- 締切済み
対人恐怖、甘え、なまけ
開いてくださりありがとうございます。 22歳、女子です。私は大学を中退してから3年間ひきこもりで今月にはいって、トリマーの学校に通い始めました。 学校に通い始めてみて、まだ4日ですが、コミュニケーションがうまくとれなくて悩んでいます。 講師の方が言ったことをなかなか理解出来なかったり、その場その場で雰囲気に馴染めずどうすればいいのかわからなくなってしまいます。 ひきこもってた間は、気を許した友達とは会っていましたがそれ以外は関わりを持ってません。 講師の方に、「今日は○○ちゃんをトリミングしてください」と言われて、どの子かわからなくて講師の方に聞くのにも勇気が必要だったり、他の生徒の方が二人がかりでペットをカットしてるのを見ると、これから先協力して自分もあんな風に出来るか不安ばかり感じてしまいます。自分でもオドオドしててイライラさせてるんだろうなとわかっています。そんなことばかり気にしてトリミング自体にも集中出来なくて、これからカットの勉強が始まったらどうしようと不安です。 大学も同じような理由でやめて、どこに行ってもこんな小さなことで悩んで甘えて、変われないのかなとも思ってます。 でも変わりたいです。 考え方のアドバイスや物理的な方法など教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cnp5ytxws4
- ベストアンサー率35% (6/17)
こんにちは。 3年間ひきこもりしていたところから、トリマーの学校にかよおうと決意し、行動に移せたことをまずほめてあげてください。 ひきこもりに至る色々な原因があったのでしょう。 辛いことも沢山あったのではないかと思います。 3年間人と接触をせずに、いきなり人と接する場に踏み入れたのですから、始めはパニックになってしまって当然です。 焦らず、すこしずつ進めていけばいいのではないでしょうか? 周りの人は色々言うかもしれませんが、あなたの一生懸命さが伝わればいつかは分かってくれるでしょう。 変わりたいという意志があれば、人は必ず変われます! 応援しています(*^_^*)
- 23tomo-u
- ベストアンサー率27% (433/1565)
技術云々より対人恐怖症の問題ですか、 対人恐怖症が質問者様の技術習得を阻害していると。 たしかに今後もトリマーでなくてもなにかやる時でも 対人恐怖が質問者様のやろうとすることを、 まず阻害してくるかも知れませんね。 物理的な方法で言えば簡単で「怖くてもやる」です。 初めて自転車乗る時どんな気持ちでしたか、 怖くて不安だったと思いますね、でもそれはそれで 仕方ないので受け入れて乗っていたら自然に運転が上達していって 気がつけば、今自転車乗るのに恐れや不安って感じないですよね。 恐れも自分に危機を知らしてくれる大事な能力です。(ここ重要) 恐れがあるから慎重に動いたり、上手い話には疑ってかかったりすることができます。 ただ質問者様のようにそれが誤動作していたり、過剰に感じているとしたら 将来が生きづらく感じてしまうので、その癖を修正するしかありません。 ちなみに自分を変えるって怖いことです、死にはしませんが、 今まで慣れ親しんだことがない得体の知れない感覚を学習するので、 そうとう怖いです、ただ変わればどうってこともありません。 さっきの自転車の話のように自転車が乗れたら快感はあるだろうけど、 それに対しての恐れや不安は改善されます。 なので、結論をいうと「怖くてもやる」、「出来たら出来た自分を誉める(認める)」。 こうやって説明を書くのは簡単で頭での理解も簡単だと思いますが、 実際は体で体験することで難しい、必要であればカウンセリングなど 専門家にサポートしてもらった方がいいです。
お礼
回答ありがとうございます。 怖くてもやる、アドバイスありがとうございます。 今は「じゃあ何が出来るの?」ってくらい色々なことに恐怖を感じてしまっていて、それでもやるって事を最近忘れてしまっていました。怖くてもやる、難しいですが自分で出来る範囲は少しずつやっていこうと思います。 回答ありがとうございました。
- a-matuki
- ベストアンサー率25% (182/703)
