• ベストアンサー

前妻の子のお稽古の送り迎えなどについて

結婚をしようか迷っている彼がいます。 彼には小学5年生の娘がいて、子どもを引き取っている前妻から彼に一ヶ月に何度も子どものことで電話が入ります。 子どものお稽古に送って行くことができないので、あなたが代わりに送ってくれないか?とか、子どもの卒業式に袴を着させるのでお金を出してくれないか?とか、子どもがクラスメートの教科書に水をこぼしてしまったので、どうしたらよいか?子どもがキャンプに行くのでキャンプに着ていく服を買ってほしいとか、度々電話が入ります。 彼に「離婚したというより、別居中の夫婦みたいな感じだよね」と言うと毎回キレられます。俺は前妻とはもう戻ることがない、前妻は本当に困って電話してきているだけなのに、子どもの父親だから当たり前だろうと。 半年に一度とか、一年に一度とか本当に困っているのならいざしらず、私にはチョイ困りぐらいで当てにされてお願いしてくるようにしか思えません、別居中の夫婦みたい。 みなさんはどう思われるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

離婚ではなくて、単身赴任の夫に、妻が子供のことを相談しているみたいですね コミュニケーションがよく取れていて、仲良し夫婦のようです 彼は子供のことが可愛いので苦にならないよう 親だから当然とも思うことでしょう 別れた奥さんも、彼が全部やってくれるので、お願いしていることでしょう これって別々に暮らしているだけで、別れていないんじゃないですか? 離婚はしていても子供で繋がった夫婦のままですよね しっかりとした家庭の中に、あなたが入っても、どうにもならないような気がします セックスの相手だけあなたで、あなたに子供が生れれば、 子供と妻が1人づつ追加になるだけですね それで良いなら良いですが、面白くないから相談されたのではないですか? 先妻に足りないのは女の部分なので、そこだけあなたが担っているだけのように感じます わたしはヤキモチ焼きで心が狭いので、とてもこういう人と結婚して、 穏やかな家庭は築けません 何度も何度も先妻から電話がかかる度に、またかまたかとイライライしてしまうと思います わたしだったら諦めて他の人を探します 彼も今まではそれで良いでしょうが、あなたと結婚しようと思うのなら、 もう少しあなたの気持ちにも配慮が必要と思います 親として子供のことを思うのは当然ですが、それをあなたにぶつけては、 どうにもなりません 彼はあなたを守り、先妻よりも優先すべき立場だと思うのですが・・・・・

tamakazura1212
質問者

お礼

子どもの日常生活に介入し、子育てに参画するということがそんなにしたければ、離婚しなきゃよかったのにって思います。コミュニケーションのよくとれてる別居中の夫婦にしかみえませんよね。彼が一人では淋しいのなら、復縁すれば丸く収まるのに、私に結婚しようなんて言ってはいけませんよね。まったく舐められたもんです。

その他の回答 (14)

  • mis_muffet
  • ベストアンサー率18% (190/1038)
回答No.4

これは前妻と彼の事ではなくて、彼と彼の子供の事です。子供の事は両方の親が手を差し伸べて当然です。 >彼に「離婚したというより、別居中の夫婦みたいな感じだよね」と言うと毎回キレられます。俺は前妻とはもう戻ることがない、前妻は本当に困って電話してきているだけなのに、子どもの父親だから当たり前だろうと。 厳しい言い方をしますが、彼のこの気持ちが理解できないのなら、別れて「過去の無い」相手を探すべきです。一番辛い思いをするのは、他の誰でもなく彼の娘さんですから。

tamakazura1212
質問者

補足

誰だって子どもは可愛い。彼の気持ちはわかりすぎるほどわかります。 子どもの養育には両親そろっているのが望ましい。ならば、子どもがそれほど可愛ければ、いやな嫁でもなだめすかして子どもが成人するまで離婚をしなければ良かったのです。子どもが可愛く、また彼も一人では淋しいというのなら、自分の気持ちを抑えてでも婚姻を継続すれば良かった。それを我慢できずに一度は子どもを切っておいて、子どもが可愛いとは甘ったれの言う言葉だと思います。今からで子どものために復縁すればいい。 偽善や欺瞞のテレビドラマの見過ぎです。

