• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:身内からの祝儀に納得いきません)

身内からの祝儀に納得いきません

このQ&Aのポイント
  • 結婚した主人の弟からの祝儀がゼロでした
  • 私の家族は貧乏ですが、他の身内からはお祝い金をいただきました
  • 結婚した相手の弟がお祝い金の習慣を知らなかったのかと不満です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.3

もともとそういうことにうとい家族なんでしょうか? 旦那様の考え方も聞いてみたいところですね。 私が今の旦那と結婚したとき、旦那の叔母さんにあたる人から10万円のお祝いをいただきました。 披露宴まではしないものの、身内でのパーティ(ホテルで)もする予定だったので、値段はそんなに張らないものの、それなりにオシャレと思われるお返しを送りました。確か3万円くらいのお返しだったかな?他に10万いただいた方にも同じものをお返ししました。 すると、数日経ってから旦那のお母さんから電話があり、「お返しは半返しが常識じゃないかしら、って叔母さんから電話があったんだけど…」と言うのです。 どうもその叔母さん、デパートでお返しの品の値段を調べたらしいんですね。で、5万より少ない!ということらしいのです。 私、憤慨しました。急いでデパートに行き、有名陶器メーカーの10万円のセットを叔母さんに送りました。 そのあと、パーティで会った叔母さん、「こんな会にも招待してくれて、あんな高いもの(また調べたらしい)までくれちゃって、良かったの~?」とニコニコ。 「あんたが少ないって言ったんじゃん!」と返したいところを、「いいえ、本当につまらないもので…」とにこやかに言わせていただきました。 旦那には特に文句はないものの、旦那の親戚のこの一件には本当に呆れました。よく聞いたら、貰ったものの値段を調べるのはいつものことで、それも叔母さんだけではなく、旦那の家族もやっているそうです。うちからお香典返しを贈ったときも、しっかり調べられてました。 まあ、育ち方がちがうのでいろいろと考え方とかちがうところはあるとは思うのですが、せめて旦那には自分と同じ常識を持っていてほしいと思うだけにして、旦那の家族、親戚に関しては特に期待しないことにしてます。 質問者さんも、旦那様とそのことについてお話してみましたか?特に非難するというかたちではなく、一度お話してみては…。もし、弟さんと同じ考えだとすると、いろいろなところで質問者さんと常識のズレがあるかもしれないので、早いうちにご自分の常識に合うように教育していかないといけないかもしれませんね。 まだ新生活が始まったばかりとのこと、いろいろあるとは思いますが、がんばってくださいね。 長文(しかもグチ)ごめんなさい。こんなこともあるのか、という感じで読んでいただけたら、幸いです。

spoonspoon
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 よくよく思い返してみると・・・ 旦那は実の弟からの祝儀がゼロだったことに苛立ってたようです。 責めるわけでなく、「あいつめ~!」みたいな感じですかね。 takomariさんの言うとおり、旦那との価値観、考え方が似通っていれば、親や親戚のことはあまり深く考えないほうがいいと思いました。 育った環境やお金のありがたみ等、人それぞれ違ってますからね。 すっきりしましたよ。本当にありがとう!!!

その他の回答 (2)

  • m_abe
  • ベストアンサー率29% (52/178)
回答No.2

知らないのなら、仕方ないのでは。 冠婚葬祭の常識が人間としての常識のすべてでは無いでしょう? あなたも、今までの人生で、なにか恥ずかしい思いをしたことはありませんか? 大目に見てあげましょうよ。

spoonspoon
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1339)
回答No.1

「見栄や体裁」、「常識や普通」、と言う言葉に惑わされなければ、 何でも無い事です。 「渡したくても渡せない」や、「渡さない」。 それぞれの理由があると思います。 祝儀はするものではなく、「してあげたい」と言う気持ちです。

spoonspoon
質問者

お礼

その通りですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A