• 締切済み

身内からの金銭要求に苦慮しています。

昨年の夏、交通事故に遭いました。(100%相手起因の事故) その際相手方との交渉窓口の代理店は30代後半の義理の弟(妹のご主人の弟)に成ります。 相手方との最終交渉の際、相手方から慰謝料の額が提示されました。 自分で交渉することも考えましたが、一般の相場的なことも聞きたかったので電話で代理店に報告をしたところ、すぐに電話を切り、10分後「相手方と交渉し5万円金額を上げ手を打ちましたから」と意気揚々と連絡がきました。 今回の事故は転職活動中の事故のため休職手当ても出ず、求職活動も出来なかったため相手保険会社担当者との話で慰謝料はそのあたりも考慮すると取り付けていました。(代理店には伝えていませんでした。) 身内ということもあり交渉をした代理店の顔を潰すのも気が引けたのでそのまま話を進めました。 支払い等もすべて終わり、今回の件の労をねぎらおう食事でもと考えていたところ、妹から慰謝料の金額を上げたことについて金銭の要求がありました。 他人であれば対応は簡単なのですが身内ということで対応に苦慮しています。 何か良いアドバイスがあればお聞かせください。

みんなの回答

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.7

>相手方と交渉し5万円金額を上げ手を打ちましたから 元々そういう金額が決まっていて、質問者様に対してウソをついたのでは? 上げましたからその分をよこせ・・と言っても、代理店規約としてそういうバックの要求は禁止されているはずです。 代理店の大元の損保会社に確認した方がいいです。 身内といっても、理不尽な要求には屈しないことです。

  • gib45
  • ベストアンサー率26% (160/593)
回答No.6

>妹から慰謝料の金額を上げたことについて金銭の要求がありました。 必要ありません。質問者さんが考えてた食事で十分です。 保険会社は信用が第一となります。 このような親類、友人が要求するとなれば他人に任せたほうが良いということになります。 また、業務の報酬はその代理店が支払い、その加入料は質問者さんが支払っています。 今回の件は不当な要求です。拒否していいでしょう。 もし、要求が続くようであれば保険会社に不当な要求を代理店(親類)からされてること 他の保険会社に移行することを伝えると言ってください。 このようなケースを防ぐ為に保険会社ではこのような請求をさせないはずですが。 こういうのが認められると親類、友人などの会社を敬遠するようになりますよね? 妹さんの旦那さんはその要求をご存知ですか? 妹さんの独断のような気もします。また、旦那さんがそのような不正行為を 認めてるのであればその代理店自身の信用問題になります。 その代理店自体が信用できないということに結果的になりますよね。 最後に、詳細がわかりませんが >今回の事故は転職活動中の事故のため休職手当ても出ず、求職活動も出来なかったため相手保険会社担当者との話で慰謝料はそのあたりも考慮すると この部分も釈然としませんね。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.5

交渉する人は本人とか保険やとか弁護士とかに限定されているんですよ 理由は反社会的勢力などの介入はトラブルなどの原因になることは否定 でないので,他人は交渉役にはなる権利ないんですよね。

回答No.4

代理店なので本来だす必要はないのですが、身内なのでやはり多少は出したほうがいいです。 その際、本来出す必要が無いこと、金銭要求は今回最後で、またあれば代理店をかえることを やんわり伝えたほうがいいです。 多少嫌な感じにはなりますが、身内だからこそのけじめは必要です。

  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.3

身内といっても「妹のご主人の弟」さんですから、それなりに謝礼金を出すのが良いでしょう。アップした金額の20%くらいでしょう。逆に食事会で散在する必要はありません。その分を謝礼金として渡すくらいに思えばいいでしょう。 で、私ならその妹のご主人の弟さんとは二度と接点を持ちません。

  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.2

>何か良いアドバイスがあればお聞かせください。  身内でお金が絡むとやっかいです。これからのこともあるので半額を渡すのが無難です。  人生いろいろあります。今回は妹さんに貸しをつくっておいて何時か返してもらいましょう。

  • tomokun39
  • ベストアンサー率39% (13/33)
回答No.1

よくわからないのですが・・・ 相手側100%起因の事故で、あなたが慰謝料を払う?なぜ?