• 締切済み

起立性調節障害について

6月下旬頃から、体調不良が続いています。主に、立ちくらみ、頭痛、吐き気、倦怠感、寝付きが悪い、などです。午前中はとくにしんどくて、お昼前まで起き上がれずにベッドの上で過ごすこともしばしば。ここ1週間ほどは、37℃前後の微熱もあります。 原因は多分、部活や勉強、人間関係といったことのトラブルによるストレスからだと思います。 親に、「最近立ちくらみがひどい」と言うと、ちゃんと食べないからや、だらだらしているからと言われました。ですが、食べないのではなく、食べると気持ち悪くなるので食べられない、朝はしんどくて起きられないと言った、ちゃんとした理由があります。けれど、そんなことも聞き入れず否定ばかりです。 あまりにもその症状が続くので、症状で検索してみました。すると、「起立性調節障害」という言葉を度々目にしました。症状を見てみると、ほとんど全部当てはまり、私はこの病気なのでは?と思うようになりました。この病名を親に言ってもわからないと思うので、立ちくらみを理由に病院へ連れて行ってもらおうと思いましたが、前回と同じようなことを言われ、流されました。 毎日、しんどくて辛いです。でも、親は病院には連れて行ってくれないし、どうしようもありません。どうすればいいのでしょう。 毎日毎日、辛いです。朝が来るのが怖いです。

みんなの回答

回答No.2

夕方ころから元気になるのでしょうか。 であれば、その症状かもしれませんね。 遠くない所に親戚のオジさん、 オバさんがいれば事情を話して、 病院に行きたい旨を伝えて、相談してみませんか。 親戚の人も病気の知識がなければ、 保健所か、 保健センター を訪れて、事情を話して、どうすればいいか、 相談してみませんか。 学校の保健室の先生に相談して、校医の 診察を受けてみるのも1つの方法ですが……校医に その症状に関する知識がないケースが考えられますので、 担任や教育委員会の支援を得るなどして、何らかの方法で、 親御さんに、そうした言葉の暴力を止めて、病気に就いて キチンと理解して貰えるように環境を整えましょう。 他、幼少時から良好な人間関係を構築できないとしたら 発達障害も考えられますので、その場合は、 発達障害者支援センターを訪れて相談してみることを お勧めします。 夕方以降は、スマホ・PC・テレビ・ゲーム等には 触れないようにしませんか。 お大事に!

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

多分、中学生か、高校生ですよね。 親には「病院へ行ってくる」とだけ言って、保険証と2~3000円を持って一人で内科を受診してはどうですか?(大きな病院へ初めから行く場合は、5000円以上かかる場合があります) 最近の医師ならば、「貧血」なのか「起立性調節障害」なのかの診断はできます。 また、診断できない場合でも治療で良くならなければ、専門医を紹介してくれます。 ご参考までに。

関連するQ&A