• 締切済み

働かない義弟

はじめて質問させて頂きます。長文ですが宜しくお願いいたします。 30代後半で無職の義弟のことで悩んでいます。 彼は大学を卒業してから今まで一度も就職をしたことがなくアルバイトもしていません。 家でテレビを見たりパソコンをしたりの毎日です。 当然ながら友達もいないようで買い物に行ったり映画を見たりは義母としているようです。(義母が言ってました) 私は父を早くに亡くし母子家庭で育ったので学生の頃からアルバイトをし学費や生活費にあてていました。正直40歳近くにもなって就職もせず年金暮らしの母親と買い物や映画に行く彼は気持ち悪く生理的に受け付けません。 私としては結婚するまでに義弟を就職させ社会に出して欲しかったのですがその願いも届かず今に至ります。 結婚して3年を迎えようとしていますが義弟が就職する気配は全く感じられません。 そんな中、昨年の秋に待望の女の子が生まれました。育児は楽しくしていますがその反面不安も増えました。義弟が娘に何かするのではないかと考えてしまうのです。 こんなことを言うと偏見だと不快に感じる方もいらっしゃるとは思いますが 社会生活を普通に送っていて社会的に地位がある人でさえチカンや暴行などの犯罪行為をする昨今 社会生活を普通に送れない人がまともな考えを持っているのかと疑問なところです。 あまりにも就職しようとしないので主人に「何か精神的な病気を抱えているの?」と聞いたところ主人は「ただのナマケ病だ」と言います。 義父や義母にしてみれば娘は初孫にあたります。 とても可愛がってくれているのが分かっているので私も義弟に嫌悪感を抱きながらも我慢して月に一度は娘を連れて行くようにしています。 ですがその度に不安にかられます。義父や義母は度々泊まることを要求するのですがそれが苦痛で仕方ありません。連れて行くだけでも精一杯我慢しているのに泊まることなんて考えただけでもゾッとします。一度泊まると当たり前になりそうで困っています。 今までは私だけだったので体調が悪いからとか愛犬が家で待っているからと断っていたのですが 犬嫌いの義母はどうしても娘に泊まってもらいたいのか犬を連れてきてもいいと言う始末で・・・ これからお盆やお正月のことを考えると気分が沈みます。 義弟が生理的にダメなので泊まることなんか出来ませんとも言えないし・・・ 上手く泊まりを断る方法はないものでしょうか? 主人には義弟に対する私の気持ちは伝えてません。 ただこのまま就職もしないままだと先行きが不安なのでよく話し合ってみてとは言いましたがあまり真剣にとらえていないようで今さら話し合ってどうなるって感じです。 やはり主人に私の気持ちを正直に伝えて断ってもらう方がいいのでしょうか? 長々と愚痴みたいな文面になりましたが何かいいアドバイスがあればご教授ください。宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#208993
noname#208993
回答No.8

質問者さまが、 母親として娘に危険が及ぶかもしれない、と感じていらっしゃるので、 それを避けるために御主人の実家に泊りたくない、 と理解してよろしいでしょうか。 あなたは「生理的に働かない弟」は、娘にとって危険な存在で、 義父母は、その危険からは娘を守ってはくれないだろう、 と考えていらっしゃるのでしょう。 そして、おそらくは、いつもは頼りになる御主人も、 本人の実家に関することであるから、 私の考えにより沿ってくれるとは限らないし、 あまり期待もできない、といったところでしょうか。 あなたの考え方や人間分析、事態の把握が 正しいのか、間違っているのかなんて、 誰にもわかりません。 でも、判ってからでは遅い - ですよね。 娘は、母親の第六感で守ってあげるしかありません。 そして、それは理屈ではないですから、 まっとうな「泊らない理由」、「行かない理由」などは ありません。 「理由にならない理由」をさまざまに並べて、 とにかく「行かない」「泊らない」ことです。 あなたが、実家の人々の振る舞いを変えることができないように、 実家の人々も、あなたの振る舞いを止めることはできないのです。 誰にもあなたの本音は言わずに、 なんだかんだと理屈をつけては 夫の実家に「なかなか来ない」「来ても泊らない」 「わがままな嫁」になってください。 義弟が結婚して子供ができたら、 事態も変わるかもしれませんが・・・・ それまでは、 あなたの第六感で娘さんを守ってあげてください!

