• ベストアンサー

もう2ヶ月以上心が苦しいのが治りません。

もう2ヶ月以上心が苦しいのが治りません。もう治らないのでしょうか? 短い文ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

何が影響して心が苦しいのかは 不明ですが、とりあえず、 心の健康センター(=精神保健福祉センター)か、 保健所 を訪れて、相談してみませんか。 質問者さまに、 一方的な期待心、無理な願望、承認欲求、 偏執的自己愛、自分本位、被害者意識、 罪悪感、不満、怒りなどがあるようでしたら、 お早めに消滅せることで、環境が 変わり始めるでしょう。 受け取り上手、与え上手、忘れ上手、 許し上手になることも、お勧めです。 受け取り上手は、人の 気持を快くする与え上手なのです。 〈ふろく〉 「悩み」の根源は、物事を自分中心にすべて思い量るところにある。       (多田哲朗 『人生の悩みに愛の一行詩』) Good Luck!

kyapppu
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

何で苦しいのか、分からないのですが、心の病なら心療内科に行ってみてはどうでしょうか? また、今は辛いかもしれませんが、クレヨンしんちゃんの歌で 「楽しい事も終わるけど、いやな事も終わるのよ、終わりゃ次に来るものは、もっと楽しいことかもね」 っていう歌詞があります。 僕も今、心が苦しいのですが、この歌を聴くと少し楽になります。 参考までに。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209524
noname#209524
回答No.1

心が苦しくてお困りになっておられるのですね。  心の中に、疲労、葛藤、ストレス等が募っているのではありませんか。最近は「心が苦しい状態」はさして珍しいことではありません。これらにお心当たりがおありになるのでしたら、「ストレス発散」等に心掛けるのがよろしいかと思います。  用紙に、ストレスを全部書き出してみられることも良い方法と思います。  また、ご質問者様自身でお心当たりが分からない場合は、医療機関を訊ねられるのも良いと思います。  ご参考となれば幸いに存じます。 お大事に。 .

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A