• 締切済み

傷病手当金

現在勤めている会社でストレス等により、うつ病になりました。2か月程度仕事ができない状態です。この間収入がありません。精神科の先生のアドバイスにより、健康保険組合から傷病手当申請書を入手し、先生に記載して頂きました。しかし会社に提出してから、健康保険組合には提出してもらえません。提出しない会社に対して、抗議したいのですが、会社からのパワーハラによりうつになっていると確信しているので、電話で催促したくありません。どのようにしたらよいかアドバイスを頂きたいと思います。休んで期間は正規に会社に診断書を郵送しています。 休んでいる期間に会社から、地方税と保険料?を振り込めと留守電が入っており、メールで明細を問い合わせても応じません。これもどのようにしたら良いかアドバイスを頂きたいと思います。

みんなの回答

  • inababz
  • ベストアンサー率48% (187/386)
回答No.2

どうしても、電話ができない状況であるなら、先ずは文書で催促するしかないのでは。 また、先に回答がでていますが、健保協会のほうから、催促してもらうのも手ではないでしょうか。 申請が通るかどうかはわかりませんが、傷病手当金が無理なら、会社が原因でうつ病を発症したと、労災で申請することも考えてみてはどうですか? 方法によっては、会社の証明がなくとも、労災の申請はできるみたいですよ。 その辺は、労基にお聞きになってみてください。 お休みしている期間でも、地方税と保険料がかかるとありますが、これは、地方税は住民税のことで、保険料とは、社会保険料で健康保険と厚生年金の保険料です。 休職していてもどちらも支払いが必要です。 休職中の給料明細は、お手元に届いていますか? もし、あるなら、そこに金額が書いてあるはずですが、たぶん、お手元にそのような物は届いていないようですね。 最後に心配なのは、休職期間です。 お勤めの会社に就業規則はありますか?あれば、休職に関することが記載されていると思います。 長期間休むと、休職期間満了に伴う退職って、パターンになりますよ。 その辺りも確認しておいてください。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

自身で電話できないなら第三者を経由するしかないという事でしょうか?弁護士を立てる必要があります。 文書なら書けるのであれば、内容証明など、一定の書式をもって圧力をかける事はできると思います。 また、健保事務所への要請も、少しは効果あるかもしれません。

関連するQ&A