こんにちは。 ご自身でどうしてそうなるのかの理由は考えたことはありますか? 気持ち的な理由かどうか、一度考えてみてください。 例えば自分に自信がないとかいじめの経験があって人がこわいとか・・・。 誰しもが最初からなんでもできるわけではないです。 仕事ももちろんですが、対人関係も「生まれてからの得意技」って人は いないと思うんですよね。 だから初めは「できなくて当たり前」「わからなくて当たり前」なんです。 それでも人より出来てないなって思うようならば、「努力」すること。 家でトリマーの本を読んだり、ぬいぐるみで練習したり。 対人においては、私は鏡や録音を使いました。 鏡の前で大きな声であいさつの練習。鏡の中の自分の目を見て自己紹介の練習。 録音(今は携帯でも録れますし)して自分の声の大きさ等の確認。 朝学校へ行ったら意識して大きな声で挨拶。 (↑返事がなかったとしても気にしない。自分の練習です。) 世の中に自分に完璧に自信のある人は多分いません(たまに見かけますが^^;)。 「完璧」な人間ってそもそも存在しないでしょ? だったらあなたも同じです。誰も完璧を求めてはいないんです。 誰のためにトリマーになろうと思ったんですか? 自分のためだったら、周りに流されてクヨクヨする意味はないですよ。 「大丈夫、私ならできる」って思ってみてください。 それ以外の理由が思い当たるならば心療内科に行くのも手です。 ご期待に添える回答ではないかもしれませんが、がんばってください。
お礼
回答ありがとうございます。 原因は、自分でははっきりとはわかりません・・。 自分に自信がなくなってコミュニケーションがとれなくなって、そこからひきこもりになって、という感じです。 録音、やってみます。 意識して挨拶、は「挨拶をして悪い印象はないかも・・」って感じで今でも意識してするようにしています。 「大丈夫、私は出来る」 思うようにしてみます。 本当にありがとうございました。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
あなたなりの小さな不安を一生懸命、乗り越えて人生ができるのです。 わかりますか?。 編み物だって、裁縫だって、針をヒトハリヅツ縫い上げる、編みあげるから、作品になるのです。 今ある、小さな不安から、逃げてはいけません、あなたなりの努力で良いのです、大切なのはあなた自身、そして、、その先の人生です。
お礼
回答ありがとうございます。 ありがとうございます。 逃げることばかりしてたらだめですよね。 逃げたい気持ちはありますが変わりたいので私なりの努力で、進んでいければいいんでしょうか・・ ありがとうございました。
- Dissection_man
- ベストアンサー率28% (21/74)
人間初めてならその程度の障害 貴方以外でもある でもそれを逃げちゃったら 今後は 逃げたことの楽さを覚えちゃったのだから 変われない 現実社会、そんな困難毛ほどの生涯にもならないはずなのに 逃げちゃえば終わり 楽 自分大事 を貴方が実践しちゃった以上 貴方の脳には、逃げれば楽よってのが志向の9割以上の選択肢になっている。 自分に首輪をして、やらなきゃ死ぬ ころされたほうがマシくらいの逃げ場のない生活しなきゃ 一生変わらないだろうね。 いっそのこと 借りられる限界まで金借り手 ぱーーと遊んじゃえ 街金の人間にはヌルイ法律なんか聞かないからね。 返さなきゃ追い込まれるだけ 逃げる手段は 死ぬ これだけ。 ひっしこいて金返した後はあなた自身が変ってるよ。
お礼
回答ありがとうございます。 本当にそうだと思います。 逃げたら楽って脳が覚えてしまっていて、辛いことがあれば逃げればいいって3年間逃げ続けてしまいました。 実家でいつまでも親に甘えてるのも本当にだめなんだと実感してます。 お金を借りることは出来ないですが(せっかくのアドバイスなのにすみません)自分が守られてる環境にいるうちは変われないということですよね・・。 ありがとうございました。
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
対人恐怖なのに、対人の仕事をナゼ選んだのですか? 人との係わりが少ない仕事を選ぶほうが良いと思います
お礼
回答ありがとうございます。 動物が好きで トリマーになりたいと思いこの学校を選びました。 それとこんなに苦悩に感じながらもすこしでも変われればと思って決めました。 自分で選んだのにこの質問はおかしいですよね・・。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 焦らず少しずつ・・ありがとうございます。 変わるために逃げずに頑張りたいです。 ありがとうございました。