回答No.7

#6です。事情は飲み込めました。最初の御質問ですと「弟さんの存在が心配」との事だったので、義父母の方とはそれなりにうまく行っているのかと思いました。今回のお答えを拝見すると、そうではなくて「御主人の家族に対して良い感情を持っていない。嫌な原因の一つに義弟の存在がある」「主人の実家に泊まりたくないのではなく、儀父母と一緒に過ごしたくない」という事ですよね。義弟がいようといまいと、結局は義父母と会いたくない(というか、顔をあわせたくない)出来るだけ御主人の家族と疎遠になりたい・・という事になります。だとすると、答えと求めた回答にはズレが生じます。ご自分の気持ちを整理したうえで、一度閉じて質問し直されると良いかもしれません。 まずご主人に告げるべきかどうか。儀父母と一緒に過ごしたくないので「家に行きたくない」(というか会いたくない)との事ですが、それを完全に断る事は出来ないのは、あなたが理解している通りです。あなたがおなかを痛めて産んだお子さんですから、あなた自身が一番大切にしたいという気持ちはわかります。ですが、御主人にとっても祖父母と血の繋がったお子さんです。自分の嫁に、自分が同じ事をされたら不愉快です。ご主人に話せば離婚の原因にすらなります。決して伝えてはなりません。 どうやって断るべきかですが、断る言い訳も書きかけたのですが、よく考えると「言い訳を作って会わせないのではなく、何らかの妥協が無い限り解決にはならない。お子様のためにもならない」のではと考えました。理由は「嫌なものから言い訳をして逃げる」というだけでは、子供は成長しない事を、色々見て知っているからです。自分の子供を見ていてもそうですので・・・ 嫌なものを遠ざける、逃げるという対処しか出来ないお子様が増えています。嫌なものは無視・言い訳して逃げる・同意してくれる仲間達とだけ集う・・・身の回りに同意してくれる人がいなければ、ネットで同じようないびつな人格の人たちとつるむ・・・SNSを見てください。どれだけ歪んだお子さん達がいるのかわかるでしょう。社会人になると、同じように同意してくれる人は少数派と気がつくも、自分を合わせられず、結局は何かに依存してしまうか、心地よい家の中に閉じこもる事になります。「お子様も、あなたの態度を見ている。言い訳して逃げる事は、実は同様に30代で無職となる素地を自分のお子様に対して作りかねない事である」と理解すべきかと思います。また高齢者の気持ちを大切にしなければ、子供は必ず見ております。 ですので、どうやって断るべきかではなく「どういう方法で妥協してやって行くか」という風に気持ちを切り替えなえた方が、長い目で見たときに「プラスである」という事だけは理解すべきでは無いでしょうか?断る正当な理由を探すのではなく、本当は相手とこちらが互いに歩み寄れる着陸点を探すのが、一番じょうずなやりかただと思います。いかがでしょうか? それが、どんなに嫌な相手であったとしても、逃げずに上手に立ち回る方法を考え、子供に教えてゆく覚悟が、親には必要と考えます。

回答No.6

 就職出来ない人に対して「社会生活を普通に送れない人がまともな考えを持っているのかと疑問」を持つこと自体は、不謹慎でも何でもなく「疑問と不安」を持つと思います。また、話し合って就職できるものでしたら、とっくに就職はしているでしょう。ですが、相手の方が、お嬢様に対して「非常識な事をするのではないか」というのは、気持ちは解りますが、少々考えすぎかもしれません。他の方もおっしゃられる通り、直接身内の批判になる事を、おっしゃられない方が良いと思います。  盆と正月のうち、片方だけは「御自身の実家に泊まる」という事で1回は泊まりを減らせるでしょう。ですが、あなたの実家には泊まっていて、御主人の実家には泊まれないという事があると「何かの理由をつける」のは少々難しいかもしれませんが・・・今後、大人になるまで「嘘をつき続けなければいけない」というのも、少々無理があるでしょう。あなたにとっては一番大切なお子さん。でも義父母にとっても「可愛い盛り」はすぐに去ってしまう、ほんのひと時ですので、寝顔が見たいというのは解らなくてもありません。難しい問題ですね。自分に孫が居たら、どうやって断られたら「仕方が無いなぁ」としぶしぶ納得する理由を、相手の立場になって考えてみてくださいね。  泊まらなくても、たびたび顔を見せるだけでも、結構満足してくれる場合も多いので、これは心がけたほうが良いでしょう。また、人間は「理由が無くても不安になる」事があります。ですので「子供をつれて、御主人の御実家に泊まるのは、理由はわからないけどとっても不安になる。何故といわれても解らないけど・・・」の一点張りで話を通してみてはどうですか?あるいは「実家と違うので、お世話になると気を使いすぎてしまう。どんなに言われても、(御主人の実家だと)気を使いすぎてしまうので、育児で手一杯で体と気持ちが持たない」という事は話されてもかどはたたないでしょう。後延ばしの言い訳は、かえって後に手詰まりとなりますので・・・  ただ、それでは先方の御両親も可哀想・・だとしたら、年に1回だけ、先方の御両親をお招きして、近所の温泉に1泊旅行に行くのは如何でしょうか? これなら「御両親に身の回りの世話を焼いていただくのは恐縮だから」「御両親に感謝を表したい」という理屈もつくでしょう。何とかお金を工面して、ツアーで行くなどを考えてみてはどうでしょうか?(犬をどうするのかという話は有りますが)感謝と顔見せとリフレッシュを兼ねられます。 あまり良い考えが浮かばなくて申し訳ありません(汗)

