• 締切済み

訪問介護 サ責の仕事

訪問介護の事業所でパートで登録しています。 入院や、転居、その他で、仕事が激減して1年になります。 1年半ほど前にサ責が代わり、このサ責の仕事ぶりに、激減しても仕方ないように思えます。 現場の仕事は、ベテランのヘルパーが何人もいるので任せて、営業や事務処理に力を注いでほしいのですが、サ責も現場に出る義務があるように聞いています。サ責の義務時間は何時間?

みんなの回答

noname#184359
noname#184359
回答No.1

はじめまして。 サ責に現場に出なければいけない義務時間などはありません。 あるのは訪問介護計画書の変更などで「常に現場を把握しておかなければならない事」です。 それは、ヘルパーさんからの報告で済む場合もありますが、実際に確認する為に訪問する場合もあります。 また、どこの事業所でも、サ責だからといって全く現場に出ないという事はありません。 そのサ責の方がどのような仕事ぶりなのかはわかりませんが、パートという事なら他の事業所に変えられてみては?

unkomama
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨年から、他事業所でも登録して働いています。 ただ、10年こちらの事業所で働いていることから、愛着や憤りがありました。 会議で「もっと仕事を増やす努力をしてもらえないか(営業活動)」と発言したところ、サ責がこのように答えられたのです。  少なくなった仕事ですから、自分が出ずに、まず日勤のヘルパー、そして登録のヘルパーに 空いた時間は、営業活動や現場にあった訪問介護計画書の作成にと思えるのです。 義務時間が無いのなら、もう一度会議で追及してみます。 この事業所の仕事内容は、ほとんど生活支援の掃除・洗濯・調理 サ責は、ヘルパー時代の仕事内容はいまいちでしたから、現場のヘルパーの評価の方が高いのです。 質の低下が著しい原因は、サ責が本部である社会福祉法人の中の付き合いに力を注いでいて、自分の部下である私達の方を見ていないと私は思います。 でも、こんなことはどの企業や事業所にもあることかも・・・ 愚痴になってしまう自分が嫌です。 もし、責任転嫁でもあれば、半沢直樹のように倍返しするのですが! 粘り強くこの危機を耐えて、上司が代わるというのを夢見てます。

関連するQ&A