- ベストアンサー
二人目妊娠で育児をしながら、つわりを乗り越えられるか不安です
上の子は4歳で、ただ今二人目妊娠でつわりに苦しんでいます。朝夕と胃がせりあがるような吐き気、不快感。上の子とめいいっぱい遊んでやることができません。旦那は早朝から深夜まで仕事。双方の実家は遠く、また共働きのため上の子を預かってもらうこともできません。託児所に預けるにも遠く、結構な費用がかかるし、お友達も二人目、三人目の子供がいるのでこれ以上、うちの子供まで預けて手を焼かせることもできずにいます。毎日暑い中、家の中で遊ばせている上の子に申し訳なく、また外に出られない自分にも腹が立って、いつまでこの状態が続くのかと思うと、不安で不安で仕方がありません。こんな状態を乗り切られた方、ぜひお話を聞かせてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。暑いので、つわり、いっそう辛いですね… 私も、上の子4歳で二人目妊娠、外国だったので、治安も悪く、目を離せない、親類もいない、旦那はいない…でした. ので、子供に申し訳ないという気持ちには覚えがあります. 妊娠であって 病気ではないから 心配いらないこと、 上の子と公園にも行きたいけど、しょっちゅうは いけないこと… それは 繰り返しいって聞かせてました.自分は横になって、子供を抱っこしつつ本を眺めたり、粘土を小麦粉で作って遊んだり、 プールをベランダにおいてあそばせたり… 公園に連れて行っても、連れて行く、かえるだけで精一杯で、 あまりの気分の悪さに、自分は ベンチで よこになってたこともあります.. そうすると、子供も心配して遊びに行かずそばにいたり… いつもビニール袋持参で、物陰で吐きながら買い物してました. でも、それが悪いことばっかりだったかというと、、、そうでもなく、 お母さんはいつもそばにいるもの、いつも思い通りになってること、 そういう(子供にとっての)当たり前からは だいぶ脱却してくれましたし. わたしも、できることなら、時間で預かってくれるところか、サポートを探されるのがいいと思います. 保育園でも一時預かりをしてくれる場合があるようだし、乳児院でもそういうサービスが有料ですが ある場合があります. 保育ママさんのような制度がある自治体もあります.(ボランティアさんの自宅で子供を預かってくれる) うちはもう生まれたあとですが、 そして専業主婦ですが、上の子だけだったり、したの子だけを、託児には結構預けます. 上のこの行事に したの子を連れて行かず、預けたり… 最初はちょっと後ろめたかったのですが、 子供も 親いがいの大人に 相手してもらえるのを喜んでいるし、 お互いが (気分的に、です)少しでも幸せになれる選択肢があれば、考えてみてもいいと思います.・.. 一人で抱え込むと、辛いと思うので… ご安産をお祈りしています…
その他の回答 (3)
暑い時期につわりは大変ですね。 私も長女が3歳の時に妊娠して第2子の予定日が2月の末でしたので つわりの時期が今頃でした。 寝ても覚めても24時間休みなしのつわり・・・ 涼しくなった11月ごろにつわりが治まって来ました。 4歳というと1人遊びが出来る年ごろですよね。 家の中で上手に遊べると思います。 お母さんが外に連れて行けないと悩んでるとイライラして 子供に当たってしまわないですか? 私がそうでした。 つわりもつらいですが、食材を買いに行く時など 子供さんと一緒に買い物に行くだけでも大丈夫じゃないでしょうか? 外に行けない代わりに友達を家の中にいれたり・・・ (何もおかまいしません、おやつとかあげない) 近くに公園があっても、今の世の中不審者が怖くて幼い子を 1人で遊びに出せないですよね。 家に庭があれば一番良いのでしょうが・・・ どんなに長くても冬にはつわりも治まると思います。 dedeseseさんのような同じ思いを抱えているお母様がたは きっと数え切れないほどいらっしゃると思います。 家の中にいても気持ち悪いのは治らないので 外で遊ばせられないとご自分に立腹されるのなら 30分くらい、公園のベンチで休みながら子供さんが 遊んでるのを眺めているってのも良いのではないでしょうか? 文面からだとお子さんが外に行きたくて駄々をこねてるのかわからないのですが dedeseseさんが気にしてるだけでしたら、室内遊びだけで 満足するお子さんも多いいので、外遊びにこだわらずに 優しいお母さんでいてくださいね。
