、責任問題で不利になりえます。 ライトの点滅はブレーキライトや方向指示器と誤認される可能性を秘めてますので、非推奨です。 お手入れは・・・ 水濡れ厳禁です。雨で濡れたら乾拭きして、よく乾燥させます。 ぼろ布は、要らなくなったキャミやパンチィ、シャツ(できれば綿100素材)も洗濯して掃除用にとっておき、使いやすい大きさに切って活用します。 チェーンやギアは、汚れが付いていない状態を保つようにこまめな掃除が重要。 ぼろ布とか使って清掃してから注油。 注油したら、油が飛び散らない程度にぼろ布でオフ。 でもチェーンとギア以外(車軸、ハンドル軸、ブレーキのゴム)は、注油厳禁です。 使うときのタイヤは、圧力メーター付の空気入れを使用して、適正な空気圧で使用する。 使い終わったら、(高圧なので)必ずタイヤの空気を抜く。 年に1度はオーバーホールということで分解整備。 その他。 ドロップハンドルは、腰や背中、足と相談ねして握りやすいところを握ればよい。でも街中や下り坂はブレーキ優先のところね。 急ブレーキは、「サドルの真後ろに跳び降りて地面に両足をつける。運転者なしになった自転車のサドル手でを捕まえて支える。」という技が最強です。できるようになれば初心者も卒業です。 ルックなどビンディングペダル(靴を固定するペダル)を使う場合は、踏み込むのではなく、「股挙げ、足首蹴り上げに重点」をおいて回転させることでインナーマッスルをフル活用。 加えて、「重い物を両手で持ち上げるみたいに、ハンドルを引き寄せる感じ」にして全身運動。美容効果が抜群ね。 田舎方面だと、救急出動に片道1時間以上というのはざらですので、ツーリングのお出かけには普段からの健康管理や安全運転は極めて重要です。

mountain-cat
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 その急ブレーキの方法は、私にはちょっと無理ですね。 ビンディングは怖いので、普通のペダルのままにしようと思っています。

noname#193792
noname#193792
回答No.5

このサイトの利用者で、自転車カテの常連の類似IDがたくさんいるCで始まるユーザーの落書きを反面教師にすれば桶

mountain-cat
質問者

お礼

一部の方がロードバイク嫌いで、他の大多数の方は街中でロードバイクで走っても認めていただいているならいいのですが…

  • 634yy
  • ベストアンサー率10% (37/362)
回答No.4

>中古ですが、大切に乗るのにやっておくことはありますでしょうか? ロードバイクのメンテナンスのやり方はYouTubeに詳しくアップされていますから よく見れば大丈夫です。 自分で始末出来無いトラブルに備え、自転車屋さんと仲良くなりましょう。 小物とかチューブの購入で関係を作り普段からアドバイスを貰えるお店探しも 大事になります。 >ロードバイクってあまりいいイメージ無いんでしょうか ここにも変な人が出没しますがロードバイクに乗っていない人の僻みです。 車両ですから道交法を守り安全に徹すれば危険は回避できます。 初めは恥ずかしさがありますが手信号と声掛け(右通ります)をすることを勧めます。

mountain-cat
質問者

お礼

動画は初めてでもわかりやすくて助かりました。 ロードバイク扱ってるお店は無いんですけど、なにかあったらお世話になります。 あのヘルメットやフアッションにしようと思っていたんですけど、おかしいのでしょうか…

  • monkii_
  • ベストアンサー率11% (10/86)
回答No.3

自分は自転車のことは全然知らないですが、うれしい・楽しい気持ちが文面から伝わってきました。良かったですね。 車を運転する立場からすると、自転車って見つけにくいし、見つけたとしてもまさか自分以上のスピードで近づき追い越していくとは想像できないことが多いです。そのため、左折・右折時などに巻き込む危険があるので、「速い自転車、やだな」と感じるドライバーが多いのではないでしょうか。 ぜひ安全面に十分配慮して、自転車ライフを満喫して欲しいと思いました。

mountain-cat
質問者

お礼

アウトドア好きなのでロードバイクは楽しいですよ。 ピッタリしたジャージや水筒も買おうと思っていたのですが、貶す方が多いようでびっくりしてしまいました。 私トレッキングもするんですけど、安全にはいつも注意しています。

noname#196301
noname#196301
回答No.2

車道を走っても、歩道走っても邪魔にされやすいですね。 自分の安全の為に、車道では前後、歩道では前をよく見ることでしょう。 あとは、賠償保険。入っておいた方がいいです。 乗る前にタイヤの表面と空気圧、ブレーキ、チェーンの点検は最低限、必須。 あとの判らないことは、行きつけの自転車を作って、そこで聞くのが一番です。

mountain-cat
質問者

お礼

空気入れも大きいのと小さいの買ってあります。 チューブは友達からいただきました。 友達からピッタリしたジャージや水筒のことも言われていたのですが、 少し差別?されてるようで不安です…

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.1

最低限の メンテナンスを学び 自分で出来るようにすること。 チェーンに油給油:しばらく乗ったら チェーンを拭くか 洗浄器で洗浄剤で洗い、乾燥させ 給油 汚れたまま給油は、良く有りません。 パンク修理: タイヤを外す チューブを交換する タイヤをはめる 空気を入れる これが最低限出来るように タイヤレバー、スペアーチューブ、携帯ポンプは、持って走るように!!

mountain-cat
質問者

お礼

チェーンはもうやりました。 パンク修理は私にはまだ難しそうですね。 街でロードバイクに乗って、白い目で見られたりするのが怖いです…

関連するQ&A