• ベストアンサー

電験三種

テキストに、回路のインピーダンスがR+jX[Ω]と表されるとき、力率をRとXで表す方法でドットVを基準としてドットIを求めると、ドットI=V/R+jX=V(R-jX)/R^2+X^2=RV/R^2+X^2-jXV/R^2+X^2[A]という式が出てきたんですが、展開のやり方がわかりません。 後、この式を使ってドットZを求める問題があるのですが、ドットIを求める式なのにドットZも求まるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.5

#3です。 >これは複素数なんですね? ●はい、複素数です。 ベクトルを扱うに当たり、X軸方向を実数、Y軸方向を虚数で表すことによってベクトル表示ができます。 >実数部と虚数部に分けると分母のAもそれぞれ分かれるということみたいですが、これは決まり事なんでしょうか? ●複素数だからといって特殊なことではないです。通常の分数の扱いと同じです。 つまり、 (a+b)/c = a/c + b/c と分けられるのと同じことです。

visage1029
質問者

お礼

ありがとうございます。 詳しい回答で理解できました。 最後までお付き合いしてくださって、ありがとうございます。 また、質問することがあると思いますが、暇がございましたら回答の方よろしくお願いします。

その他の回答 (4)

  • Water_5
  • ベストアンサー率17% (56/314)
回答No.4

回路のインピーダンスは Z=R+jXです。このうちjは数学のiです。複素数です。 何故、複素数表記にするかと言えば、便利が良いからです。 矛盾がない。不都合がない。つまり、j^2=-1です。

visage1029
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 複素数について勉強したいと思います。

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.3

#2です。 >なぜ、分母の(R^2+X^2)が二つになって、分子のV(R-jX)がそれぞれの分母に分かれるのか。 ●実数部分と虚数部分を分けるためです。 V(R-jX)/(R^2+X^2)=RV/(R^2+X^2)-jXV/(R^2+X^2) この式で分母の(R^2+X^2)=A と置き換えれば分かりやすいです。 V(R-jX)/A=VR/A - j・VX/A ・・・実数部はVR/A 、虚数部は-VX/A >ベクトルZ=R+jX[Ω]ならば、ベクトルVを基準としてベクトルZがこの式で求まるということでしょうか? ●ベクトルZは求めなくても最初に与えられているということですが?? ま、無駄にベクトルZを求めるならば、ベクトルVを上で求めたベクトルIで割れば求められます。 つまり、 ベクトルZ=V/(RV/(R^2+X^2)-jXV/(R^2+X^2)) =1/(R/(R^2+X^2)-jX/(R^2+X^2)) =(R^2+X^2)/(R-jX) =R+jX (分母・分子を(R-jX)で除す)

visage1029
質問者

補足

ありがとうございます。 これは複素数なんですね? すいません、こんなレベルで勉強してるんですが、実数部と虚数部に分けると分母のAもそれぞれ分かれるということみたいですが、これは決まり事なんでしょうか? 数学のテキストで調べたんですが、分母のAが分かれる過程が載ってないので。 すいません、もう少しお付き合いお願いします。

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.2

括弧のくくりを正しく行うようにしましょう。 ドットIとはベクトルIだと解釈します。 ベクトルI=V/(R+jX)  分母分子に(R-jX)を乗じると、 ベクトルI=V/(R+jX)=V(R-jX)/(R^2+X^2) =RV/(R^2+X^2)-jXV/(R^2+X^2) となります。 ベクトルZはすなわち R+jX[Ω] ではありませんか。 疑問点があれば追加質問してください。

visage1029
質問者

補足

回答ありがとうございます。 二番目までの過程はわかりましたが、二番目から最後になぜなるかがわかりません。 なぜ、分母の(R^2+X^2)が二つになって、分子のV(R-jX)がそれぞれの分母に分かれるのか。 ベクトルZ=R+jX[Ω]ならば、ベクトルVを基準としてベクトルZがこの式で求まるということでしょうか?

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

複素数の計算は当然できることを前提にする. 「展開のやり方」の「展開」というのはどこのことでしょうか? あと, 「ドットZ」ってなんですか?

visage1029
質問者

補足

すいません。 Iの上に点が付いてるやつです。 最後の式になるまでの過程がわからないんです。