• 締切済み

風呂場の排水口からの悪臭の防止。

アパートの3階に住んでいますが、風呂場の排水口から悪臭が発生します。 排水口の目皿の下には湯呑をひっくり返したような鉄部品があり、その縁の 3箇所は半月状に少し削られています。 水が溜まって悪臭を止める仕掛けは当然理解していますが、 時々「ゴボゴボ」と異音がしてこの水が吸い込まれて消滅してしまうようです。 対処方法はあるでしょうか?

みんなの回答

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.3

 >時々「ゴボゴボ」と異音がしてこの水が吸い込まれて消滅してしまうようです  アパート等の集合配管の場合、通常は排水管上に通気管が設けられています。これが無かったり、異常が出た時には他の排水器具(他の階の排水とか)を使う事で「ゴボゴボ」の現象が発生します。  通気管があった場合の異常の原因として、通気管の故障・詰りや、排水管(今回の場合は浴室排水管の詰り・パイプがゴミで細くなっている)等が考えられます。  まあとりあえずは市販のパイプ洗浄剤等でパイプの流れを良くしてみては? あとは専門家の出番ですね。

noname#113585
質問者

お礼

hroronDさん、回答ありがとうございました。 専門家に相談の前に通気管ですね。調査は。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

トラップ(湯呑をひっくり返したような鉄部品)がはまり込んで居る底の部分が、ゴミなどで浅くなっていませんか。 底の部分にゴミがたまると、上から被せる(湯呑をひっくり返したような)鉄部品が浮き上がって、匂いを止める為の水が排水の最後の時に吸い出されて無くなってしまいます。 鉄の部品を取り出し、それがはまり込んでいた部分の底をしっかり掃除してみて下さい。 また、排水パイプが汚れて内径が細くなってしまうと、パイプのサイフォン効果が強くなり、トラップ内の水を完全に吸い出してしまうことになります。 市販の、パイプ洗浄剤を流して掃除してみて下さい。 とりあえずの防御策として、ゴボゴボと音がして水が流れきった後に、さらに少しだけ水を流して置いて下さい。 また、何日も水を流さない場合もトラップ内の水が蒸発してしまうので、ぞうきんなどを被せておくのも良いですよ。

noname#113585
質問者

お礼

rimurokkuさん、回答ありがとうございます。 水は時々流しています。 嵌りこんでいた部分を調査します。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

封水切れですね そのお椀のあたりに髪の毛やごみが付いていると毛細管現象で封水が切れやすくなります また、ヒビが入っていれば封水があっても臭気が上がって来ます。 まずはその点検 封水切れの別の原因 排水管の先が詰まっていて流れが悪かったり、排水管の上流に設けられるべき「通気管」という配管がなかったり詰まっていると、封水を引っ張りすぎて封水が切れやすくなります

noname#113585
質問者

お礼

URDさん、回答ありがとうございます。 お椀には特に異常は無いようです。 通気管というのは初耳です。上の階は屋上なので通気管を調査します。 ありがとうございました。

関連するQ&A