noname#196134
noname#196134
回答No.3

彼の考えに同意できないと結婚を続けられないのでは? 彼が変わることを期待して結婚してはいけません。 そういう「今の」彼と結婚できるかどうかだけを考えるだけでいいと思います。 いきなり喧嘩で始まる結婚生活というのもどうなのかな?とも思いますし。 普通は結婚すると思ってもみない事で意見が対立します。 意見の対立を少なくすることだけが結婚が続けられるかどうかを決めると思います。 お二人の間にお子さんが出来れば、養育費が重くのしかかってきますし、結婚しても離婚の危険性が高いと感じます。 まぁ、結婚は人生最大のギャンブルです。 勝つか負けるか運試しのつもりなら・・・ですね。

tamakazura1212
質問者

お礼

運試しですね。そんな危ない橋は渡れません。石橋でも叩いてから渡らねば。。

回答No.2

私も離婚して再婚しています。今の主人にも子供がいてあちらのお母さんと住んでいます。No.1の回答者さんと真逆です。 質問者さんと同じような状況ですが、親子の縁はきっても切れないので当然だと思います。彼のいうことが100%正しいと思います。 主人が迎えに行けないときはあちらの子供を私が迎えに行ったり、食事も家で食べたり面倒を見ています。 私にも連れ子がいますが、今の主人も本当の子供のようにかわいがってくれて、彼の子供も私の子供を実の兄弟のように面倒見てくれて、大きな家族のようです。 彼の子供も”ママ”と冗談でも読んでくれるようになり、なんの違和感もありません。 あちらの女性も他の方と一緒になられているので、特に目くじら立てることもなく、みんな幸せに暮らしています。 大人の勝手で両親が離婚したことを子供に強制して親子の中を引き裂くことがおかしいと思います。 実際、そのような状況で育ててのちに子供の心理に異常をきたしている状況が増えていると児童相談所の方にも伺いました。相手を変えることはできません。あなたに出会う前に、彼はお子さんがいらっしゃたんです。あなたが変わって現実を受け入れたうえで結婚を考えられたらいかがでしょう?

tamakazura1212
質問者

補足

私は変わるつもりがありません。だらしなく変われと言ってもムリです。正論がとおらないのなら、彼との結婚の約束を解消します。 一夫多妻の制度は日本の伝統的な考え方に根ざしません。

  • 108109
  • ベストアンサー率31% (117/368)
回答No.1

養育費はどうなっていますか? きちんと取り決めをして支払っているなら、キャンプ服くらいは前妻さんで何とかしてほしいですね。 卒業式など、お子さんの節目は元夫も協力してもいいと思いますが。 私は離婚したシングルマザーで自分で子どもを引き取っています。 養育費は受け取っていますが、元夫とそれ以上は関わりたくないので、特別な出費があっても 請求することも相談することもありませんし、お稽古ごとの送り迎えを頼もうという発想自体がありません。 離婚する際、子どもとは時期を定めて面会するとの約束でしたが、夫側から何度も約束を破ったので、 子どもも元夫には何も期待していません(それはそれで可愛そうな気もしますが)。 多分、子どもが大きな怪我をしても(してほしくありませんが)、元夫には知らせませんし、 子どももそれを望まないと思います。 そういうふうに書くと、元夫にかなり不満を抱えているように受け取られるかもしれませんが、 離婚してもう何年も経っていますので、もう思い出すことすら少なくなってきていて、 なんだか元々いなかった人(養育費は天から振り込まれているような感覚)みたいな気がしています。 質問者さんの彼は、子どもへの愛情が深い人なんでしょうね。なので、前妻さんも当てにするんだと思います。 私の元夫なら、結婚していた時もお稽古ごとの送迎なんてあてにできませんでしたから。 こういうことは人それぞれだと思いますが、我が家の場合は元夫には何も連絡していません。 子どもが卒業・進学しても、私の父が亡くなっても、自宅を建て替えても、一切知らせませんでした。 子どもが結婚しても知らせないと思います(結婚式をやるとしても呼びません)。 なので月に何回も連絡してくる前妻さんの感覚は、全くわかりません。ご参考まで。

tamakazura1212
質問者

お礼

養育費は取り決め分を毎月振り込んでいるようです。 彼が能動的に子どもと月に一度ご飯を食べたいというのなら、私は文句なく許すと思います。でも、前妻が子どもについてあれやこれやと夫婦のように月に何度も電話をしてくるのは、けじめがないと思います。彼も、子どもが大切なら、子どものために成人するまで離婚を思い留まればよかったのにと思います。離婚をしたのに、なんだかけじめがない。でも一人では淋しいから、また結婚したい、でも、子どもには辛い思いをさせたくないから、いいお父さんで、なんて都合が良いと思います。 発想すらないと言われて、それが離婚というものだとますます感じました。

関連するQ&A