- ベストアンサー
各駅停車で半日程度で目的地に到着する方法とは?
- 平日、所用がある私は、JR西日本の山陽本線「曽根」駅からJR阪和線「三国ヶ丘」駅まで各駅停車を利用して半日程度で到着したいです。しかし、障害のある下肢によって電車内で立つことができない可能性があるため、各駅停車ならば座ることができる可能性が高く、必要であればホームのベンチで休むこともできます。
- JR西日本のHPや相談窓口に問い合わせたものの、各駅停車での行程や所要時間などは分からず、十分に理解することができませんでした。乗り換えやホームの移動など、詳細な情報を得ることが難しいため、鉄道利用に詳しい方からアドバイスをいただきたいです。
- 駅の乗り換えやホームの移動、所要時間など、具体的な行程を教えていただけると助かります。私は十年以上、鉄道利用から離れており、不慣れなため、効率的な移動方法を知りたいです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
曽根駅→西明石→尼崎駅(東西線)→京橋駅(環状線・阪和線)→三国ヶ丘駅 →新今宮→(高野線乗換)三国が丘 曽根駅 大阪方面は、快速(西明石まで各停)しかありませんので、会則に乗車します。 ほぼ着席できるので、そのまま快速で向かうことをお勧めします。 西明石 西明石で、東西線直通の各駅停車が停車していれば、それにのれば尼崎での 乗換は不要になります。 上記以外で着席できている場合は、そのまま乗車をお勧めします。 大阪環状線・阪和線は2回乗換があり、大阪駅、天王寺駅を移動するのはきついと思います。 尼崎駅(ホーム乗換) 神戸線 到着ホーム5・6番 東西線 発車ホーム 5.6か7番線 なので5.6線の同ホームにのるか、7番線の尼崎発の電車 (着席可能性大 本数すくない) 京橋駅(エレベータ等の乗降の必要あり) エレベータで環状線内回りホームへ移動します。 ホーム http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0610511 時刻表 http://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0610511 京橋発着の関空快速に乗車が好ましいです。 三国ヶ丘駅に停車します。 この区間が一番、着席しにくいです。 関空快速に乗車しない場合は、各停で行く場合は、新今宮で南海高野線線に乗り換えし 南海三国ヶ丘駅をめざします。 天王寺駅 大阪環状線から阪和線の乗換は大変です。 駅構内の複雑で乗換はおすすめできません 構内図 http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0620831 新今宮駅 環状線から乗換して、南海線高野線に乗り各停・あるいは準急で三国ヶ丘駅に いきます。 南海線・高野線の両方の駅なので乗り間違えないようにしてください。 各停は高野線しかありませんので、「各停」に乗れば高野線です。 南海線は、普通ですが、並行している区間は南海線は駅がありません。 所要時間 曽根駅(9:12)→尼崎駅(10:32)5番 乗り換え時間1分の東西線快速には乗らないということで 尼崎駅(10:39) 5番 京橋 10:57 (3分停車なのでゆっくり降りれます) 阪和線経由の場合(関空快速) 京橋駅 環状線内回り(11:13)関空快速 三国ヶ丘11:51着 新今宮経由の場合 京橋駅 環状線 内回りでいった場合は、(桜島行以外に乗車します) 外回りの場合は (天王寺行以外に乗車します) 内回り 11:25 新今宮 11:52着 高野線 12:20発 (準急・各停に乗車します) 三国ヶ丘まで20分ほどです。 準急の方が空いている場合もあります。 確実に着席する場合は、一駅戻り、南海難波から再乗車すれば確実座れます。 http://www.nankai.co.jp/library/traffic/jikoku/pdf/shinimamiya/k_01.pdf
その他の回答 (8)
- platinum58
- ベストアンサー率59% (795/1336)
色々回答が付いている中、 混乱させるような回答になり申し訳ないのですが…。 HPで調べられた、「快速」列車ですが、 現地、曽根では駅ホーム・車両ともに「普通」と案内されています。 ただし、「西明石から快速」という補足が付いています。 要は、西明石までは「普通(各駅停車)」という看板で走り、 西明石から「快速」と看板を掛け替えて走ります。 (全列車がそのような形態です) いずれにせよ、曽根の時点で座ることに難はないと思います。 あと、曽根から三国ヶ丘の乗車券ですが、 これは障碍者割引を適用させるのであれば、 はじめから百舌鳥まで買うのが良いかと思います。 といいますのも、 この区間、「最安となる経路で計算できる」という特例があって、 大阪経由のきっぷでJR東西線経由も可能だからです。 もちろん、JR東西線経由で無理矢理売ることも可能なのですが、 売り方を知らない駅員に当たると、 「あぁ…無理ですね…」ともなりかねないです。 最後に、一つ気になったのですが、 三国ヶ丘から曽根へのお戻りについては特に考えなくて大丈夫でしょうか?
