- ベストアンサー
主婦の方へ質問!「へそくり」の貯め方教えて!
39歳 結婚7年目、2歳の娘を育てる専業主婦です。 主婦の方に質問です。 「へそくり」どうやって貯めていますか? また、現在の金額及び貯金年数、始めたきっかけなど 可能な限りで結構ですので教えていただけると幸いです。 我が家は家計がギチギチなうえに、 一昨年から主人の父親の介護に必要なお金もかさみ 毎月ひーひー言っております(苦笑)。 それでも、何かあったときのために、 少しずつでもお金を貯めておきたいので 参考にさせていただきたく質問させてもらいました。 よろしくお願いいたします<m(__)m>
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは!私は結婚10年目、子供(小学生)二人いる専業主婦です。 私の家庭は夫が会社をクビになったり、夫が二年近く鬱病になり、無収入等の危機もあり、現在は日雇いの仕事で収入が全く安定しない、なのに夫は浪費する。という状況です。毎月の生活費は大赤字です。 パートをしても全く追いつきません。 私もいざという時の為に貯金をしようとしました。でも夫の知っている貯金だと夫はそれをあてにします。 なので、ヘソクリにしました。私のヘソクリの貯めかたはとても地味です。 ネットアンケートに答えてポイントを貯め、図書券や商品券にする。それを換金したり、又は何か買わなくてはいけない時は商品券を使い、使った商品券分の現金をヘソクリにする。 買い物に行った後に残った一円玉,五円玉,十円玉をヘソクリにする。等です。 恥ずかしくて金額は言えませんが、地道にヘソクリをしていたお陰で助かった事が何度もあります。 頑張って!
その他の回答 (3)
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
私は毎月決まった額を生活費としてもらっています。 そこから余ったお金がヘソクリとなります。 実に地道な作業です。 どこが安いか徹底的にリサーチし、面倒臭いなあと思っても、絶対に他の店では買いません。 なのでスーパーの梯子は当たり前です。 鉄則として買い置きはしないことです。 安いからと必要のない物は絶対に買わない。 洗剤などの消耗品も同じくです。 つい値段を見たら手が出てしまうのでしたら、いっそのこと宅配業者に依頼するのも良いでしょう。 うちはこれで食費を3万から2万に減らしました。 冷蔵庫に食材があまり入ってないので開け閉めの回数も減り電気代の節約にもなります。 地道とは言えやるからには目標を持って楽しくゲーム感覚で続けて下さい。 ちなみに私は毎月6円万の生活費から1万円をへそくりに回しています。 目標額に達したら夫と二人でハワイ旅行に行きたいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですよね、安いからといって… 必要のないものは絶対に買わないように 私も心掛けています。 結局、使わなかったりしますからね(笑)。 毎月1万円がへそくりに回せるのは素晴らしい。 年間12万円ですから、 ハワイ旅行も近いうちに実現しそうですね(^^) ご主人もさぞ喜ばれることでしょう。 へそくりは楽しくゲーム感覚で。 覚えておきます。 ありがとうございました!
- yumi79
- ベストアンサー率27% (35/129)
33歳 結婚7年目 5歳(幼稚園)、3歳の子供がいる専業主婦です。 正直、へそくりどころか貯蓄もままなりません。 ご質問者様は義父の介護負担金を捻出されているということで頭が下がります。 結婚してから3年間は毎月+ボーナス時期に貯蓄し現在100万円ほど。 子供が生まれてからはそれが難しくなったため 1.お年玉と子ども手当→子供名義の口座に貯金。 数十万円たまるごとに定額貯金へ。 (小学生になってからいただくお年玉などに関しては別に口座を作り貯蓄させる予定) 2.学資保険に加入。 貯金を普通口座に置いておくより利息が良いので私の独身時代の貯金を元手。 満期になったら元手は私の口座へ。利息を子供の教育費に。 残念ながら家計名義の貯蓄は毎月ゼロです。 来年から第2子も幼稚園に入園予定のため毎月教育費が4万円になります。 習い事はしておらず、単純に幼稚園にかかる経費です。 私の住んでいる自治体では補助金が少ないので(泣) 第1子が幼稚園に入る前は「幼稚園代なんて出せないよ~」と思ったのですが 出し始めると何とかなるものです。 どうしても貯蓄したいならまず生活するのに毎月最低いくらかかるか計算し 給料日後に「生活費」「貯蓄」など分け 「貯蓄」は生活費の入る口座とは別口座に入れておくと良いです。
お礼
回答ありがとうございます。 保険も上手に活用されていますね。 うちも学資保険に加入していますが、 やはり子供には苦労をかけたくないなと思っています。 義父は独り暮らしですが、 性格に難ありなので、一緒に暮らすことができません。 体調が悪いのに、酒と煙草は欠かさない人で 買い出しに行かされる主人も 辟易しているところでございます(苦笑)。 娘が通園をはじめたら、 私もパートで働きに出ようかと考えていますが、 それまでは一緒に過ごしたいので家計が苦しいですヨヨヨ。 早速、別口座を作ってコツコツ貯金を頑張ります。 ありがとうございました!
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
人にやられて嫌なことは自分もしない。 小学生でもわかる常識です。 もし旦那が自分の給与から抜いてへそくりを作っていたらどう思います? 信用出来なくなりますよね。 貴女は同じことをしようとしてますよ。 やるなら旦那のわかる範囲での「貯金」です。
お礼
回答ありがとうございます。 主人がわかる範囲での貯金だと、 お金が足りないとき、 それをあてにされてしまうのは明白なので、 知られず少しずつでも貯めておきたいんです。 私の欲しい物を買うためのお金ではなく、 将来、不測の事態でお金が必要になった際に 「これ使って」と言えたらいいなと(^^) 通常の貯金ができれば、 ここで質問していません。
お礼
回答ありがとうございます。 地味とはいえど、とても努力されていますね。 素晴らしいです。まさに継続は力なりですね。 私もネットアンケート等に登録しようと考えましたが、 どうも性に合わないので諦めました(笑)。 小銭も溜まると大きな金額になりますから、 私もコツコツ始めようと思います。 きっとお子さんはお母さんを見習い 堅実な金銭感覚を身につけると思いますよ。 ありがとうございました!