• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:悪阻がキツイ嫁さん…夫としてすべきことは?)

悪阻がキツイ嫁さん…夫としてすべきことは?

このQ&Aのポイント
  • 悪阻とは、妊娠中に起こるつわりの一種であり、吐き気や嘔吐、体のだるさなどの症状が現れます。
  • 妊娠中の妻が悪阻に苦しんでいる場合、夫としては配慮とサポートをすることが重要です。
  • 具体的な夫のできることとしては、家事や育児の負担を軽減するために協力することや、妻のために食事の準備などをすることが挙げられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#182606
noname#182606
回答No.2

頑張っていられますね つらい悪阻の時に旦那様がそれほど理解協力してくれていること 奥様はとても感謝していられると思います 質問者様は血便や熱があるそうで それがとても心配です 文章を読む限りとても真面目な方なのでしょう なのできっと家事、育児も精一杯やいるんじゃないかと… そこまで体に限界来ているなら完璧にやろうと思わないことです 洗濯はたまってもいいし 洗い物は紙コップや紙皿を使い出来る限りやらない方向で 部屋が散らかり放題でもいいんです、この時期は。 お子様もあと1ヶ月くらい栄養満点に食べなくてもだいじょうぶです うちもレトルトばっかりでした うちにも小食な子がいますが 平均より多少小さいにしろちゃんと成長してますし 小学校入って給食が始まると心配してたのがうそのように たくさん食べるようになる、お友達でも同じような話たくさ聞きますよ そうでなくても夏なんて子どもは熱くて自然に食欲落ちるし そうめん、そうめん、またそうめん…なんてことも あれもこれも気を配って、尊重してなんて 不可能なんですから 託児所もお子様のためを思うとなかなかなんだと思いますが 下の子が産まれた後もご実家の支援が受けられないことを思うと これからも託児所に預けなくてはならない状況は多々あると思います… そして今だって十分最悪の状況だと思いますし…預けましょう 託児所に預けたからとってお子様はどうにかなったりしませんし かわいそうでもありません それにママの妊娠をきっかけに4才くらいの子は爪噛んだり、歯ぎしりしたり そんな子たくさんいます 歯医者さんも言ってました うちの子は歯ぎしりで奥歯が欠けてしましました ある程度のことは目をつむるんです しかたがない変化は家族みんなが受け入れなければいけません 娘さんが犠牲になっているとは思わないでくださいね お父さんが具合が悪くなって倒れたらそれこそ本当に大変なことになります 娘さんはもっと寂しい思いをしますし、 奥様は動かなくてはならなくなるし、それでダメになってしまっては 何のために今まで頑張ってきたのかわからなくなってしましますよ 今一番大切なことはとりあえずあと1カ月を乗り切ること だいたいの人が5カ月を境に徐々に悪阻が収まってきますから 頑張りすぎないでくださいね

ju-sin
質問者

お礼

s26715288さん!返事ありがとうございます。勇気づけられるコメントをいただきありがとうございました!気負い過ぎているのかもしれませんね…今後のためにも託児所を利用していくことも考えてみます!歯ぎしりのこと、食事面のことなど、具体的な話を聞かせていただきとても気持ちが楽になりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#182738
noname#182738
回答No.1

託児所はいまいちだったみたいですが混み具合とかですかね。 お子さんが嫌がるとしてもどうしても忙しい日とかに預けるなら イレギュラーでたまに行くよりも まとめて月割引とかで預けてしまった方がリズムもつくし 知ってる子もできるのでいいのかな?と思います 一軒がいまいちでも他のところも探してみるとか… 激戦区でなければ、認可保育園の一時保育も当たってみるとか(奥さんの療養の証明書をもらって) あとは費用的なものが大丈夫なら、ファミリーサポート的なものはないでしょうか? 個人宅で預かってもらったり来てもらって預かってもらうものです。 仕事もあるようですし1日2時間だけとか決めてその間に仕事してしまうといいのでは。 正直言って今は奥さんの体の具合が、ということでしょうが 今後もこのようなことは起こります 下の子が入院して奥さんが付き添い入院とか その逆とか… 私自身、双方の実家も遠いし、子を預けるほどのママ友もいないと遠方地で育児していますが その手配と、どこかで預けることのあきらめ、迷惑をかけることにあきらめで 一線を引いて利用できる限りのサービスや施設を調べておいた方がいいと思います。 姑は若干遠く、高齢で、うちの子たちは粗暴な子ですが それでも子どもの一人が入院したり、夫が入院すれば 遠路来てもらってお世話になったことも… とにかく子供が一人で留守番できるまでは利用できるものは利用して こどもが少々ぐずっても他の時間でフォローに努めて 物理的にまわしていくことを捻出しないといけないと思います。 現状で旦那さんが倒れたら、結局は誰かに頼むしかなくなるわけですし 悪阻での入院を避けていても、切迫早産などで奥さんが入院することもあるわけですし。 休日前夜とかだけでも娘さんと実家に泊まってみるのもいいかもしれませんね。 いろいろありました。本当に体二つ欲しいというときが。 育児は同じに大変といってもやはり、頼れるところがあるというアドバンテージがあるのは 大きいなと思います。 でもなくても「もしも」は来るので… サービスは探す、使う、子供が泣いても、人に頭下げても、とりあえず頑張るしかないと思います。 実家に頼むときは、何かお子さんが熱中するようなものを用意して持っていくと 負担が減らせると思います。

ju-sin
質問者

お礼

powawaさん!返事ありがとうございます。ファミリーサポートというものを聞いたことがあります。他のサービスも含めて一度調べてみますね! ほんと体が2つほしいです… とにかく頑張るしかないので、使えるサービス、協力してくれる人を増やしていきますね! ありがとうございました!

関連するQ&A