• 締切済み

性犯罪から立ち直れない、離婚するべき?

心が限界です。 5年前、性犯罪被害にあいました。 犯人は捕まりまだ服役中です。 被害当初から、どんどん心の状態が悪くなる一方です。 時間が解決してくれるものと思ってここまでやってきましたが、あまりにも辛い日々が続いて、その時間の長さが本当に辛いです。 最初は本当に時間が解決してくれるもの、と思っていたし、立ち直れると信じていました。 これまで様々なボランティアなどもやって、活動していたら元気になる、と思っていたのですが、いつも突然のひどい落ち込み、事件の前に帰りたくて泣いてしまいます。 自分なりになぜここまで立ち直れないのか考えていたら、事件の前と後で、あまりにも環境が変わってしまったこと、支えがないことが原因だと思いました。 被害が原因で仕事がクビになり、それまでの日常が消えてしまったこと、そして夫が事件の後から変わってしまい、愛情が感じられなくなってしまいました。 表面上は優しくしてくれても、明らかに事件の前の私への想いとは違って、とても疲れています。 それも私がいつまでも立ち直れないせいだと思います。 今さら立ち直ってもきっと夫の気持ちは元に戻らないと思います。 被害自体のショックよりも、被害によって失ってしまったものが余りにも大きいことが立ち直れない原因だと思うのです。 私はただ夫に、被害は辛いけど、僕は変わらないから安心していいよ、と言ってもらえれば良かった。 それだけでどれだけ救われたかと、今となれば思います。 もう私たち夫婦はこのまま別れるしかないのかな、と最近は思うのですが、なぜあんな被害のせいで離婚にまでなってしまうのかと思うと悔しくて悔しくて。 被害にあう前と後の世界があまりにも違いすぎて、どうしたらいいのかわからないのです。 この絶望の世界をどうやって受け入れればいいのかわりません。

みんなの回答

noname#183015
noname#183015
回答No.3

こんにちは。ANo2 傷つけた犯人は質問者さんが意識の中で取り除きます。 簡単ですから、お試しください。 ・質問者さんの頭のなかに、人が入る位の大きなカメを 思い描きます。 ・とんでもない犯罪者をその中に叩き込んでください。 ・中から開かないような、大きく重いフタをします、  念のために、カメをグルグル巻きに太い鎖で縛ります。 ・暑くて人気のない砂漠に放置します。 ・1日も経たずに糞野郎はクソになります。 ・アトは、私が責任を持って処分を致します。 どうですか?綺麗に死んでしまったでしょ! 心についたキズは脳に付いています 脳はモノを捨てる時に紙で手を切る時と同じ痛みを感じている と言われています。だから、痛みが嫌で、昔を捨てられない。 と言うことになります。むしろ、これをバネにしてしまう事で 脳のパフォーマンスを上げ、写真、メールなどの整理を行う様に 囚われを捨てる事を、今後の人生の課題とする事にしませんか? 断舎利(骨を断ち切る) 「上限を決める」:日に1回だけ、昔の悔しさや恨みを思い切り思い出す。 (初めは、2~3回とか、徐々に増やしやがて100年に1回へ) 「入れ物を小さくしていく」:脳の中に作成します。タンス→クローゼット →引出し→空き箱→ゴミ箱→やがて、これを生ごみでも、燃えないゴミ の日でも良いですから処分。

noname#183015
noname#183015
回答No.2

こんにちは。 5年もの時間、よく耐えましたね。 そこから、質問者さんの心のなかに 起きたであろう変化を強く感じます。 回答者が、質問者さんと同じ気持ちになって 安心して本心を申し上げられる方と信じられる と思える事を申し上げておきます。 理不尽な事とは、古来より人生の為にあると 想いましょう、それを乗り越えながら生きる事 が人生なのだとも言えます。 「起きたことは過ぎた事です。」 今後の心の目標は「現実への適応」ではなく、 意識性と責任性をもって自分の生き方を選べる人間になること。 意識性と責任性をもって具体的にアクションを起こす人間になること。 今持っている、結婚生活や社会活動を、社会に適応するために 無くすることも、健全化への一歩!と言えませんか?。 付いた傷を持ちつつも、自分の生き方を選び、それに責任を持ち、 なすべきことをなして、健全な人間になる事なのだと考えます。 主体的に自己決定を為すために2つの方法があります。 一つには、そこにある漠然とした不安を捨て去る、 古い自分を捨てるのだと考える事なのです。 もう一つは、理由!自分にとっての人生の意味が別のステージに なってしまったので、そこで再度創造するのだ、と考えます。 以上が出来ないと、次の現象があらわれます。 ・現実的な行動がとれない ・思考と感情が一致しない ・自己非難をし、自己嫌悪に陥りやすい 人間には自己決定の能力がある、主体性をもっていると考えます。 主体性をもって決定するには、自分の行為を意識して選び、 どんな結果になっても責任を自分で引き受ける態度が必要です。 生きているということは、自己決定のプロセスを経て 古い自分を絶えず乗り越えていることと考え、 それは、日々、変化し、動きつつあるものとして 人間をとらえるということです。 そしてその動いている人間は、単独でそうしているのではなく、 他者との関連においてのみそうできるのであり、 他者との縁なしには存在しえないと考えています。 人生は自分のありたいように生きることを良しとしてはいますが、 自分というものは他者との関連なしには存在しえないため、 人と共に生きるという姿勢がなくては その自分も成立しないことになります。 したがって独善になったり利己主義にはならないと考えます。

  • korima93
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

unakonekoさんの質問に回答することはとても難しいです。ただ、unakonekoさんは心にとても大きな傷を負っています、このような不特定多数の人が見て、中には心ない回答をするようなところに載せずに、別の所に相談した方がいいと思います。私は夫のDVで逃げています。夫の事を誰にも相談出来ずにいました。 夫は、同じ傷をもつもの同士が相談しても傷のなめあいだから意味が無い!と昔から私に言い、私を洗脳してきました。でも私は同じ傷をもつ人の話を聞き、相談して自分でどうするべきか考え今の行動に出ました。それには10年の月日がかかりました。苦しいけれど、自分で納得出来るまで考え、同じ傷をもつ人に相談し、後悔の無いように自分で決断して欲しいと私は思っています。あなたの事を心から応援しています。

関連するQ&A