お礼
ありがとうございます。結局、体が思うように動かなくても私が公園に連れて行っています。他に連れて行ってくれる人もいないので。(気分のよいときだけですが)公園のベンチにすわってじっと見ていられる子ならばいいのですが、うちの子は男の子なので活発。どんどん走って離れていったり、遊具から落っこちそうになったりとひやひやものです。 室内も一日二日ならば持ちますが、1週間続けてこもることは不可能に近いです。
- take1chiro
- ベストアンサー率35% (60/170)
4歳の息子を持つ、9ヶ月妊婦です。 ひどいつわり、切迫早産、切迫流産で、妊娠してから一度も外で遊ばせてません。(^^ゞ そして、出産するまで、一切外出禁止を先生から言い渡されてます。(^^ゞ 違う点は、義母が働いてないので、1ヶ月に一度、4,5日預かってくれるので、その時に外遊びしてるみたいです。 あと、2週間に一度くらい、近所のお友達のお母さんが、面倒見てくれます。 あとは、夫が、日曜日に公園に連れていきます。 が、本人は、それなりに適応していて、「母さん、にんちん(妊娠)だからね、お外行けないもんね」と言って、部屋で、二人で「お買い物ごっこ」で遊んでますよ♪ あと、風呂場の水遊びとか。 別段、問題行動がでるって事もないですよ。 私も、出来るなら、外で遊ばせてあげたいとは思いますし、実際問題 託児所まで連れていく体力も、お金もないので、家にこもってますが、「仕方ない」と割り切ったほうが、精神的に楽だと思いますよ。 たくさん会話してれば、外に行けなくても、それなりにやっていけるって事かしら?と都合良く解釈してますが、どうでしょう? ただ、大人から見て普通にしてくれてる事を、必ず誉めるようにしてます。つわりがひどかった頃、私は同じ部屋に寝てるだけしか出来なかったんですが、その時に「母さんが、寝てる間、おりこうにしててくれたんだね、ありがとう」とか、「自分でお片づけしてくれたんだね、助かったよ」とか。それを、必ず夫に報告して、夫からも「おりこうだったんだね」と誉めてもらうようにはしてます。 本人のストレスがたまってるように思われなければ、外遊びにはこだわらなくてもいいんじゃないでしょうか?ダメですかね?
お礼
ありがとうございます。うちの子供も男の子です。一月に何日かでも子供とはなれる機会があるのはうらやましい限りです。主人は休日は勉強をしているので、公園に連れて行くことはめったにありませんので。結局、一月丸ごと自分で子供の世話をしなければいけないもので。。。 また、活発な子なので、一日二日は自宅で一緒にお菓子つくりをしたり、家事を手伝ってもらったり、それこそ風呂場で遊んだりしても、1週間自宅でずっと過ごすことは不可能なのです。。。
- yuu_85
- ベストアンサー率35% (20/57)
つわりつらいですよね。 ファミリーサポートというのをご存じでしょうか?地域の人達でお子さんを預かったり、お迎えをお願いしたりという助け合いの制度です。有料ではありますが、保育園などよりは安価だと思います。 下のURLを参考にしてみて下さい。
お礼
ありがとうございます。残念ながら私の住む市にはこのようなサポートがありませんでした。隣の市ならばあるのですが、ちょっと遠くて。また、地域の保育サポーター制度はわが市にもあるのですが、託児所より料金設定が高いのがネックです。
お礼
ありがとうございます。何とか毎日遊び方を模索しながら、つわりと戦っています。昨日、駅前の新しい託児所に見学へいってきました。一時間当たり500円というお安さで預かってくれます。すぐに助けてくれる人がそばにいないので、こういう施設を利用する方向で、主人と話しております。私も昨日まではなんだか後ろめたい気がしていたのですが、子供と一時的に離れることで、私も休めるし、子供も違う環境で遊べるので、いいように捕らえることにしました。