補足
ご回答ありがとうございます。 「最安となる経路で計算できる」という特例」「売り方を知らない駅員に当たると、「あぁ…無理ですね…」ともなりかねないです。」 鉄道の利用方法は単純ではないようですね。 百舌駅まで切符を買い、東西線利用で行ってみようと思います。 大昔ですが、優先座席で、高いヒールのパンプスを履いていらっしゃる女性に譲っていただけないかと勇気を出して声を出したところ、「私、妊婦です」と断られたことがあって、なかなか優先座席の利用も不安で、こんなまどろっこしい質問をしてしまいました。 ありがとうございました。
- tomokun39
- ベストアンサー率39% (13/33)
補足で質問いただいてたので。 JRの担当者さんの言っていることは間違いじゃないですが、利用区間を考えて答えてほしいですねw 大阪から岡山まで各駅停車で行こうとします。 そうすると、朝のうちだけですが加古川まで行く電車がありますが、 日中では西明石までしか行きません。 その先は乗り換えるということです。 で、西明石まで行ったあとも各停にということになりますが、電車は快速か新快速しかないです。 ただ、快速が各駅に止まります。 これで遠くは上郡まで行けますが、結局さらに乗り換えとなります。 姫路から最遠は広島の三原まで行く電車があるようですが、 岡山にいくだけでも各駅に止まる電車は何度も乗り継がなければなりません。 ですから、JRの担当者の話は間違いではないんです。 まぁ、それだけの距離移動するなら、各駅停車ではなく別の方法を使われると思います。 各駅に止まるということと、各駅停車(JRでいう普通)に乗るということは別です。 また、事情がおありの方は各駅停車に乗ることもあるでしょうが、 途中から駅を飛ばして行って、 早く着く電車があるので、そっちに乗ってくださいというダイアが組まれています。 私の回答で中途半端なお話をしていたようですね。失礼しました。 曽根~姫路間を往復されるルートは別途費用が掛かります。 (一応書いていたつもりだったんですが・・・) また、乗車駅を考えると、戻らなくても座れると思いますよ。
補足
再びのご回答ありがとうございます。 「西明石まで行ったあとも各停にということになりますが、電車は快速か新快速しかないです。 ただ、快速が各駅に止まります」 つまり曽根(姫路)から大阪まで一駅ずつ止まって(折り返さず)まっすぐ行く電車はないということなのですね。 優先座席が空いていることを祈りながら行こうと思います。 ありがとうございました。
- akudaikan55
- ベストアンサー率27% (68/246)
補足です。 曽根→京橋(尼崎経由)→天王寺→三国ヶ丘の場合の切符は101キロなので障碍者手帳がある場合は半額となります。(100キロを超えるので1,890円が950円) 曽根駅の緑の窓口で手帳提示の上購入してください。 尼崎・東西線・京橋経由のことははっきり言って購入してください。 大阪経由なら、着席できないのと、乗換に難があると言えば通ります。 大阪経由の切符で上記の乗車ができると言われた場合は、 何も言わないと大阪経由で発行されます。 大阪経由の場合は100キロにならないので、次駅の百舌鳥(料金同じ)ならば半額になります。
補足
