- ベストアンサー
銀行の外貨預金セール
- 銀行が期間限定の外貨預金セールを実施しています。
- キャンペーンのタイミングに疑問を感じることがありますが、銀行の資金稼ぎの一環と考えられます。
- 投資家には利益確定の解約が多いため、手数料をお得にするなどの対策が行われています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
銀行としては、結構いろいろなことを考えてやっているのです。 1.円安は今後まだまだ進行すると見ているはずです。なぜなら、福島原発事故の影響はこれから本格的に出てくるわけで、今後より多くの費用が掛かるようになり、それは国の財政悪化要因。 2.首都直下地震など、次の大震災が起こることは確実であり、もし次の大地震などがあれば、やはり大幅な国庫負担が生じ、財政赤字がより深刻化する。 3.少子高齢化は既に変えようがなく、たとえ円安になろうが国内産業の振興は有り得ない。今でこそ、求人不足が言われているが、日本はあと10年もすれば若年労働力の深刻な不足に悩まされるようになり、とても工業立国は無理。 4.つまり、基本的に円安は進行するが、外貨預金などで円が流出すると、国債買い支え資金が不足し、国債暴落になれば、今度は銀行が保有している国債が不良資産化する。だから、円安進行と思っていても積極的に外貨預金を勧めることができない。 5.しかし、このままでは円の価値が低下するばかりで、それはそれで、銀行資産の陳腐化と日本社会全体の劣化を招くだけ。 以上のような理由で、なかなかきっぱりとした外貨預金キャンペーンをはれないのでしょうね。しかし、ある程度の外貨預金をする方が円の価値下落に対するヘッジになると分かっているので外貨預金をある程度はやってほしいとも考えているのです。 なお、日本が円高に誘導されてきたのは、日本が持っている米国債の問題があるからです。そして、米国債の問題が無くなれば、一気に円安、それも1ドル300円とかまたは1000円程度の円安には進むでしょう。
その他の回答 (1)
銀行はお堅いので為替差益は狙いません 客が買いそうな時期を選んでセールをやっているのです 両替コスト高のお客はじっくり持つしかなく、博打状態かうまくいけば資産の分散ということになります
お礼
客が買いそうな時期を選んでセールをやっているんですか。 ありがとうございました。
お礼
難しいですね。 詳しいご回答をありがとうございました。 1ドル300円が来たらすごいですね。 ありがとうございました。