• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こういった場合どういった治療が有効ですか?)

治療法は?

このQ&Aのポイント
  • 「やらなければならないのにやりたくない場合」とは?
  • 女の子が褒められることを怖いと感じる原因
  • 治療法はどういったものがある?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

なるほど。そうなんですか。 以下、回答になりませんが参考まで: アメリカの有名な児童心理学者が指摘している 知らず知らずのうちに子どもをダメにしてしまう親の言葉・態度。 [悪口] ばか、嘘つき、ろくでなし。 [侮辱] お前はにんげんのくずだ。 [非難] またやったね、ほんとに悪い子だ。 [抑圧] お黙り、お母さんの言うことが聞けないの? [押し付け] いけないといったらいけません。 [脅迫] お母さんはもう知らないわよ、あんたの面倒なんか見たくない。 [哀願] お願いだからやめてちょうだい。 [愚痴] お母さん、もう情けなくて泣きたいわ。 [買収] 100点とったら自転車を買ってあげるわよ。 [皮肉] こんなばかなことをするなんて、あなたはほんとにお利口さんね。 他、ドロシー アメリカインディアンの教え で、検索すれば、 参考になる記述に出合えるでしょう。 ここでは、診断や治療は無理です。 (医師法違反等) なので、ドクターに訊いてください。 日本式の100点主義は止めて、 90点のフランス式を採用して、心に余裕を 持つようにしませんか。人生のあらゆる局面で 完璧をつづけることは難しいですよ。 そのお母さまは、もしかしたら、自己実現できていないで、 心の奥に怒りの感情を抱え込んでいるのかもしれませんな。 それで、内的強制から、子どもに対して爆発的に 負のエネルギーを顕現させてしまうのではないでしょうか。 お母さまの負のエネルギーを昇華させてあげられるように 環境を整えられると、いいですね。 〈ふろく〉 私の実験では、キチンと授業を聴いていれば、勉強しなくても 80~90点はゲットできます。ちょっと復習すれば、100点。 大切なのは人間の幅ですので、趣味や特技を磨くのを 忘れないことです。100点主義を放棄して、気持ちの余裕を つくっても、100点はゲットできますので、テストも、趣味や特技の 1つと考えるようにしませんか。 (キチンと授業を聴いていて、60~70点の人は、基本的なことが 欠けていますので、ちょっとした工夫が必要になります) 杉山奈○子 『偏差値29の私が東大に合○した超独学勉強法』を 読んでみませんか。公立図書館にお願いして 取り寄せてみませんか。参考になると思いますよ。 Good Luck!

gaitu
質問者

お礼

杉山さんの著書読んでみます 回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.3

満点を取れる勉強方法を身に付けたのですから、次回も満点が取れると言う自信をつけてあげます。 ごくごく当たり前の点数なので、その女の子は別に嬉しいとは思わなかったのでしょう。 僕の受けた講義では、教授の予想以上の解答を書いた学生には、120点を与えていました。 その女の子も120点を目指して、多少気が重くなっていたのでしょう。 最初に書いた様に、成績向上の方法を覚えたのですから、不安に思うことが無い筈ですよ。 余談ですが、中学生の時、僕の隣に座った生徒は何時も100点を取っていました。誰でもが。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

支援学校教員です。 理論的な考え方は、#1の方が書いているので、一つの解決法を。 母親が何故「テストの点数が悪い」と女の子をきつく叱ったのか、どういた条件ならば叱らなかったのかを具体的に話してあげる。 今、女の子は「悪い点数」が漠然としてわからず、「100点でなければ、悪い点数」と思い込んでいるのでしょう。それが、母親の意図かどうかはわかりません。 母親にとって「うれしい点数」「許せる点数」「悪い点数」をはっきりさせ、提示してあげる必要があるかと… それも出来れば、テストと関係ない時に「情報」として。 そして、この「点数」は「ずーと同じではない。年齢があがるにつれて、低い方へ変わって行く」とするべきでしょうね。 ご参考までに。

noname#201242
noname#201242
回答No.1

まあ、本当は、「テストでは常に100点を取る」のが「やらなければならないこと」なのがおかしいんだと思いますけどね。 どんなに良く出来る人だってケアレスミスもあれば、体調の違いなんかもあるし、90点だったり80点だったりだって普通です。 「100点のことが多い」でなくて、「常に、いかなるときも、100点だけしか許されない」っていうのは、生身の人間には無理です。要求するほうが間違っている。 「ほめられても嬉しくない」とか、「ちょっとミスするだけで怒られる」とかいうほうにフォーカスして考えてみてはどうでしょうか? 心理学やカウンセリングの話です。 http://www.f5.dion.ne.jp/~with/ninti.htm http://www.counselingservice.jp/lecture/lecture.html >普通、人は褒められるとうれしくなったり、気分が高揚したりしますよね。 > >なのに、女の子は褒められることを怖いと感じます 誉められるのが不得意な人は結構いますよ。誉められ慣れていないので。 それに、「怖い」というのは本当に誉められていると感じられないんじゃないでしょうか?「条件付け」で誉められて、「怒られずに済んだ」だけであって。できないとすぐ怒られるんだと、それはビクビクしたって不思議ではないでしょう。 たとえばどこかの国でサッカーなり野球なりやっている国の代表選手で、負けたら王様に怒られてムチで打たれる、とかだったら、試合に勝ったって「嬉しい」より「命拾いした」という感じになりそうだし、「次はどうなるだろうか」と安心もできないと思いませんか?

関連するQ&A