- 締切済み
漫画の未来
漫画のことです。 私は漫画が大好きなのですが、最近漫画が電子書籍化をしてパソコンやスマートフォンでも読めるようになっています。 私は漫画は紙で読んだ方が味があると思いますが、みなさんはどう思いますか? また、技術の発達で新しい漫画の表現があったらどんなものがいいと思いますか。 回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
好きな場面、気に入った場面が有った時 栞を挟むとか、読みたい時にすぐに引き出したり そういう事が 普通の本に慣れていると、電子書籍はちょっと難しいです 新しいマンガの形ですか・・・ 今の書籍の形が崩れる可能性は少ないと思います その理由として OTAKU文化、 日本のアニメーションは世界でも通用する経済基盤に成り得る文化で 本、と言うより、本に書かれた情報をめぐる権利とか 書籍の販売数によって得られる漫画家への報酬とか 書籍が電子化されると、そういった物の価値が低下して 文化の衰退に繋がるのではないか?と考えるからです それはともかく 新しい技術と言うなら3Dとか4Dとか、立体映像ですね うにバーサルスタジオジャパンじゃないですが、 そういう世界に、家に居ながら体感出来るツールです
電子書籍の難点は読み込みに時間がかかるとか 何巻の何ページあたりかはっきり覚えてないシーンを見返したいときに パラパラとできないので非常に面倒くさいです。 1コマずつの表示なので、コマの割り方やバランスによる表現が 生きない時もあります。 一方で、場所を塞がない、出先でも読める、といった利点はあります。 とりあえず読んでみたいけど読み返さないとか 買うかどうかのきっかけとか あと、自ら発光するので明かりを消した寝床でも読めるので 他の家族と一緒の部屋で寝ている人とか 車の中で時間をつぶさないといけない場合などは便利ですね。 漫画も多くそろえる人は置き場所の悩みもありますし。 また、家に置いておくと家族の手前ちょっと…というようなコミックも 気軽に読むことができると思います。 もう一つには低コストでまずウェブで発表して、人気が出たらコミック化などできるので 無名な人や新人にチャンスがまわりやすい、というのはあると思います。 紙の冊子としての漫画の良さは、ウェブにはありませんし かといって、電子には電子にしかない良さもあるので どちらも良い面悪い面うまく利用していけばいいと思います。 好きな漫画には紙では発行されなかったけど、ウェブだからこそこの作家でもチャンスがあったんだろうな いつか書籍化するといいなぁという漫画もあります。
お礼
回答ありがとうございました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
多数巻を持ち歩く必要がないのは便利。 書棚がいっぱいになるのを避ける意味でも便利。 ただ、小さくなると絵としての表現がずいぶん下がるのは残念。でもまあ拡大も出来ますが・・・・。 よって、物によると思います。 昔の本はもう出版されていないという場合、電子書籍でなら手に入ることもあるし。 月刊誌・週刊誌で読み コミック化されて読み 貯蔵・愛蔵版を買い 文庫版で並べる。 それでもやっぱり電子書籍は便利です。 漫画の表現・・・・・。好きな声優を選んでセリフを読んでもらう。 3Dフォログラフで主人公が部屋に実際に居るように見える。とか?
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。