再びご回答ありがとうございます。 「尼崎・東西線・京橋経由のことははっきり言って購入してください。」 「大阪経由の場合は100キロにならないので、次駅の百舌鳥(料金同じ)ならば半額になります。」 とても参考になりました。 長らく鉄道を利用したことがなかったので、東西線は存在を知っているだけでした。 乗り換え回数が増えることが少し気になりますが、座って行けることの方が楽だろうと思いますので、おすすめのルートで行こうと思っています。 ありがとうございました。
- akudaikan55
- ベストアンサー率27% (68/246)
NO4です。休日の時刻になっていました。 曽根 9:13→西明石9:41着(同電車)9:44発 →尼崎10:32着(5番) 東西線 尼崎10:40発(5番)→京橋 10:58着 京橋 11:13発(関空・阪和快速併結・京橋始発・環状線・阪和線直通) 三国ヶ丘 11:51着 大阪駅での乗換も可能ですが、大阪駅は人が多く、特に環状線は押されたりするので 尼崎から東西線経由で、関空阪和快速の始発駅の京橋から乗車する方が無難です。 前の人が言っているように、始発駅なので、問題なく優先席に乗車することができます。 山陽本線快速に乗車中に車掌に尼崎から東西線経由で京橋から、関空快速に乗るということを申し出ておけばいいかもしれません。 (京橋駅で、関空快速が乗車待ち時に、ホームに立って待たなくてもいいから)
補足
再びのご回答ありがとうございます。 曽根から快速で尼崎乗り換え、東西線で京橋、京橋始発の関空快速で三国ヶ丘ということですね。 「山陽本線快速に乗車中に車掌に尼崎から東西線経由で京橋から、関空快速に乗るということを申し出ておけばいいかもしれません。 (京橋駅で、関空快速が乗車待ち時に、ホームに立って待たなくてもいいから)」 とのことですが、車掌さんは何かの支援をして下さるようですね。 今一度JR西日本の相談窓口に詳しく聞いてみます。 ありがとうございました。
- qy8ls3pt7
- ベストアンサー率52% (374/706)
#1です。 「優先席があるので、遠慮しないで申し出てください。」とのことですが、乗車前にホームにいらっしゃる駅員さんに申し出ればよいのでしょうか? →各車両に、お年寄り・身体の不自由な方・赤ちゃん連れ・妊婦の方などへの優先席があります。 駅員に申し出る必要はありません。車内で「お年寄り・身体の不自由な方・赤ちゃん連れ・妊婦の方など」以外の人が座っていたら、「申し訳ありませんが」と申し出ればいいです。杖を使用しているとのことなので、優先席の前まで行けば、こちらから申し出るまでもなく、まともな感覚の人なら席を譲るはずです。 優先席は京阪神だけでなく、首都圏はじめ全国にある制度です。 各駅停車でAからZまで行きたいと思ったら、AからHまで乗って降りて、ホームでHからMへ向かう各駅停車に乗り、またMで降りて、Zへ向かう各駅停車が来るのを待つという形になるようです。 そんなふうに、乗り換える、ホームで待つ必要があるので、各駅停車で終点までたどり着くのは大変時間がかかるそうです。 これは、本当でしょうか? →曽根発の大阪方面行快速は、全て大阪かそれ以遠行ですから、曽根で乗車すれば大阪まで乗り換える必要はありません。 始発で出発なら、JR神戸線、大阪環状線-阪和線とも着席できる可能性が高いですし、特に大阪環状線-阪和線は優先席を活用するべきです。 また、乗換回数は最低限にする方が体への負担が小さいと思います。
補足
再びのご回答ありがとうございます。 始発の快速に乗るのがよいようですね。 平日ですので、通勤時間帯を避けてることが出来るように行程を考えようと思います。 乗車中の座る・立つ、乗り換えの歩行だけでなく、乗車時にもたついたり、押されたりして転倒することが怖いので、どきどきです。 ありがとうございました。
