- 締切済み
特定の場所での不安感、パニック
過去に歯の治療中に貧血になり、一時治療を中断してもらったことがあります。 すぐに良くなり、また治療再開、その日は終了したのですが、それ以来歯医者さんにいくことに不安感を抱くようになってしまいました。 今日も予約の日だったのですが、まず動悸がして呼吸がしにくい感じになり、手足が痺れてきてしまいには唇や顔も痺れてきました。 実際倒れてしまうまではいかないのですが、すごくヒヤヒヤして気が気ではありません。 矯正なので2.3ヶ月に一回通わないといけないので何とかしたいです。 やはり、心療内科などに行った方が良いのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
私も同じような症状ですが、過換気症候群と診断されました。同じく息苦しくなり手や顔が痺れ、血が引く感じになり倒れた事があります。呼吸法や自律神経訓練などしてみましたがあまり良くならず、心療内科に行き薬を貰って服用して治りました。普通は過換気なら三ヶ月くらいで自然に治るみたいですが、辛いなら心療内科をオススメします
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
同じ様な回答がありますので、簡単に書きます。 心を落ち着ける呼吸法。 【気学が薦める呼吸法】(気の人間学 より) ・あくびをするときのようにノドを開いてハーと息を吐きます。 息が止まったら、ろうそくを吹き消すときのように唇をすぼめてフーと吐きます。 止まったら最後に三回フッフッフーと吐きます。 そして自然に大きく吸います。 これを楽に何回でも出来るペースで行うのが楽々深呼吸です。 ・唇をすぼめてフーと吐くと、気道内が少し陽圧となり、呼吸生理学で言う 機能的残気量という普通の呼吸では交換されにくい肺の奥の方の空気が 出て行くことになり、最後にフッフッフーと吐くことにより、 自然に腹がへこんで腹式呼吸となります。 ・この呼吸法をマスターすれば、種々のストレス状況下で感情が乱れそうになったとき、 この楽々呼吸をすれば、直ぐにクリアーな意識の状態を取り戻すことが出来るでしょう。 ・呼吸だけが通常の状態で、不髄意神経と随意神経の二重支配を受けています。 これが、随意に呼吸をコントロールすることにより不随意の部分を コントロール出来る様になる理由の一つです。 歯医者で、あの症状を起こさない方法。(ロゴセラピーの「逆説志向」) 椅子に座ったら、手足のしびれる症状を、あなた自身の意志で起こすようにします。 他の人は「開き直る」と言っていますが、症状を起こすことが大切です。 少しでも症状を感じたら「ハッピー!!」と呟きましょう。ラッキー!!でも好いです。 この方法を遣って、歯医者でパニックを起こした人はいませんので、あなたにも出来ると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >呼吸だけが通常の状態で、不髄意神経と随意神経の二重支配を受けています。 これが、随意に呼吸をコントロールすることにより不随意の部分を コントロール出来る様になる理由の一つです。 そうなんですね、また新しい発見があって、なぜ呼吸法によりリラックス効果が得られるのかが分かりました。具体的なご説明をありがとうございました。
はじめまして。 私も数年前から歯の治療をするたびに、同じような症状がおきておりました。治療への恐怖心かな...くらいに思っておりましたが、数ヶ月前に自宅で突然息苦しくなり、病院へ行ったところパニック発作と診断されました。 その後、歯科治療時に起きる症状も、軽いパニック発作であるとわかりました。 心療内科に行かれたら、抗不安薬などを処方されるかと思います。 薬の他に、呼吸法なども効果的です。呼吸法はネットで調べてみてください。見よう見真似で行っていますが効果的です。また、歯科の椅子に座ったら、「動悸よ、するなら思いっきりバクバクしていいよ、息苦しくなる?苦しくなっても死ぬ事はないのはわかってるし、まぁ、いざとなったら中断してもらえばいいだけ。」というように、起こる症状を予想してなったらどうしよう...と思うのではなく(この予期不安がよくありません)、なるならそれを受け入れようとすると何も起こらない事が多いです。 あくまで私の場合ですが、参考になればと思い、回答させていただきました。良い方法が見つかるといいですね!
