• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:茶色家具の色味を薄茶にする方法を教えてください。)

茶色家具の色味を薄茶にする方法

このQ&Aのポイント
  • 茶色家具の色味を薄茶にする方法を教えてください。
  • 木製の収納家具を購入しましたが、想定よりも茶色の色味が濃く、既存の家具との色味の差が気になります。茶色の色味を薄茶にする方法をご存じの方がいらっしゃれば、教えてください。
  • イメージとしては、リンク先の【A】の色味から【B】の色味に変えたいです。茶色家具の色味を薄茶にする方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

Bにするのは無理です。ペンキで彩色でもしない限り。 直射日光に何ヶ月も当て続ければ少しは退色する(茶が薄くなる)かもしれませんが、まぁBともなると殆ど別物ですね。 インテリアの観点から、家具というのは同じ色がベストという訳ではありませんよ。確かに「同じ色に統一」というのは誰でも出来ますし整然と見せられますから、初心者向けのやり方ではありますが。 ヨーロッパ等ではセンスある人ほど、異なった色やデザインの家具を合わせてオシャレにコーディネイトしていたりします。例えばイケアなんかは低価格量産企業ながらさすがに欧企業だけあって、小冊子なんかのインテリア例(一般人の部屋)はどれも大したもので、「同系統の家具で全て統一する」といった、量産品的かつセット販売的なコーディネイト例は殆ど無いですよ。とても自由でクリエイティブでオシャレです。 http://www.ikea.com/ms/ja_JP/ikea_family/browse_all_ikea_family_live.html (liveという会報誌がネット上で見られるのですが・・・以前あったバックナンバーがだいぶなくなってる気が。) ご自身のセンスを駆使して、そういった方向性でいけませんか?

keisanki000
質問者

お礼

いや、かなり素晴らしいご回答で鼓舞されました!ありがとうございます! おっしゃる方向に向かうなら、まずは自分のセンスを磨くことですね! そういう考え方もある。ということですごく大きく響きました!ありがとうございます!

その他の回答 (3)

回答No.4

AとBの色の違いは、上に塗装してある塗料の違いです。 Aは少しブラウンの着色料の入ったもの、Bは着色料の入っていないクリアもしくは無塗装でしょう。 絵の具などでもそうですが、薄い色を濃い色にする事は簡単ですが、濃い色を薄くするのは難しいです。 AをBにするためには、着色料のついた部分をサンダーなどで剥がすしか方法はありません。 ただ、完成品の収納家具の全面を均一にサンディングするのは非常に難しいと思います。 他の家具と木目の色がちょっと違う、というのが気になるのでしたら、全く別の色の塗料、いわゆるペンキのような下地の色の出ないものを上から塗装してはどうですか? シンプルに白でも、インテリアのさし色になるような全く別の色でも。 他の方の回答にもありますが、私も部屋の中の家具や建具の木目の色が全て揃っているのがベストとは思いません。 多少の色味の違いやテイストの違いを上手く組み合わせていくと、インテリアとして全体を見たときに上手くまとまりのある素敵な部屋になるかと思います。

noname#184258
noname#184258
回答No.3

板きれに木工用紙やすりを巻いて 全ての面を下地の木材が出るまで削ります。 その後、再塗装です。 手間を惜しまないのならできますよ 半年ぐらいかかるけど^^

回答No.2

ペンキなんか使ったことありますか。上塗りしたってムラになったりかすれになったり綺麗になりませんよ。 プロに頼めば全面サンダーかけて塗り直しでしょうが凹凸があったら完全には出来上がらないでしょうね。 DIYでやるなら壁紙張りがよいと思います。

関連するQ&A