• ベストアンサー

公務員不足

宮城県・岩手県、特に福島県では公務員が不足しています、原発のほかに原因はどんなことですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.5

 津波被害もある。それと多くの事を処理しているし、苦情まで来ていると、病気になったりして動ける人が減っている可能性もある。  手伝いで出向している人もいるけど、復興までに時間がかかり、また色んな部署も必要となれば不足するでしょうね。  原発ばかりに目を奪われないで。津波と地震を忘れないでくれ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • guchiliy
  • ベストアンサー率11% (36/311)
回答No.4

公務員不足かどうかは視点によって異なります。 いっそのこと 公務員を全廃し、 総て 民間に任せたら 復興が早まる のではないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなたは実際に公務員達の姿を把握した事ありますか?県合同庁舎、市役所、区役所、町村役場、旧社会保険事務所、これらに従事する者は常日頃何をしているか?というとイスに座って自分の机上のパソコン(インターネット)を叩き一生懸命に好きなサイトに精を出す、そして夕方退所後パチンコ屋に繰り出してコレまた一生懸命にパチンコを打ちスロットを叩き熱狂する、打っている面々はというと小学校教頭、裁判所職員、社会保険事務所副所長、モチロン合同庁舎、市役所、区町村役場の面々も枚挙に暇がない!箱物をボコボコ作る公務員不足を嘆くよりもまず諸悪の根源はここから始まっている事を覚えて置かなければならない、とどのつまり庶民の事よりも自分の生活が第一!ちなみに40歳平職員の平均給料は税込み月38万円で夏冬ボーナス(5ヶ月)併せて年収約606万円也!全て庶民の血税である。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

津波で死んだから。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

公務員が不足する原因は、公共事業を増やして新たな業務を増やす事から足りなくなるもので当然の成り行き。  公共事業は主に公務員向けに行われていますから、実質庶民への生活のゆとりにはならない。   実質公務員が何故足らないのか、言うだけで内容は誰にもが判っていない。  若し、実際に足らなければ解決方法はいくらでもある。 例として  原発も、公務員以外の国民が興味をしめし、率先して問題の回避に努めれば良い事で、そんなに人員が必要な問題では無い。  基準どおりの作業を行えばよいでしょう。  それには国民の責任感が薄れ、公務に頼る姿勢を正さなければならない。 その他  年金需給についても、その部落及び町長が責任を抱いて人々を指導し、自らが書類を作れば良いこと、そのバックアップは当然公共機関が行う。  要するに全ての保障問題など、医療請求、年金、税金、全てが一人一人に責任を抱かせ管理させる方法ですね。一人一人が行うことは違法請求から回避できる。  また、保障を受ける人達にも責任があることから、その必要性は当然と云える。  官民一体となった作業を行えば、必然的に公務員への監視もでき、さらに公務員からの庶民の監視もできる。  現在の仕組みは庶民と公務員を完全に引き離して、双方共別々に文句を云い合っている。  あなたの質問に戻りますが、現在の状況を垣間見れば、公務員が足らないとは信じられないです。 回答にならないかな、ごめんね

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A