お礼
ご回答ありがとうございます。 症状が起きないようにするんじゃなくて、なるならそれを受け入れる、という逆説的なご意見が新鮮でした。確かに起こらないようにしようとすればするほど症状を意識する事になるので・・・。
- casablanca1946
- ベストアンサー率47% (99/208)
パニック発作、PTSDという回答がありますが、私はフラッシュパックだと思います。 歯医者さんに行くと、「過去に歯の治療中に貧血になり、一時治療を中断し」その体験の時の苦痛を思い出してしまうのではないでしょうか。 こうしたことの解決方法は歯医者さんに頼んで、受診日以外にもちょっと歯医者さんに行って待合室で週刊誌を読んで帰る。 こうしたことを繰り返し、歯医者さんに行くのが苦痛でなくようにするのです。 要するに、なれてしまうのです。 気楽に歯医者さんに行って、ちょっと暇つぶしをして帰る、こんなことから始めたらいかがですか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、場所に慣れるって大事かもしれません。 二、三ヶ月に一回なんで忘れた頃にまた行くので余計に不安感がつのるのかもしれません。
- cocorono_nayami
- ベストアンサー率50% (10/20)
似たような体験をしたので、回答します。 私の通っている歯医者は、あまり丁寧な説明もせず麻酔をバンバン使います。 あるとき、治療した歯の痛みが引かない事があったので、見て貰いに週に2~3回通いましたが 詰め物を付けかえるのに毎回麻酔を打たれたためか、1度動機が激しく止まらないときがあって しばらく歯医者へ行くのに抵抗感を感じたこともあります。(私も診察椅子に座ると条件反射で動機がします) その日は歯の治療で、貧血を起こすような治療があったのでしょうか? もし、そうであれば歯医者と相談して解決できるでしょうし。 No.2の方が言われるように、外出先で初めて貧血になったのがショックだったのなら 予期不安だとも思います。 ただ、歯科医もお医者さんなので貧血になったらなったで対処してくれると思いますよ。 医師と相談のうえで、安心して歯の治療に専念されたらよいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 麻酔バンバンは、、、こわいですね。 私ももう条件反射です。どれだけ気持ちをコントロール してもダメで、、、。 私の場合は完全に予期不安と思います。貧血の原因は その日体調があまりよく無いのに無理して行ったから で、普通に健康な時は問題ないということは自覚して るのですが、、、外出先で貧血になったのがショックだったようです。
パニック発作と予期不安ですね。また、同じようになるんじゃないか?と思うとなってしまいます。 発作があったからといって、体がどうなるものではありません。脳の勘違いですから。普段は何ともないはずです。 最初の発作が出ても慌てない事です。どうにでもなれ!とやり過ごせば症状は消えます。 パニック発作の場合、本当の発作は最初の一つだけです。例えば、動悸がしたとか、めまいがしたとか、それが不安を増幅させて症状を悪化させます。 症状は自分が作り出したものです。もちろん抗不安剤に頼るのもいいでしょう。最初は薬に頼りながらでも開き直る練習をしていけば、やがて薬も要らなくなり、症状も出なくなります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 毎回深呼吸をしたり「平気、平気」と、自分に言い聞かせて なんとか乗り切っていたのですが、気持ちで体のコントロール が効かなくなってきた感じなんで、やはり薬に頼る→何とも ない体験をして自信をつけるというプロセスがいいのかなと 思います、、、。
- 23tomo-u
- ベストアンサー率27% (433/1565)
軽いPTSDのようですね(病名とかは医師の判断を)。 精神科や心療内科で抗不安剤をもらったり カウンセリングで心理療法を受けた方がいいかと。 ようは歯医者にいっても「大丈夫だ」と思えるようになれば いいと思うので。 まず行く前に不安になるのは仕方がないとして、 行っても何も起こらないことを何度も体験できれば 不安も小さくなって気にならなくなるかも知れません。 まあ頭で考えると簡単なんですが、体で覚えるのが難しい。 そのために薬に頼ることは悪いことではありません。 事情を話して相談してみましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにあの症状さえ感じなくなれば、平気になるかと思うのですが、、、。 今日は今までで一番ピンチを感じました。いつもだったら徐々に症状はなくなる のに、今日は終始痺れがあったので、、、。 良いクリニックなどを探した方がいいのかなと 思い始めています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 手や足が痺れ、血が引く感じ・・・同じです。昨日は太もも、二の腕、顔、唇まで痺れが到達し、このままいけば、意識を失ってしまうではとかなり恐怖でした。日常生活は普通に過ごせていて、ほんとに歯医者の時にだけ起きる症状なので病院を敬遠していましたが、相談しに行った方がいいかも、と思います。