• 締切済み

庭(目隠し用)に植えた「竹」の処理方法について

窓の外に隣家との目隠しに「竹」を植えています。 竹の名前は不明(大名竹、トウチク?)ですが、それほど大きくなる竹ではありませんが、「根」がとんでもないところ(例えば、「物置の下」等)に広がり、その対応に困っています。 今からでは遅いかもしれませんが、竹の根の周囲をコンクリートで囲ってしまおうと思いますが、深さはどの位にすればよいでしょうか。それ以外にも、根が広がらない良い方法があればおお教え願います。 また、良い対応方法が無ければ、根気よく抜いてしまおうかと思っていますが、隣家との目隠しである為、何か植わっていないと、困ってしまいますが、余り日当りが良くありません。 根が広がらず、日蔭でも育ち目隠しにもなる適当な植木があるでしょうか。例えば「観音竹」はどうでしょうか。 良い対応方法があれば、お教え願います。

みんなの回答

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.1

家にも竹がありましたが、どんどん広がってしまい、思い切って全部抜きました。 目隠しが目的なら、ラティスとかの方が、楽だと思いますけど。 植物が良いなら、よく「アカメ」を植えている家がありますね。 剪定もあるし、日当たりも良くないなら、家が湿気てシロアリもでるので、あんまり隠さないほうが良いと思いますよ。