• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学校)

学校での犬の飼育に行きたくない理由と解決方法

このQ&Aのポイント
  • 19歳動物の専門学校に通う私は、休日に犬の飼育があります。しかし最近、飼育に行きたくない気持ちになってしまいます。なぜこんな気持ちになるのか自分でもわかりません。どうしたらいいのか悩んでいます。
  • 学校の近くに家を借りて一人暮らしを始めた私は、飼育に行きたくない憂鬱な気持ちに悩まされています。飼育に行くまでは楽しいのですが、行く前の気持ちがとても重くなります。この気持ちになる理由がわかりません。
  • 学校の飼育活動はボランティアであり、参加しないと評価が下がるため、私は迷っています。現在参加しているのは私を含めた三、四人で、時には私一人のこともあります。このような状況では特に飼育に行きたくない気持ちが強くなってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kantensp
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.7

僕の意見ですが、それは飼育が嫌になってきているのではないでしょうか?もし嫌でなく好きであるならば、憂鬱といった感情は芽生えません。僕は、違う道を歩むべきだと思います。けれど、それでも後ろ髪を引かれる思いがあるのなら飼育をやるべきです。 つまり、僕が言いたいのは自分の好きなことをやることです。最近はお金とか労働条件を優先的に考えてしまって、好きなことを全くできずに、後悔する人がほとんどです。好きかどうかは、あなたの通っている大学でじっくり考えればいいんじゃないですか?そういうための大学です。専門学校とはいえども、そこから開ける道はたくさんあります。 いったん飼育から一時的に離れてみてはどうでしょう?見え方も違ってきますよ。そして最終的には… 見極めることです。自分のやりたいこと、好きなことを

その他の回答 (7)

回答No.8

同級生がいない時の疎外感ですね。悩みの内容は、。 個別意識をもち、自力で頑張って生きていかないといけない。 と、考えている場合がそういう感じになります。 ワンネスの、勉強されると良いと思います。

noname#183245
noname#183245
回答No.6

答えは、あなたが決めるしかありませんね。 選択肢としては、 学校をやめる。 評価など気にせず、行かない。 ムリヤリでも行く。 のどれかです。 あっ、その制度自体を変えるという手もありますね。

  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.5

どのような仕事でも,行きたくない気持ちで働いていても気持ちが仕事に入っていないので,辞めた方がいいです。人間は結局は楽な方を選択するのです。気にすることない(^・^)やめなさい。

回答No.4

こんにちは! 週代わりなどの当番制にすると思います。 そして、サボる人が出てくると思うので、 チェック役や、仕事の役割分担なんかも考える必要が有りますね。 そして、サボッた人は翌週もやる、みたいな感じで。 一日三回朝8時、昼14時、夜19時30です。 回数が多いと思います。 休みの日に 「さあ、寝るぞ!」と思っても 7時に目覚ましが鳴ったら それは辛い。 デートや旅行には行けません。 貴方は <行ったら行ったで楽しい>気持ちから動物好きなのはよく判ります。 その気持ちを持ち続けて欲しいです。 確かに、<カワイイカワイイ> だけの方は動物を飼育する資格はありません。 感情もあり、トイレも食事も病気も面倒見てあげられる。 でも、そういう大変な面を<一人に押し付ける>様な現状が間違っていると思いますがいかがでしょうか?  当番をやらない学校から遠くのクラスメートたちには、他の実習や、普段の 掃除、お世話などで多めに面倒な事を担当してもらいバランスを取るといいですよ。 是非、先生を巻き込んで話をされて下さい。 それでは!

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

それはわかりません。 なによりあなた本人が一番わからないと思います。 この世の一番の謎は自分のことと言うくらいですから。 私は自己分析をしてみるべきだと思います。 カウセリングによる心理分析が一番確実かなと。 はやめに解決しておかないと卒業や就職、この先の人生に関わることかもしれないんじゃないでしょうか。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.2

動物の専門学校ということは、それは有志と言いながらも動物に対する接し方の授業のようなものですね。 犬は質問者さまが来なかったら、お腹は減るし構ってもらえなくて悲しいと思っているでしょう。 動物に関わる学校に行っているならば、自分がしんどいとか憂鬱とかの気持ちを動物にぶつけるべきではありません。 飼育とはそういうものだし、そういう気持ちでいたら学校に行っている意味も資格もありません。

hutaba1994
質問者

補足

回答ありがとうございます No.1さんへの補足を書くにつれて私が憂鬱なのは飼育ではなく その空き時間なのだと思いました 飼育自体は好きですし、楽しいと思っています

noname#196134
noname#196134
回答No.1

バイトをすると時間給で考えますから、その時間バイトをするといくら貰えるって思ってしまうんですね。 生き物相手は24時間365日の仕事ですから、仕方がないと思います。

hutaba1994
質問者

補足

回答ありがとうございます 犬と過ごす時間をバイトの時給に換算したことはありません バイトも夜からだけですので 説明が足りず、あとだしとなるのですが私以外に先輩方と先生が 飼育に出席しています 私一人で同級生がいないとき、なんとも言えない感じになるのです 挨拶はすれどそれ以上の会話はなく先輩方や先生が和気藹々としているのを眺めるだけ いつも居づらくなるので合間の時間は家に帰っています