- PPKING
- ベストアンサー率36% (204/564)
#1さんの回答にある通り曽根駅に停車する各停は22時と23時台にしかなく その他の時間帯は全て快速になります 9時43分曽根発の快速に乗車すれば大阪着が11時8分 11時21分の関空快速に乗車すれば11時51分に三国ヶ丘に着きます 13分あればホームの移動はできると思いますが もしもう少し時間がかかるようなら曽根発9時27分に乗車されるといいでしょう >○○本線がAからZまで26の駅があるとします。 >私は各駅停車のことを、AからZまでひとつひとつの駅を順番に停車・発車して一直線に向かうのだと >思っていました。 >でも、現実には、AからHまでとかHからMまでとかを折り返して運転しているとのことです。 >各駅停車でAからZまで行きたいと思ったら、AからHまで乗って降りて、ホームでHからMへ向かう各駅停>車に乗り、またMで降りて、Zへ向かう各駅停車が来るのを待つという形になるようです 新幹線や有料特急を使わず長距離を移動する場合はそういった事も起こりますが 曽根発の快速は最短でも大阪まで運行されてますので乗り換える必要はありません ちなみに3本ある普通は全て西明石行きになりますので大阪まで行けません #2さんの回答にあるいったん姫路まで行ってというのは 正規料金を払わないと不正な折り返し乗車になりますので もしなさる場合は必ず駅員か車掌に申告して下さい
補足
ご回答ありがとうございます。 鉄道事情に疎いので、「快速」で座ることが出来るのか不安です。 やはし普通(各駅停車)は大阪まで行くことは出来ないのですね。 姫路まで行って大阪方面に向かうときは、切符を買うとき、姫路経由で発券してもらいます。 ありがとうございました。
- tomokun39
- ベストアンサー率39% (13/33)
最短距離で行けば、1時間半ほどの行程です。 曽根(各停)→加古川(新快速)→大阪(環状線内回り1番線)→天王寺(阪和線)→三国ヶ丘 または大阪から関空快速か紀州路快速で三国ヶ丘へ。 ご希望のお話ですと、全線各駅停車とのことですが、 それでも朝早く出れば昼には着きます。 乗り換えで問題なのは大阪駅、天王寺駅ですが、 大阪駅は各所にエスカレーターがありますし、エレベーターも使えます。 天王寺駅も乗り換えはエスカレーター、エレベーターともに使えます。 経路上で、JRとしてはいい話ではない(本来は適正料金を求められるものです。)のですが、 あなたにとっていい方法かな?と思う方法はあります。 曽根からなら各駅停車を使って時間をかけて大阪にでるのであれば、 逆に姫路に向かい、姫路を始発とする新快速に乗ってしまうと確実に座れると思います。 ただ、元々加古川から新快速にのるとしても おそらく「満席で座れない」ことはないと思います。 優先座席は遠慮なく使いましょう。 上記の方法を使うかどうかはご自身でご判断ください。 大阪駅からは関空快速、紀州路快速ともに30分程度です。 大阪駅からは確実に座れる方法はないかもしれません。 (京橋まで遠回りをすれば座れそうですが。。。) 環状線だけ運に任せ、天王寺で乗り換えをするのを前提にし、 天王寺発の阪和線各停に乗るという方法でもいいでしょう。 通勤時間帯は大阪に入るとどこも混んでいます。 始発時間帯で出発するか、10時前後から出発するかを 選択されたらいかがでしょうか?
