- ベストアンサー
シンクの排水口トラップについて
- シンクの排水口トラップについて調べました。水が溜まって排水が進まなくなった時に、ワントラップという赤い部品をキュッと持ち上げると水が流れますが、この部品は下の面に接地してはいけないことがわかりました。隙間がないと水が流れないため、ホームセンターで高さの低い部品を購入しましたが、プラスチック製の部品は浮き上がってしまいます。
- 解決策としては、既存のステンレスのワントラップを切って短くするか、プラスチックのワントラップを浮き上がらないように固定することが考えられます。
- 金属製の管の口径は約40mmです。ご意見をお待ちしています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ワントラップは、下に密着しませんが、そのために、 ・上の目皿にビスなどで固定してぶら下がっている状態になっていた。 ・下にゴミがたまって通りが悪くなった ・ワントラップの裏の支える部分が無くなった の何れかで支えてあります。 >水を流すと、ぽこぽこと浮かんできてしまいます >水が溜まってじわじわしか排水が進まなくなった時、、この部品をキュッと上に持ち上げるとさーっと水が流れます。 これもへんです。原因はトラップではなく排水のつまりです。 排水がきちんと出来ていれば、水を流しても浮いてくるはずはありません。(添付図右上) 排水するとワンが浮かぶのは、排気されないために空気だまりが出来て浮かぶのです。ワンを除くと排水されるの、単にパイプ内に水が落ち込んでいるだけです。(添付図右下) ★ワンが原因ではなく、排水が悪いです。そのまま水を流し続ければ貯まってしまうと思います。
その他の回答 (3)
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
No.3です。 ワンが浮くと言う時点で、排水側のつまりの可能性が高いのです。 シンクの排水金物の先が、ホースでしたら単純にホースを代えるか掃除すれば良いでしょう。もし配水管のほうが詰まっていたら床にあふれるはずですから。 ・・・床下の排水管と蛇腹ホースの間には隙間があり、排水時に周囲から空気を吸い込んで流速が落ちないようにしてあります。(この隙間は塞いだらダメ) 排水が蛇腹でないのでしたら、掃除しないとならないでしょう。 一度、ワンをはずしてホースを入れて水を流してみてください。 注)強く流すと、ゴミが詰まっているのでしたら、そのゴミがもっと遠方まで流されていって手の届かない遠くで詰まると厄介ですから、ほどほどに
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 うちのシンク下は蛇腹ホースではなく排水管なんですが、蛇腹の場合はそいういう構造になってるんですね。なるほど…。今後の参考にさせていただきます。 以前別件で業者さんにちょっと見てもらった時、立て管までの道のりに曲がり角が結構ありそうかも?と言われていました。 というわけで素人が手を出すと余計惨事になりそうなので(笑)、業者さんに再度相談して、うまくやってもらおうと思います。 おそらく排水管の詰まりが唯一の原因であるようだとわかり、心おきなく排水管の清掃を頼めます(笑) この度はありがとうございました。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
1:その通りです。ただ、自重でそこまで沈んでもどこかに隙間が出来るようになっているはずです(お椀を入れる所の底が平らでない等)。 最近のプラスチック製のものは、ネジ等で正しい位置に固定出来るようになっています。これを固定しないと水に浮くのは当然です。 2:そのそも金属製のワントラップを使うシンクに、プラスチック製のを使うことに無理があります。金属製のものは重みで沈み、浮かないようになっているのですから。 http://www.chubu-net.co.jp/kenzai/pdf/225.pdf http://www.san-ei-web.co.jp/view.php?pageId=1008&genre1=7776&genre2=7785&searchFlag=1
お礼
>この部品は下の面に接地してはいけない、という理解でいいです。 分かりました。間違ってない様で良かったです。 >上のURLの部品その2の取り付け状態を確認してみて下さい。 ここ外れるんですね。今回のシンクは金属管ですが、同じ様に外れるんでしょうか…長いものに替える?という意味でしょうか?見てみます。(見ても分んなそうですが…汗) ご回答ありがとうございました。
補足
お礼欄にNo1さんへのお礼をコピペしてしまいました。 すみません。 >その通りです。ただ、自重でそこまで沈んでもどこかに隙間が出来るようになっているはずです(お椀を入れる所の底が平らでない等)。 もしかして下の面についてないのかもしれないですね…。図の様に横から見たわけじゃないので(当たり前ですが)てっきりそう思いこんでいましたが自信が無くなってきました。 プラスチックではダメなんですね…さてどうしよう(笑) ご回答ありがとうございました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
http://u-need.ocnk.net/page/36 上のURLの部品その2の取り付け状態を確認してみて下さい。 この部品は下の面に接地してはいけない、という理解でいいです。
お礼
>この部品は下の面に接地してはいけない、という理解でいいです。 分かりました。間違ってない様で良かったです。 >上のURLの部品その2の取り付け状態を確認してみて下さい。 ここ外れるんですね。今回のシンクは金属管ですが、同じ様に外れるんでしょうか…長いものに替える?という意味でしょうか?見てみます。(見ても分んなそうですが…汗) ご回答ありがとうございました。
お礼
>>水を流すと、ぽこぽこと浮かんできてしまいます >これもへんです。 ご明答!(私が言うなって…)、実は問題の流れの悪いシンク(A)と、問題なく流れる同じつくりのシンク(B)がありまして、Bのシンクにプラスチックのワンを使ってみたところ浮いてこなかったんですョ(下記の思い込みにより余計かと思って書きませんでした。) Aは排水時にワンに圧がかかる感じがしたのと、しかも金属管の高さを測り間違えていた(汗)のが原因で、てっきりAだけ作りが何か変なんじゃないか、ワンの裾が下についているから流れないんじゃないかと思いこんでいました。改めて管の高さとワンの内寸を測ったら、もしかしたら下に隙間がある気がしてきました。 排水管の詰まりも一応疑ってはいたものの、ワンを持ちあげると流れるので、ワンが悪いのだと思っていましたが、シンクからはけてるだけの可能性があるんですね。ワンにかかる圧は周りにたまった水からかと思っていましたが、排気で引っ張られてるのであれば、ワンを短く切っても無意味ですね。 思いこみでステンレスを切る暴挙に出なくて良かったです(笑) 私のアホな思いこみに惑わされず(?)最も説得力のあるご回答の様な気がしました。大変参考になるご回答をありがとうございました。