• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モンスター社員を首にできるか?)

モンスター社員をクビにできるか?

このQ&Aのポイント
  • 体調不良や遅刻が多く、仕事に支障をきたしているモンスター社員。しかし、派遣をいじめて辞めさせるなど問題行動もある。モンスター社員の処遇について、クビにできるのかを解説します。
  • モンスター社員とは、体調不良や遅刻といった問題行動が目立つ社員のことを指します。このような社員の場合、まずは改善を促す努力が必要ですが、改善しない場合にはクビにすることも検討されます。
  • モンスター社員の処遇においては、まずは指導や改善策を試みることが重要です。しかし、適切な指導が行われても改善しない場合や、他の社員に迷惑をかける行動を継続する場合には、クビにすることも選択肢となります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.3

その人がいなければ仕事が進まないのなら首に出来ない。 その代わりを(特別出来そうな人を)採用するか=(養成は無理かな) 誰でもできるように改革をして行けば理想でしょうが・・・。 そりゃあ辞めさすには少しの手当てもいるが、人事・職務配置権は従業員にはないので、 要は経営者(採用者)の頭の切り替えや辞める方向に持っていく工作が出来るかどうかだね。 本来ならもう立派にマイナス指摘の要素は出来上がっていますよ。 まさか完全月給で出勤していない時間の給料払ってると言うことはないでしょうね。 ボーナスもうんと差をつけてやりましょう。

magnoria11
質問者

お礼

まあ、ボーナスの査定がひくかったら、また発狂して物を投げたりするでしょうね。 この人はよく体調悪いとかいいますが、恐らく、派遣に腹がたって、頭にきてイライラしてそうなるんだと思います。 こいつが精神的にまいって会社に来なくなればいいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#237141
noname#237141
回答No.5

質問文の状況だと解雇させるのはほぼ不可能ですよ。 勤務態度に多少の問題はあったとしても、 仕事が出来る人なんでしょう? 無理だと思いますよ。 社内規則か何かに、例えば遅刻何回以上は 解雇対象とか、そんなことでも書いてない限り (もちろん使用者は従業員に事前に説明していないと駄目でしょう) 現状ではその人に対して口頭で注意しか出来ることは ないと思います。 会社の金を使い込んだり、何らかの犯罪を犯しているとか 明らかにその人がミスをしていない限り、 お書きの内容では解雇は無理だと思います。

magnoria11
質問者

お礼

いや、できるといっても、その人じゃなきゃダメな仕事じゃない。いなきゃこまることはない。 しかしながら、誰も知ってる人がいないから、いきなりこなくなったら困ると言うだけ。 ジョブローテーションでもして、今の担当を離す方法がいいかとおもわれるけど。でも、それもうまくいくかってこと、つまり、素直にそいつが応じるかということ。 異動を繰り返すのがいいかもしれないけど。 本当に、困ったもんが入ってきたもんだ。 ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.4

きちんと手順を踏めばね。 しかし、既出ですが、仕事はできる、つまり利益を出しているわけですね。 そいつをクビにしたら会社が倒産したんじゃ笑い話ですけど。

magnoria11
質問者

お礼

利益は出してないですね。むしろ損失でしょう。 腹立つことあると、お仲間と一緒に20分以上席に戻って来ない。 上司と個室にこもって話し合い1-2時間。派遣を雇うための面接等の時間の無駄。 自分が休んで仕事がたまってしまうことを、私らの書類がどんとくるからだと逆切れ。 自分が休んだり、派遣がいきなりこなくなることで、仕事が終わらないといって、休日出勤するといったり。 そんなかんじですわ。ありがとうございました。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.2

人間関係で首にするのは難しいですが、 (質問者様に管理能力があるかどうかという問題にもなりますし) するなら遅刻や欠勤を理由にした方がいいですね。 仕事が出来るといっても、営業職でその勤務態度でありつつ 他の社員より2、3倍の契約をとってくるスーパー営業だったら なんか首にもしずらいですが、そうでなければ 数字に残せる評価ポイントは遅刻や欠勤などですよ。 意地が悪い人間をどのくらい意地が悪いか数字にするのは難しいですが、 遅刻、欠勤は数次に残るマイナスポイントでは。 そこ攻めたら事実は変えられないので返す言葉もないのでは。 まぁよく契約書を読んで周りと相談して決めた方がいいですよ、 首を伝える方も辛いと思うんで。

magnoria11
質問者

お礼

できるといっても、担当している仕事がたいした仕事ではないので(やらせればなんでもできるだろうという話)、ただ、他にその業務を知らない状態ですから(2人体制であるものの、もう一人に肝心なことは教えない) 確かに、遅刻が多いという理由が無難でしょうね。 ありがとうございました。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

おおざっぱに見て、バランスの問題かと。 つまり、 >仕事はできるけど と >体調不良といって遅刻が多い。具合が悪いといって休みおおい。休みや遅刻・半休で月に7~10回。毎月です これのね。 遅刻が多くても、仕事でカバーしているとお考えくださいね。 嫌味云々はあなたの受け止め方の問題かもしれないし、ちょっと判断材料にはしかねます あまりにも理不尽で人間の尊厳まで傷つけるレベルなら、派遣の方々も相応の対応(苦情とか)をするはずです。 また、そういう苦情があったとしても、単発ではどうにもなりません。少しずつ積み重ねてある一定の数まで上らないと簡単にはクビにはできません。

magnoria11
質問者

お礼

私の知る限り、恐らくきちんと状況を説明してやめていった派遣は一人ですね。 その派遣の人は、数日体調不良といって休んだ後、会社で上司としゃべってましたから。 ありがとうございました。

関連するQ&A