• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:急な引越し、わかる方お願いします)

急な引越し、わかる方お願いします

このQ&Aのポイント
  • 急な引越しについてのお悩みを解決!引っ越しの手続きや必要なもの、水道光熱費や保険の心配など、都内での引っ越しに関する情報をまとめました。
  • 急な引越しでの水道光熱費の手続きや都内での住民税、国民健康保険、国民年金の手続き方法について詳しく解説します。
  • 急な引越しでのインターネットの手続きや新聞やテレビの解約手続き、他にも忘れがちな事務手続きなど、引っ越しの準備に必要な情報をまとめました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

東京都内でも市や区の移動なら転出・転入の届けは出す必要があるので先に現住所の役所で転出の届けを出しましょう。新住所に転入するための書類がもらえます。保険証や年金手帳への変更は新住所の役所で変更すればOK。 引越ししたら新住所の役所で先に市民としての手続きを済ませましょう。 転入の届けを出すと住民票が移ります。 実印などがあるなら印鑑登録証明なども変更。 そのまま保険の窓口と年金の窓口。 結構大変ですよ。特に保険や年金の窓口は時間が掛かるので早めに整理券取っとくのも手です。 家の手続きは東電にまとめて出来るサイトがあります。 http://www.hikkoshi-line.jp/ 便利です。そのまま引き継ぐんなら尚更利用価値ありです。 新聞は契約したところに電話連絡ですが、忘れた場合は配達員に解るように新聞受けにメモを貼っておいて向こうから電話連絡してもらいましょう。 郵便局に新住所への転送の連絡をしておきましょう。もろもろの契約したところからの郵送物が1年間転送してもらえます。その間に各種変更を済ませるといいでしょう。 これは仕方ないですけど、急ぎで新居を探すと設備の不備などを見落としがち。しっかり見て不動産屋に修繕を打診しましょう。契約済んでしまったらその状態で引渡しなので。(親切ならあとから交換してくれたりもある) ガス屋さんが新居にガス開通と何か警報器などの取り付けでお邪魔することがあります。その場合、開通だけなら何も問題ないですけど、警報器の取り付けなどがある場合は大家さんに先に連絡です。勝手にやったら後で怒られる場合がありますよ。家の設備=大家というのを覚えておくことです。 ■入居直後でやっておくと便利なこと 新しい契約の数々の書類を一まとめ。 役所関係、公共設備関係、電波有線通信関係、その他。 ゴミ出しの確認。(貼紙などがないところがあるのでお隣りの挨拶などの時に聞いておくか大家さんに聞く) これで磐石かな。頑張って下さい。

541usavich04
質問者

お礼

とても親切にありがとうございます>< とてもやることが多くて、 ひとりでできるか不安です... やることを書き出してひとつづつ 片付けていこうと思います とても助かりました(;´Д`A ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

やることリストがありますよ。 http://suumo.jp/hikkoshi/oyakudachi/manual/keikaku/02.html http://www.sihosi.com/ おおまかに言うと  1) 新居・大家へ入居日の連絡  2) 入居日が決まったら引越し業者の選定と引越日  3) 旧居・大家へ退去日の連絡(立ち会いが必要になると思いますので時間の調整も忘れずに)  4) 各種公共機関・ライフラインの用意 ~役所関係~ 役所への届出は新居の住所が分かり、引越しの日がわかった段階で まず、旧居の役所で転出届を出します。次に新居の住所の役所で転入届を出します (出ないと入れない、ので転出届が先になります)。 国民年金・国民健康保険も旧居の役所で転出の届出をしますので、転出時に忘れずに手続きをしましょう。 都内(区)から都内(市) とのことですので、今回は転出届となります。 同じ区内・市内であれば、転居届となりますので、今後お引越しをする際は参考になさってくださいね。 http://www.chemins-pelerins-normands.org/ ~ガス・水道・電気・インターネット関係~ 水道・ガス・電気は毎月の支払明細に「引越しの際は…」などと電話がありますので 電話連絡をしましょう。インターネットから申し込むこともできますので検索してみてくださいね。 ( 例  googleなどで  東京ガス 引越し 等) インターネット接続はNTTに頼んでいればNTT(ADSLやフレッツ光など)に電話をします。 旧居での使用を停止し、新居での開線手続きをします。 プロバイダー(OCNやBiglobeなど)にも住所の変更届を出しましょう。 プロバイダーの変更は多くの場合インターネットから手続きをすることができます。 旧居の退去日と、新居の使用開始日を告げます。 ガスは立ち会いが必要な場合が多いですので、引越し日の当日(荷物の搬入などが終わった頃)に 立ち会いをお願いしておきます。 日割り計算にて後ほど請求されます。地方都市のガス会社は現金払いだったので、引越しの連絡をする時に確認してくださいね。 ~金融機関・郵便局への届出~ 忘れがちなのが金融機関への届出です。住所変更手続きをしましょう。 クレジットカードの使用期限が近づいたとき、新しいカードが届かない、などのトラブルが起きがちです。 運転免許証などを持っている時は新居での住民票を取寄せて警察署または免許センターにて 転居の届けを出します。 また郵便局にも転送届を出しておきます。半年間有効で、旧居であってもこの届出が出ている場合は 新居に郵便物を届けて貰うことが可能です。 引越し後に新居に「転送」として旧居の住所で届けられたもので転居届が必要なものは随時対応してくださいね (ダイレクトメールをストップする、等)。 ~新聞・テレビなど~ 新聞を取っている場合は引っ越す日の3日ほど前に契約解除の申し込みをします。 テレビはNHKと契約をしている場合は転居届をします。新居でテレビを持たない場合は解約手続きでOKです。 また会社へも引越しをしました、と住所の変更をお知らせしましょう。 お引越し頑張ってくださいね。

541usavich04
質問者

お礼

回答ありがとうございます>< インターネットに関しては ほんとにわけがわからない状態なので、 とても参考になります! TVのことも書いて下さっているので とても助かります(;´Д`A ありがとうございました!

  • jsktok
  • ベストアンサー率68% (44/64)
回答No.1

電気、水道、ガスなどはそれぞれのホームページから引越し手続きを行う事で、引っ越されるところの利用停止と新居での利用開始の申し込みが可能です。 健康保険などに関しては、引越し先の役所にてお手続きできます。 インターネットに関しては、回線の問題もあるとは思いますので引越し先の回線を確認の上、プロバイダなどにご連絡するとよいかと思います。 バタバタと大変だとは思いますが、がんばってください。

541usavich04
質問者

お礼

回答ありがとうございます>< 水道、ガス、電気などは インターネットからでも できるのですね! 知りませんでした(;´Д`A インターネットに関しては どうしていいか分からないので、 とても助かります! ありがとうございました!

関連するQ&A