kumakuma1622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人の実家に泊まらないので私の実家にも当然泊まっていません(兄夫婦と同居のため)   私の実家には主人が気を使うと思い、年頭の挨拶にしか顔を出してはいません。 母には平日に会う様にしています。 こんなことを言っては愚痴になってしまいますが 義父母は無神経なところがあり、自分達の都合のいいようにしか話を通そうとはしません。 犬嫌いで散々愛犬の文句を言っていた義母は連れてきて玄関に置いておけばいいと言うし 義父にいたっては2.3日ご飯を食べなくても犬は死なないという始末で・・・ 考え方が全く違うので実際のところ訪問するのも苦痛なくらいです。 ただ初孫の顔は見たいだろうと思うので我慢している状態です。 なので旅行とかの提案には賛成できません。 いろいろとご提案いただいたのに申し訳ありません。 その場しのぎの理由は手詰まりになるというのはもっともだと思うので よく先々のことも考えて何とか回避できるように努力したいと思います。

  • ote11
  • ベストアンサー率14% (17/119)
回答No.5

昔から、親類の中には一人や二人は、知恵遅れの人やびっこの人、もう少しましなところでは、耳が聞こえない人や弱視の人がいたものです。それらの人を親類はみんなで面倒を見たものです。面倒を見ないまでも、批判や悪口をいう人はいませんでした。 高度経済成長の頃よりも、まわりでも失業している人、学校を卒業してずっと職に就けないし就かない人も何人か見かけるようになりました。 就職していないことは犯罪ではありません。むしろ、ちゃんとした大企業に勤めていて40代以降にリストラにあってしまうとそれ以降はちゃんとした正社員の仕事に就けない人が最近かなりの数目にするようになりました。 日本の民法は3親等まで面倒をみなくてはいけないと書いてあります。もしあなたのご家庭や夫がその義弟なのか義兄なのかの就職の世話をできないのであれば、何も意見を言う権利もありませんし、何も批判することもはばかられます。 アドバイスは、あなたのご家庭が就職の面倒や自営の資金援助をできないのであれば、あれこれ言うべきではないということです。 考えは態度に表れるもので、あなたがそう考えていることが将来あなたの夫の立場や遺産分与の決定に大きく影響を与える可能性もあります。民法上どの兄弟も遺産分与は等分されますが、親は自立が難しい子供により多くの財産を残す傾向にあります。 将来的に夫の実家に何かを期待するのであれば、その義弟さんなのか義兄さんなのかのことも気にかける様子をうわべだけでもとっておかないと、とんだしっぺ返しをとられてしまって、計画が狂うこともあるでしょう。人生とはそういうものです。

kumakuma1622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただ遺産分与とか将来の計画が狂うとか少し論点がずれているように感じます。 回答者様のご意見は参考程度にさせて頂きます。

回答No.4

旦那様と同じ立場の者です。 妻は平気で弟の悪口を言います。本人や父母の前では言いませんが。曰く子供が影響受けそうで怖いとか、将来父母亡き後我々家族と同居が嫌とか、もっと将来子供が弟の介護する可能性すら言及します。父母に電話をかけて、弟の面倒は見なくていいんですよね!!と念押し電話をしたこともあります。弟に関して何か負の話を言うと、喧嘩した際に実家をネタにします。 我が妻ながら人間のクズです。こいつに実家の敷居はまたがせまいと。 あなたも、思うのは仕方ありませんが、言って良い事悪い事の区別はつけて下さい。実家の侮辱など旦那様は絶対に許さないと思います。旦那様を信じて話すのは勝手ですが、言い回しや表現はギッチリ熟慮の上で話すべきです。私はもう(悪い意味で)慣れました。 書籍を紹介します。 ドキュメントひきこもり 「長期化」と「高年齢化」の実態 著者 池上正樹 宝島社 書店で偶然目にして、えええええ宝島のアレかよ、と思いましたが、書名の通り高年齢化長期化の実態をきちんと描いてます。2,3ですが解決策も記載あり、私も調べてみようと思ってるところです。御一読、いや熟読下さい。 妻は弟を嫌悪してますが、(動機はともかく)立ち直って欲しいとの思いから保健センターに渡りを付けたり本を紹介したりしてくれます。そういう所は尊敬しますが、普段の言動があまりにも酷いもので。。。