補足
ご回答ありがとうございます。 「ご希望のお話ですと、全線各駅停車とのことですが、それでも朝早く出れば昼には着きます。」とのことですが、JR西日本の相談窓口の方のお話によると、 (鉄道に不慣れなので誤解しているかもしれませんが) 例えば、 ○○本線がAからZまで26の駅があるとします。 私は各駅停車のことを、AからZまでひとつひとつの駅を順番に停車・発車して一直線に向かうのだと思っていました。 でも、現実には、AからHまでとかHからMまでとかを折り返して運転しているとのことです。 各駅停車でAからZまで行きたいと思ったら、AからHまで乗って降りて、ホームでHからMへ向かう各駅停車に乗り、またMで降りて、Zへ向かう各駅停車が来るのを待つという形になるようです。 そんなふうに、乗り換える、ホームで待つ必要があるので、各駅停車で終点までたどり着くのは大変時間がかかるそうです。 これは、本当でしょうか? 夏ですので、ホームのベンチに座って待つのもかなり体力を消耗することが予想できます。 おっしゃる通り、朝早く出れば昼に着くのでしょうか? 鉄道にまるで不慣れですので、しつこい質問ですみません。
- qy8ls3pt7
- ベストアンサー率52% (374/706)
始発で出発できるのでしたら、午前中のうちについてしまいますが、質問にあるご事情からすると、空いている早朝に移動してしまうのがいいでしょう。 なお、曽根駅に停車するの大阪・京都方面のJR神戸線は、深夜の3本を除き全て「快速」です。 明石駅までは各駅に停車しますが、その先は快速運転です。 曽根駅始発は5:11の快速 米原行です。 可能であれば、進行方向(大阪・京都)寄りの車両に乗っておくといいでしょう。 これに乗車すると、大阪駅8番線着が6:30。 大阪駅で、大阪環状線に乗り換えます。 大阪駅の構内図です。 http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0610130 「2Fホーム」の図の8番線進行方向寄りに「M」のエレベータがありますので、これで1Fまで下ります。 すると、「1F」の図の「M」のエレベータのところに着きます。 そこから御堂筋コンコースを南口の方向へ歩き、「57」のエスカレータで中2Fへ上がります。 すると、「中2F 御堂筋口改札内通路」の図の「57」のエスカレータのところに着きます。 そこから前方へ進み、「46」のエスカレータ又は「P」のエレベータを利用すれば、1・2番線の大阪環状線ホームに行くことができます。 大阪駅の8番線から1番線への乗換を、余裕を見て20分とすると、1番線から6:54発の関空快速 関西空港行・紀州路快速 和歌山行(関空快速と紀州路快速は日根野まで併結)に乗車できます。 こちらも「快速」ですが、あえてこちらをお勧めするのは、 ・京橋始発で、まだ7時前であること。たとえ座席が埋まっていても、優先席があるので、遠慮しないで申し出てください。 ・乗換が大阪駅の1回で済むこと。大阪駅から大阪環状線の各駅停車に乗ると、天王寺駅でもう一度乗換が必要になります。 との理由からです。なお、三国ヶ丘へ行くには、関空快速・紀州路快速のどちらの車両に乗っても構いません。 この快速に乗車すると、三国ヶ丘駅到着は7:25分です。
補足
ご回答ありがとうございます。 「優先席があるので、遠慮しないで申し出てください。」とのことですが、乗車前にホームにいらっしゃる駅員さんに申し出ればよいのでしょうか? 鉄道そのものに不慣れで、まして大阪の鉄道事情がまるでわかりません。 正直、とても不安です。 私自身が経験したわけではありませんが、「障害者は迷惑、家に引っ込んでいろ」といった圧迫を感じています。 席を譲っていただけませんかと、乗客の方にお願いすることが怖いです。
補足
ご回答ありがとうございます。 「大阪方面は、快速(西明石まで各停)しかありませんので、会則に乗車します。 ほぼ着席できるので、そのまま快速で向かうことをお勧めします。」 とのこと。 快速がほぼ着席できるというのはとても嬉しいです。 また京橋始発の関空快速で座れたらBESTですね。 それにしても、こんなに詳しく調べることがお出来になるというのは、私には神業に思えます。 ありがとうございました。