• ベストアンサー

セイコーのキネティックの利点は何ですか?

キネティックのダイバーがかっこいいなと思って購入を考えています。ダイバーモデルにはオートリレーはついてないようです。オートリレーのついていないキネティックの利点はなんでしょうか?普通の電池のクオーツでも2~3年は持ちますよね?キネティックも充電池が入っている訳で同じように電池の交換が必要だと思います。あれこれ考えているうちに疑問になりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190464
noname#190464
回答No.3

はじめまして。40代おっさんです m(__)m >セイコーのキネティックの利点… 長ったらしいお話になるのですが、経験とご参考程度で…。 これは、メーカー理念が自動巻き構造による自家発電によって、電池交換が不要という点です。(メンテナンスは必要ですが) 私自身、貴方のお考えとは違っているかもしれませんが、キネティック初期のダイバー、そしてクロノでこちらを現在も維持してます。既に10年以上昔のモデルですが… http://www.geocities.jp/tokeihakase/3-kinetic.html http://www8.ocn.ne.jp/~torinox/slq005j.htm オートリレーは、基本的にモーター駆動による電池の消耗を最低限にしたいという理念と思います。クオーツ回路より、駆動系の方が電池の消費量は多いです。 また、昔のオートリレー時代の蓄電池(キャパシタ)の容量が少なく、オートリレーのないキネティックでは機械(ムーブメント)の種類にもよりますが、時代によっては作動時間が数日程度でした。 そこで、オートリレーが出たのですが、一方で蓄電池の容量が改善されて、大体現代では6か月ぐらいまでは無充電でも作動してます。勿論、蓄電池の交換がいずれ必要になりますが、私自身もう5年以上経ってますけど、改めて交換の必要性は無いと主観ですが体感してます。その辺は、ここでのお話より、セイコーのアフターサービス部門に伺った方が適切なご回答になると思います。蓄電池の交換はショップ経由でメーカでしか行ったことないですが、一方で時計の裏蓋をあける=防水機能のメーカー保証がなくなる…この理念からすると、通常の電池交換も、蓄電池交換にしても、メーカー、もしくは対応できるショップでのこととなりますし、一般の電池式クオーツとも大差ないです。(但し、グランドセイコーの9F系、クロノの9T82は高いです。それなりの機械です。この辺はアフターサービスに伺うと、標準価格がある程度提示されます。実際はメンテにだして状況を査定の上の金額になりますが) 尚、蓄電池の交換の必要性は、フル充電状態から普通に使っていて、今までの日数より圧倒的に停止しやすくなる(電池切れのサインの小秒針作動機能など)で、判断が付くと思います。 余談ですが、ムーブメント的には、1990年代のセイコーの特別な技術の例と思います(スプリングドライブ(ぜんまいがほどける力での発電駆動)・キネティック・サーミック(人体の体温で発電する)) 常用の使用も、趣味の使用も、そう恐れなくてもよろしいかな?と主観では思っています。現代はソーラー発電の方がメジャーですが、一方で趣味性や、個別のモデルでは好みの有り無しがあるので選択は広いと思います。でもそう問題ではないので大丈夫では?と思います(精度を求めて電波もとなると、また変わりますが) ご疑問のご回答・ご参考・検討の一手になれれば… 失礼しました m(__)m

dolemifasora
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。リチウム電池式は減る一方ですが、キネティックは腕に付けていれば持続時間は6ヶ月でも常に満充電できますね。ただ、放置してバッテリーが無くなった状態から充電するのはかなり大変そうです。250往復振って1日分なので満充電だと45000往復ですね。オートリレーがついていれば即決だったのですが、まだ悩んでいます。色々ネットで情報収集してみましたが初期のキネティックをバッテリー交換無しで18年使っていた人がいました。18年目にバッテリーが死んだそうです。一方で3年程度でバッテリーが駄目になった人もいるそうです。

dolemifasora
質問者

補足

色々悩みましたが先ほどキネティックのダイバーをポチりました。届くのが楽しみです。デザインが気に入っていたので末永く大切にしたいと思います。

その他の回答 (3)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.4

dolemifasora さん、こんばんわ。 普通の電池のクオーツでも2~3年は持ちますよね?あれ、キネティックは自家発電なので電池交換が要らないのが利点ではなかったでしょうか?カタログには電池の耐用年数も書いていなかったようですが…

dolemifasora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。キネティックはやはり充電池が入っていてそこに電気を溜め込むので寿命が来たら交換するそうです。それなら最初から充電されたリチウム電池の方がいいですよね。

dolemifasora
質問者

補足

色々悩みましたが先ほどキネティックのダイバーをポチりました。届くのが楽しみです。デザインが気に入っていたので末永く大切にしたいと思います。

回答No.2

キネティックの利点は・・・    ズバリ、自家発電。  ソーラーは光が必要だけれどキネティックは要らないでしょ、必要なのは動きだけ。 当方17.8年程前にエアダイバーと云うのを購入し、現在も愛用中です。 オリジナルのキャパシタ(充電池ではなく、コンデンサに近い)はメーカーリコールが出て、無料で最新のリチウムキャパシタに交換してくれました。10年は無交換で使える様です。 これまでにメカ・オーバーホールに2度出しました。街の時計屋に持ち込んでもセイコーの専門部署へ送られる様です。 小生の頃の機種は、ジェネレーターを駆動する軸が摩耗したり、錘のカシメが緩む?トラブルが有るようです。現在のキネティックは改良されているのでしょうね。 オートリレーが付いていないのは、ガス欠寸前で動いていて、ダイビング中に万が一止まったら・・ってのを防止する為ぢゃないかな。下手すると死ぬので。

dolemifasora
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。もし毎日曇りが続いたら。。。ソーラーは使えないですね。キネティックのバッテリーもリチウムなんですね。メーカー公表で10年交換ということは実際はもっといけるかもしれないですね。やはりキネティックのダイバーの見た目が気に入っているのでもう少し悩んでみます。

dolemifasora
質問者

補足

色々悩みましたが先ほどキネティックのダイバーをポチりました。届くのが楽しみです。デザインが気に入っていたので末永く大切にしたいと思います。

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.1

質問はオートリレーに関してと電池交換に関しての2点ですね? オートリレーは電池の持ちを良くするための、パソコンで言えばスリープに相当する機能です。 利点はスリープ解除時に現在時刻に戻る時間が0なことです。 キネティックの2次電池は経年変化により劣化して容量が減ります。 とは言え、普通のクォーツに使う電池寿命よりは長く、10年程度は交換不要(らしい)です。 余談ですがスプリングドライブなら電池は入っていませんね。

dolemifasora
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。オートリレー機能がついていたらすぐ購入したと思うのですが、ダイバーモデルにはオートリレーがついていなかったのです。やはりキネティックの電池も消耗しますね。

dolemifasora
質問者

補足

色々悩みましたが先ほどキネティックのダイバーをポチりました。届くのが楽しみです。デザインが気に入っていたので末永く大切にしたいと思います。

関連するQ&A