kumakuma1622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね 何事も言い方一つで受け取り方が変わってくると思います。 奥様の将来に対する不安は同じ立場の私からすると良く分かります。 ただ思うままに伝えるのは相手を傷つけるだけだしトラブルの元だということも承知しています。 だから主人には本当の気持ちは言えないのです。 自分たちのことで不仲になるのならまだしも たまにしか合わない主人の家族のことで不仲になるのは嫌ですし・・・ やはり主人には本当の気持ちは伝えないまま泊まりだけ回避できるように努力したいと思います。 きっと義弟本人も姪が出来て今のままではいけないという気持ちはあると思うので 嫁の立場から波風立てても誰も望まないと思うので今のままそっとしておきます。 ただ主人には申し訳ないですが泊まるのだけは絶対無理です。 「一泊ぐらいなら用意が大変だからせんといて」と義母に言われましたので・・・ 一泊でもどうしようと悩んでいるのに なのでお互い傷つかないような上手い理由を考えて何とか避けたいと思います。 書籍も参考にしたいと思います。

回答No.3

大人の理由を考えて、泊まりだけは、避ける。 夜中に、子供がグズって、こちらもヘトヘトになるので、顔は出しますが、 泊まりだけは、しばらく勘弁してくださいと、、、。 本当のことは、旦那様には、言わない方がいいと、思います。 肉親のことを、変な風に言われると、、、、。

kumakuma1622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね 誰でも身内のことを変な風や悪く言われるのは嫌ですものね。 私もそんなことで主人との仲を壊したくないし、主人には本当の気持ちは言わないでおきます。 泊まりは何とか理由をこじつけて避けるように努力したいと思います。

回答No.2

義弟さんには社会に出られない事情があることでしょう なまけているだけなのかも知れませんが、両親がそれを許して受け入れ、 それなりに暮らしているのですから、静かにしておきましょう 自分の家庭に介入される問題としては、生理的に受け付けない義弟が居る家に 泊まることが出来ない、というものですが、理由は言い難いですよね 義弟さんがキレるとか、大声を上げるとか、何か無いとそこまでは言い難いでしょう 実際、就職をしていないだけで、普通の人かも知れません あなたのニートへの偏見だけかも知れませんよ 泊まらなくて良いのなら実家にも行けるので、とりあえずはそれを続けましょう 理由は難しいですね 犬でも何でもこじつけで良いので理由を作って何とか交わして下さい あなたも実家に行って、義弟さん本人をよく観察してみて下さい 何でもない普通の人かも知れませんよ うちの親族には立派な大学を出て、一流企業に勤めているいとこがありますが、 わたしにはただの異常人格にしか見えません ちゃんと勤めていても、本質というのはわからないものですよ

kumakuma1622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 嫁の立場から主人の実家のことには口は出しにくいものだし出すとトラブルの元になるのはわかっているのでこれ以上彼のことを主人に言うのも止めておこうと思います。 身内のことを悪く言われるのは誰でもいい気分ではないと思うので・・・ 義両親が許しているのだから、そっとしておくのがいいのでしょう。 泊まりは何とか理由をこじつけて上手く交わせるように努力したいと思います。

回答No.1

いいアドバイスではないですが、義弟に対する質問者さんの気持ちはご主人であっても伝えないほうがいいです。身内の悪口は不仲のもとです。 このまま何かと理由をつけてお断りすることがいいです。その内泊まりたくないことを義両親が理解します。 子供さんが大きくなれば、学校行事や習い事などで断る理由はみつかります。 社会に出ていないから何かするという思いは偏見だと思いますが、一度も社会に出ていない40近い男性に働くよういまさらいっても難しいしトラブルの元です。嫁の立場でいうのも波風たてるだけで解決しませんのでほっておくしかないです。 生理的に受け付けないのは仕方ないことですので、実家とは気持ちの上で距離をとってお付き合いするしかないのではないでしょうか。

kumakuma1622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり主人には自分の気持ちは言わないで何とか理由を考えて泊まりだけは避ける方向でいきたいと思います。 誰でも身内の悪口は嫌ですものね・・・ 子供が大きくなった時、態度などに出ないように十分注意して 主人の実家とは距離をとって付き合っていこうと思います。

関連するQ&A