- ベストアンサー
れからの結婚生活について
- 結婚生活の課題と将来への選択肢
- 結婚前からの問題と相手との関係
- 子供の存在と結婚生活の正常化への道
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2です。 わたし自身、お互いにないものを持っている相手に惹かれて結婚し、 やはり生活や精神的な相性があわなくて、夫婦として一緒に暮らすのが苦しかったんです。 旦那の人間性を疑ったというのも、同じでした。 わたしたちの場合は、崩壊するまで我慢しちゃったので 離婚のための別居、と言う形でおわかれとなりましたが、 別居し、財布もわけた後、しばらくすると、じつはとても仲がよくなりました。 自分にない魅力に惹かれたけれど、 近くにいると、「いきすぎ」なのがよく見えるので、 同じことが、長所じゃなく短所になっちゃうんです。いきすぎれば何でも短所になります。 冷静な心で、少し離れて見ると、また長所に見えるし、相手の魅力がわかり、尊敬もできるようになります。 最初から、こういう相性なんだと気づいて、 別居婚スタイルや週末婚スタイルでいったならば、 寂しいなりにも、それなりにうまく行っていたんじゃないかな、と思います。 そばにいて、いがみ合うよりも、 離れて愛することの方がいいと、私は思います。 そういう意味では、愛するために必要な距離をとることは、 けっして失礼にはあたらないと思います。
その他の回答 (5)
こんばんわ。 私はこれまでに人を嫌いになったことがありません。 私が思うのは、嫌いというのは、何故、そんなに嫌いというのを主張したがるかというと、 相手が、自分が求める理想形ではないからです。つまり、現実は自分の追い求める理想とは遠く離れているからこそ そういった気持ちが起こるのです。 さて、あなたは赤の他人に対して、旦那さんと同じように大っ嫌いでしょうか? 通りすがりの人、初めて見る人、どの人に対しても大っ嫌い、とはならないでしょう。 何故か?それは彼らの事は知らないし、そもそも関心が無いからです。 関心が無い、つまり無関心なのです。 マザーテレサの言葉にこういったものがあります。 好きの反対は嫌いではなく、無関心である、と。 また、日本の言葉にも、嫌よ嫌よも好きの内、なんて言葉もあります。 そういったところから考えてみますと、あなたが旦那さんを大っ嫌いと大きく主張するのは、 旦那さんの意見や行動に関心がある動かぬ証拠と言えるのですよ。 もし、旦那さんの存在自体が赤の他人と同じであれば、何を言われようと聞かされようと 底に誰かいるの?状態ですよ。見知らぬ人に知ったような口聞かれても、はぁ?となるだけです。 そして、もうひとつ。 あなたの期待や理想が、旦那の現実と乖離していることで、旦那に関心はあるけれど、 真逆のことをあなたも言いたがるのです。 要するにこれらのことから言えることは、あなたは自分の追い求める理想と旦那がマッチしておらず そのギャップを埋めるために憤り、感情をあらわにして喧嘩をふっかけたり、しているということです。 私もまた結婚しておりますが、妻とは趣味一つ合わないですし、休日の過ごし方、食べ物の好み、 人生観、仕事観、まるで違いますよ。 まるで違うからこそ、私は自分に無い価値観を取り入れようと、妻の意見を理解しようと試みるんです。 それが功を為して、妻もまた、価値観の違う私の考えを取り入れようとしてくれるのです。 私の家庭とあなたの家庭の根本的な違いは何かというと、 私は何かを求めるのではなく、自分から能動的に動き、相手の考えていることを言葉にして聞く前に 実行に移していること。これに対し、あなたは理想を追い求め、受け身的でいても、旦那がしてくれるで あろうと思うが、現実はそうはならず、理想とは乖離してしまう。 言ってみればそれはなるようにしてなった結果でもあるんです。 あなたは少なくとも、当初は違う価値観をもっていたからこそ惹かれあい、体の関係にまでなったのでしょう。 もし、初めから価値観が合わないから恋愛すらダメだとしていたならセックスまでたどり着くことだって なかったはずなんですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「好きの反対は嫌いではなく、無関心である」 「嫌よ嫌よも好きの内」 そう考えると、確かに旦那の意見や行動は気になります。無関心ではないということですね。 良い関係を保つためには、相手を認め、言われる前に能動的に動くということですね。 参考にさせていただきます。
- All_Right
- ベストアンサー率45% (210/459)
