• ベストアンサー

☆麻生さんは辞任すべきでは?

大失言の漫画外相・麻生氏は辞任すべきではありませんか?・・・・・・・・・・・・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.20

こりゃ、今回の自民党の改憲運動は挫折する可能性が高いですね。 元首相で外相経験もあり、現在は財務相という、日本の中枢にある麻生太郎が、 ナチスを引き合いに改憲しようとする。 中国、韓国が日本のあれこれに反発するのはいつものことなんですが、 これでアメリカやユダヤ人も警戒するようになり国際環境が圧倒的に不利になりました。 先日の橋下慰安婦発言と合わせて、日本の孤立が深まっているのが 現状かと思います。 アメリカは日本の右傾化について調査を開始してるということですが 改憲にもいい顔しなくなるんじゃないでしょうかね。 去年の衆院選と先の参院選の大勝で、自民党内部で タガがゆるみまくった空気があるんでしょうね。

その他の回答 (23)

  • himana77
  • ベストアンサー率21% (37/174)
回答No.24

ご質問者様は麻生氏の全発言を聞いていますか? それとも、マスコミが言ってるから騒いでいるだけですか?、それとも、民主党あたりの関係者ですか? 麻生さんは少々おっちょこちょいの発言がある人ですが、今回の発言はナチスを正当化したようなものでないことは、全発言を聞けば明らかです。訂正で十分です。 もう政局の話は止めましょう。早く経済安定化、国の借金返済、できればアメリカに庇護してもらうへんてこな国ではなく普通の国としての憲法に変える、などなど、まじめな政治をやってもらいましょうよ。

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.23

<参考>  海外の反応などが出る前、発言当日の報道内容を知っての第一感は、 「麻生太郎は、自民党隠れリベラル・改憲反対派だったのではないか?」という閃きでした。    ナチスドイツを例に持ち出す場合は、はっきり疑問の余地なく「政治的考え・手法」どちらも完全否定で使うのでなければ、当然ながら国際問題になります。  従って、余りにも結果が見えている発言をしたのは、『安倍首相の改憲論を葬り去るために、あえて大臣辞任をするつもりで、失言を装って演出をした。』のではないかと思ったのです。  ただ、海外からの反発に対する麻生大臣自身の発言内容の説明、また報道機関による異例の長さの『前後の発言の流れ』から見ると、私の第一感は、外れていたようです。 <個人的見解> ・この問題発言の流れに対して、聴衆からかなりの『笑い声』が起きたことが意外でした。    政治・外交感覚があれば、「笑えない」寒いジョークとしか受け取れないでしょう。 又は、「隠れ反安倍」で、安倍首相の改憲論を泥にまみれて食い止めようとしているのでは?と受け止めるか。    いずれにせよ、『笑えない』ものでした。 ・基本に戻って・・・  憲法改正をする以上、『論議の盛り上がりは、絶対に必要』です。  論議が盛り上がり、白熱している状態を否定しては、民主主義そのものが成り立ちません。  その論議が白熱している状態を通り抜け、自然に論点がまとまり、多数の考えが乱立し沸騰していたものが、世論としていくつかの案として収束に至る。  その案に対して、国民の可否を問うというのが、本来の手順でしょう。  ですから、マスコミも含めた世論の中で、憲法論議が活発化することを否定して、憲法改正に進むというのは、完全に民主主義に対する見識を欠いていると言うべきです。  憲法改正議論の出発点において、如何に珍妙で、疑問符のつくような改憲論であっても、発言を否定してはいけません。国民的議論の中で、不適当な改憲案は淘汰されていくはずです。淘汰されるべきものが多数出るからと言って、議論を回避することは、「言論の自由」の否定につながります。

