• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:熟年離婚について)

熟年離婚の心配と不安 - 父と母の関係と将来の不安について

このQ&Aのポイント
  • 熟年離婚の心配と不安 - 私の父と母の関係が悪化し、将来の熟年離婚の可能性を心配しています。
  • 親の関係の悪化が続き、熟年離婚の可能性が心配です。特に父が年下のせいか母に頭が上がらず、母が別れた後の生活を心配しています。
  • 父と母の関係が悪くなり、熟年離婚の可能性が出てきています。もし別れたら、母は自分の親の年金に頼ることになり、父は家のローンだけが残るという損な立場になります。私としては将来のことが心配で、家族崩壊の可能性も考えると不安です。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.3

私は50歳代後半で、妻は年上です。頭が上がらないっていうが、結構、そういう関係の方が楽です。でも、離婚なんて話は過去には何回かありました。夫婦といえども、所詮は他人と生活をしてるんだから、どこでもあるんじゃないですかね。 子供はあなた一人なら、もう、夫婦二人の問題しかないでしょう。最も、性格的な問題等でお母さんが離婚したくたって、お父さんが合意しないと泥沼になっちゃうけどね。それでも一緒に住みたくないってことなら、当面は、別居何てことになるのかな。それで、あなたはどうなるかって、卒業までは面倒は見てくれるでしょう。社会人になって、当面はどちらかと一緒に住むか、いづれは巣立つんだから、独立するかでしょう。 お父さんは離婚に合意しなければ、お母さんの生活の面倒を見なくちゃいけないし、離婚すれば、基本的に財産は半分づつだから、老後は大変でしょう。その歳なら、退職金も、年金も半分です。借金、ローンも半分づつだけどね。 私の親はサラリーマンだったけど、確かに年金はいいよね。最低でも持家なら資産もあるんでしょう。だけど、子供の生活までは難しいよ。また、生きたって後数年ですよ。まして、病気なんだからね。まぁ、やがては遺産てのもあるけど、生活の助けにはなるかもしれないけど、老後の資金に一憶円て時代だからね。 さて、お爺さんお婆さんのことをあなたは考えていますかね。倫理ってやつなのか、子供は面倒見なくちゃいけないよね。労力なのか、それができなければ、せめて資金なのかな。私のとこは大変だったよ。それで、妻の自営だった両親と一緒に住まなくちゃならなくなっちゃった。 親の面倒を見ない子供は、その子供からも面倒を見てもらえないそうです。それは、そういうのを経験してないからね。この質問には、それを感じます。あなたの親は、あなたのお爺さん、お婆さんの事も、どうしようかなーって考えています。どちらにも親がいるし、兄弟の有無や経済力なんてこともあります。 あなたがどうすればいいかって、離婚しようとしまいと、両方とも親何だから、子供として面倒見なくちゃいけないでしょう。二人で生活費と一人の生活費には2/3になります。一人で生きるには多くの金がかかります。健康なら問題は無いけど、寿命は延びたって、10年は寝たきりって統計があります。そうなった時、助けてあげればいいでしょう。

noname#181292
質問者

お礼

親、特に母親がどう考えているか?わかりませんが・・・・ そうですか・・1億かかる時代・・・。 そう考えると・・母も元気なうちはいいけど、60~70になって体が言うこと聞かなくなった時、・・問題ですね・・・。 できれば このまま添い遂げてくれたほうが私にとってもいい気がします。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.2

パパが年下と言う理由だけでママに頭が上がらなくて ママが不当な理由で別れるのなら慰謝料はほぼ0%でしょう 離婚しても家のローンを返済したら名実ともに「パパの持ち家」です ところでパパに兄弟はいるのかな? 自営業で兄弟が継いでるなら面倒を見なくても済むし,健康なご様子 ひょっとしてママの尻に敷かれてるより幸せかも知れませんよ? ママは離婚したら爺様に養ってもらう心算 爺様はサラリーマンで年金満額,だけど膀胱ガン さて,ママは一人っ子?もし両親が亡くなれば家を切り売りする心算かな? 同腹兄弟がいてもこの年齢になると特に金銭問題の諍いが起こるのに何言ってるんだ? パパと一緒にいて女帝やってた方が幸せだった・・・あとの祭りです 今は大学生で親の扶養家族で「子供心に心配」なのでしょうが人の心は移ろいやすく この先就職やら色々な事があって「んな事で悩ませるな!」になるかも? 相談者様の家族崩壊より国家崩壊する方が早いかも知れません

noname#181292
質問者

補足

父は二男で 長男<叔父>が家を継いでます。 なので父は後を継ぐことはないとおもいます。  母は長女で下に弟52歳<叔父>がいます。 父と母の弟が大学時代からの友達でして母とはその頃から顔なじみで結婚したようです。 勿論叔父も結婚して子供もおります。 実は母の実家に3世帯住宅を建てて住んでおります。 ローンは父とその叔父が二人で払ってます。

noname#187641
noname#187641
回答No.1

そのクソババアが不当な理由で離婚しようっていうのならまだパッパに勝ち目はある。 それは毎日日記をつけさせること。 クソババアの日々のモラハラや家事放棄その他をこと細かく日記に付けさせればよい。 そうすれば退職金は満額とまではいかないがパッパがほとんどもらえるし、財産分与も半々ではならなくなる ガンベレ

noname#181292
質問者

お礼

ありがとうございます。 父にも話してみます。

関連するQ&A