• 締切済み

腹の肉って…

たびたびすみません(>_<)!! 高校生です! 体重は標準くらいなんですが、(158cm/49kgくらい) 重さ以上に肉がたくさんついてます。 とくにお腹の肉が多いです!! 私より重い子でもお腹の肉とかぜんぜんないのに私ははんぱないです。 座った時とか肉がしっかりつかめます(^_^;) あとは背中も。 重さと見た目って関係ないんでしょうか? 骨格もがっしりしていてたくましいほうです。^^; まあ体重軽くはないのですが…(笑) •体重以上に肉があるのはなぜでしょうか。 •体重に合った体型になるにはどうすれば良いでしょうか。 意見をください(>_<)

みんなの回答

  • kandglose
  • ベストアンサー率90% (568/626)
回答No.2

No.1です。最終行、誤植でした。 (誤)検討を祈ります。 (まあ、どのような運動をするか「検討」をして頂く意味ならこのままでもよかったんですが…) (正)健闘を祈ります。 お詫びして、訂正します。

  • kandglose
  • ベストアンサー率90% (568/626)
回答No.1

はじめまして。 >•体重以上に肉があるのはなぜでしょうか。 脂肪の付き方は人それぞれの体質によって、違ってくるものです。 少食でも皮下脂肪としてついてくる人もいれば 大食漢でも身体をスルーするかのように肉が付かず、体型がスマートな人もいます。 質問者さんはおそらく、前者でしょうか。 >重さと見た目って関係ないんでしょうか? 脂肪の付き方は、見た目でもすぐわかる「皮下脂肪」が付く場合の他 見た目は目立たないものの、内臓や血管に脂肪が付いていく 「内臓脂肪」の場合とがあります。 どちらも溜まり過ぎは健康に良くないことはいうまでもありませんが 「内臓脂肪」の方が目立って見えない分状況が深刻化するまでわからないことが多く 動脈瘤や脳血栓、また狭心症や心筋梗塞など、命にかかわる病気の源を 後々引き起こす可能性がより高まるため、危険といえます。 どちらのケースでも脂肪が10kg溜まれば体重は同じですが、「内臓脂肪」の場合 体型に跳ね返ってこないため、見た目は体重が少ない人とそう変わらず、 そういうケースにおいては「重さと見た目は関係なし」といえるでしょう。 一方で質問者さんのような「皮下脂肪」が溜まりやすい体質の場合は 増量分の脂肪が体型に跳ね返ってくるのですから「重さと見た目が関係ある」と 言えるかと思います。 >•体重に合った体型になるにはどうすれば良いでしょうか。 なんらかの有酸素運動を行って、脂肪を筋肉に変えることが最も効果的かと思います。 まずは簡単なウォーキング(散歩や日常での徒歩通学)や縄跳びなどで 汗をかく習慣をつけては如何でしょう。 性急にしんどいほどのレベルで行うのではなく、徐々に馴らす形で 運動量を増やし、体を鍛えていく習慣をつけていけば、胎内の脂肪は筋肉への転換や 有酸素運動のエネルギーとして消費されていき、体重に合った体型に なって行くと思います。 高校生ですから体育の授業はあると思いますが、それ以外でも運動を効果的に行い 脂肪を燃焼させ一部を筋肉に変えていけば、作られた筋肉が摂取した脂肪を より効率よく燃焼する体質を作り上げていき、恒常的に体重に合った体型を 維持していきます。 その後の人生において、健康にいい影響をもたらすことは言うまでもありません。 一度だまされたと思ってやってみて下さい。 途中しんどくなったり、飽きが来たりしますが、根気よく続ければ 質問者さんの望む効果は、それだけ大きくなると確信してます。 検討を祈ります。

関連するQ&A