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.22

 マスコミのトリミングに踊らされているような・・・  麻生副首相の発言主旨は、「憲法の改正は論議を重ねて粛々とやるべきだ。間違っても一次の熱狂にとらわれるようなことがあってはいけない」でしょ。  これ、ヒトラーが民衆の熱狂的な支持をうけてワイマール憲法を無効化してしまったことを指してますよね。一見きちんとした民主主義体制であったとしてもこういうことはありうる、そんなことはあってはいけないと。  それから「ナチスの手口をまねたらどうか」、って言ってますよね。「手口」って「犯罪の方法」ですよね。明らかに彼らを犯罪者扱い、少なくともヒトラー賛美、ナチス賛美でないことは明白。  ナチスをジョークのネタに使うのが適切かどうか、そもそも閣僚として軽薄すぎないかという問題はありますが、この発言内容自体を「ナチス支持」ととるのは、きちんと読んでいないか、単に相手を貶めたいか、そのどちらかしかないと思うんですけれど。  このあたりは、昨日テレビに出ていたワシントンポストの支局長も似たような認識で、「ちょっと表現が曖昧だったよね」としか言っていませんでした。  いつものマスコミによる放火のような気がしますが。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.21

麻生さんの発現内容をちゃんと読まれました?ヒットラーを賛美している内容では全くないと思うのですが... http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130801/stt13080114050008-n1.htm

回答No.19

わたしはナチスの政治を支持しません。 しかし、ナチス党はドイツ国民の圧倒的支持を得て第一党になっています。 そして、その政権をもって立法をしました。 まさに民主主義ではないでしょうか。 麻生さんがナチスの立法を肯定するにしろ、否定するにしろ なぜ辞任する必要があるのかまったく理解できません。 文脈からするとナチスのやり方は早計であったととらえるべきでしょうが。 ここからは、私の私感ですが ナチスのやったことは全て悪と決めつけている気がします。 とくにマスコミにその拒否反応が見られます。 あと、憲法9条を変えてはいけないという意見ですが、それは正義ですか。 何をもって正義ですか。全国民が反対しても正義ですか。 それって独裁や独善ではないですか。

  • wiz0621
  • ベストアンサー率42% (182/430)
回答No.18

今回に関しては、失言でもなんでもなく、まったく問題ない発言だと思います。 前後の話を聞いていれば分かることだと思うのですが、 まったく発言の主意と逆の意味で報道されているので、 問題があるとすれば、共同通信や朝日新聞の記者の国語力ではないでしょうか? 麻生さんは繰り返し「狂騒の中で憲法を変えてはならない」ということを 言った上で「狂騒の中で憲法(の効力)を停止した」ナチスの手口(悪例)を紹介した。 現在は国内のみならず海外(中国・韓国)も騒いでいる状態ともいえるのですから、 こういった状態での改憲は非常に危うい。 過去に学ぶ。つまりは過去の過ちを繰り返してはならない、ということを強調しているんです。 今回のケースはマスコミの悪い部分、切り取り報道の最たるものでしょう。 これが失言だというのであれば、つまりは狂騒の中で改憲を気付かれないように行う、 ナチスのやり方を肯定する、ということになりますよ?

回答No.17

大臣というより、政治家になってはいけないタイプの人です。その点では鳩ポッポと同じです。言葉を知らない政治家が、国際政治を語れるはずはありません。「踏襲」「未曾有」が読めない時点でお役御免です。 「ナチス」は、たとえ話の中でも登場させてはいけない言葉です。ナチスを完璧なまでに否定する文脈以外で使うことなど、海外では考えられません。

回答No.16

普通の社会でも、発言した後のことを考えて行動するのが常識なのに。 政治家なら尚のこと。 今後もこんなことがありそうなので辞任すべきだと思いますね。

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.15

ナチスは特定の民族を不浄の存在と決め付け、虐殺を行った点は間違いだったと思います。しかし強いリーダーシップをもち国民の心を掌握し、国民から強く支持され、正当な選挙を経て圧倒的な支持率で選ばれた政権・政党です。いいところ見習うべきところは無数にあると思います。間違いだけに着目し思考停止して全否定するのは賢いとはいえないでしょう。 ですが…ナチスに関しては「間違いだけに着目し思考停止して全否定する」のが欧州の常識であり正義です。 このまま放置すれば「日本はナチスを賞賛する人間でも閣僚になれ特に問題ともされない国だ」とみなされ大きな国際問題になる可能性もあります。 。 私自身は麻生さんの言葉は理解できるし、間違っているとは思いません。しかしさっさと辞任しておいた方が傷を大きくせずにすむと思いますので「辞任すべき」だと思います。

回答No.14

なぜ? 今の日本に必要なのはナチズムですよ 麻生さんの言うとおりでしょ

関連するQ&A