お子さんはもう産まれているんですか?まだ妊娠中ですか? もしもまだ産まれていないのなら、養子に出すことも検討してはいかがですか? 世の中には、夫婦円満で、経済状態等にも恵まれているにもかかわらず、子どもができず悩んでいる夫婦はたくさんいます。 今の環境でお子さんが育つより、例え血は繋がっていなくてもよい環境で育った方が、お子さんにとっていいとは思いませんか? ご質問者様も、また新しい人生を歩めますよ。 http://babylife.org/ お子さんは絶対に手放したくない、お子さんのために自分の人生を捨てる覚悟もできていると言うのなら、やはりシングルマザーになった方がいいと思います。 確かにお子さんには父親がいる方がいいとは思いますが、そこまでご主人が大嫌いと思いながら、ケンカしながら生活無理して生活するよりは、離婚した方がいいと思います。 ご質問者様はもう結婚生活に限界を感じているようですから、今すぐ離婚してもいいと思います。 ただ、離婚してもご主人はお子さんのお父さんなのですから、月に何回とか決めてお子さんを預けたり、会わせたりすればいいと思います。 当然養育費ももらいましょうね。 そして、ご質問者様が二人分愛情を与え、しっかりしつけて、幸せな人生を歩めるようにしてあげたらいいと思います。 ご主人と上手くやっていける方法があるかどうかはわかりませんが、もし本気でご主人とやっていきたいのなら、具体的にご主人のどういう点が嫌で、どう直してほしいか、どのような原因でケンカになっているかなど、改めて質問すると多少のアドバイスは得られるかもしれません。 最後に、今後二度と望まない妊娠をしないよう、気を付けて下さいね。 お子さんの幸せを祈っています。
お礼
また、親身なご回答ありがとうございます! 離れることになっても、二人分の愛情を注いでしっかりと育てたいと思います。 それまでは、何らかの形で上手くいく方法も考えてみたいと思います!
補足
現在妊娠中で、子供は自分の手で育てていきたいと思っております。ただ、養子などの制度もあること教えていただいてありがとうございます。 二人の関係が上手くいってない具体的な原因も改めて質問させていただきたいと思います。
ご主人と隣りやお向かいなど近所に住む。 (アパートなら2部屋買ったり賃貸する) お子様はあなたの家とご主人の家を 好きなときに好きな家に行き一緒に過ごせるし あなたもご主人と同居しなくて済むわけです。 ご両親に結婚を反対された知人は そうやって産まれた子どもを育てました。
お礼
ご回答ありがとうございます! 夫婦お互い近くに住んで、子供にとっても父母の存在は身近にあるということですね。 ありがとうございます。参考にさせていただきます!
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
別居婚・週末婚スタイルはどうですか? お2人は、 実はお互いに、自分にないものを持っている相手に惹かれたのではないでしょうか? そういう2人は、欠点を補い合う意味で、遺伝子の相性がよく、優れた子供が生まれるんじゃないかと思います。 でも、生活の相性や、精神的相性があわなくて、 同じ方向へ進むチームにはなりにくいと思います。 財布も完全に1つにはせず、 まず予算を分けてしまって、その中でやりくりするのはどうですか。 離婚しなくても、 財布を分けて、離れて暮らしていれば、 それなりにやっていけるのではないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます! 確かに、自分にない部分をお互いが持っていて惹かれたのかもしれません。そしてkanakyu-さんが仰るとおり、生活や精神的相性が合わず、ひとつ前に進むのが一苦労という感じなっています。 財布を分けて、離れて暮らすのもひとつの手段、視野に入れられることですね。 ご回答ありがとうございます!
- chi-chi-chi6565
- ベストアンサー率18% (60/324)
大っ嫌いならこれから夫婦としてやっていくのは無視です。 いい方向というなら大っ嫌いをやめることですが無理ですよね。 まだ若いし早めの決断をして養育費をもらって独立して子育てしたほうがいいですよ。 ご主人にも言い分はあるし、お金だけいれさせてというのは図々しいです。 夫婦仲が悪いなかでの子育ても子供にいい影響を与えません。 それでも上手くやっていきたいならご主人を好きになることです。 まだ始まったばかりの新婚さん。 貴女の努力次第ではないですか。
お礼
早速のご回答ありがとうございます! そうですね。自分の生活のことを考えてって図々しいですね。 まずは自分が今できる範囲で努力をし、それでもダメなら独立することも視野に入れ行動していきたいと思います。 簡潔かつ分かりやすいご回答、本当にありがとうございます!
お礼
kanakyu-さんご自身の経験もお話いただきありがとうございますm(__)m まだ、お互い冷静でいられる状況でお互いのちょうど良い距離を見極めるということですね。 「そばにいて、いがみ合うよりも、離れて愛する。」そうですね。一度縁があったのですから、どのような形であれ、いがみ合うよりも、いい関係を保てるのが大事ですね。 実は今、私は実家にいて旦那はアパート住まいをしております。初めの質問文で二人の状況や詳細がなっかたので、また改めて詳細を書き、質問させていただきたいと思っています。宜しければ、そちらにも目を通していただけるだけでも幸いです。 ご回答本当にありがとうございます!!