PIC18Fマイコンの使い方
次のような簡単なアセンブラーのプログラムを書いてアセンブルし、PICkit2を使ってマイコン(PIC18F4685)に書き込みましたが、添付の回路図のように組んだLEDとスイッチの回路が働きません。RB7のスイッチを押すとRB3のLEDが点灯し、RB6のスイッチを押すとRB1のLEDが点灯すると思ったのですが。 スイッチを押すとRB7の電位が0Vに落ちますが、RB3の電位はあがりません。
PICマイコンはNorthMicro の評価ボードに乗っていて、Vddは5Vあります。
発振素子はついていません。どこが悪いのでしょうか?詳しい方、どうか教えてください。
Main:
; *** main code goes here ***
Memory EQU 0x0C
Mem1 EQU Memory+0 ; Mem1 at 0C
Time1 EQU Memory+1 ; Time1 at 0D
Time2 EQU Memory+2 ; Time2 at 0E
Time3 EQU Memory+3 ; Time3 at 0F
; ORG 0
GOTO Start
Start
; setting of Port B
; BSF STATUS, RP0 ; 18Fには不要なのでコメントアウト
MOVLW b'110000' ; bit 7 & 6 =1, Bit 6 to 0 =0
MOVWF TRISB ; specify port in/out function
; BCF STATUS, RP0 ;18Fには不要なのでコメントアウト
MOVLW b'00001010'
MOVWF PORTB ; output the data to port B
; main loop
Repeat MOVF PORTB, 0 ; read the port B data into W reg
ANDLW b'110000'
MOVWF Mem1
BTFSS Mem1, 7 ; if 7th bit is '1' then skip the next line
; else execute the next line
CALL RotateR
BTFSS Mem1,6 ; if 6th bit is '1' then skip the next line
; else execute the next line
CALL RotateL
GOTO Repeat ; infinite loop
; end of main loop
RotateR MOVLW b'00001000'
MOVWF PORTB
RETURN
RotateL MOVLW b'00000010'
MOVWF PORTB
RETURN
補足
回答ありがとうございます。 今あるものはプラスチック品です。 よって、書き換え不可能なんですね!