• ベストアンサー

新生銀行で外貨預金をしようと思っているのですが、手数料は?

新生銀行でドル建ての外貨預金をしようと考えています。その際に手数料はかかったりするのでしょうか?売りと買いの値段が違うとはどういうことなのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148751
noname#148751
回答No.3

余談ですが、外貨預金より、FXでレバレッジ1でやった方が手数料が全然安いですよ。していることの意味は同じなのに、手数料が断然違いますから。 FXだと、だいたい売りと買いの差額が10000ドルで300円ほどです。これ以外に手数料はかかりません。 いくつか1000ドル単位でできる会社もありますが、そういうところはたいてい30円~60円。 FXで気をつけなければならないのは、FX会社が倒産したときのリスクです。 なので、倒産しなさそうな大きな会社、かつ、信託保全と言って「もし会社が倒産しても顧客の資産は守ってもらえる仕組み」を「全額で即日」しているところを選ぶことです。 「くりっく365」というところに加入している会社なら、倒産しても持っている外貨は取引所に預けられていて守られるので、倒産リスクはほぼ0と言っていいでしょう。 手数料等は少し高くなりますが(たしか10000ドルで800円ぐらい)、普通の外貨預金よりずっとましだったと思います。

その他の回答 (2)

  • gonbee774
  • ベストアンサー率38% (198/511)
回答No.2

ANo.1さんのおっしゃるとおり、為替手数料のみ掛かります。 銀行の為替レートは次のようにして決まります。 まず、基本となる中値(なかね)を決めます。 例えば1ドル100円とします。 これに対し、手数料が上乗せされます。 この手数料が新生銀行の場合、1円です。 (今はキャンペーンで50銭のようです。) 外貨を買う場合(円から外貨預金を始める場合)は1ドル101円に、 逆に外貨を売る場合(園に戻す場合)は1ドル99円になります。 これが『売りと買いの値段が違う』意味です。 つまり、為替レートが変化しなくとも手数料でこれだけ利益が少なくなります。 外貨定期預金をしても満期に円に戻さなくてはならないのではなく、外貨のままもっていることも可能(外貨普通預金)ですので、余裕があれば円安までまつこともできます。 ご存知だとは思いますが、新生銀行をはじめ日本の銀行の外貨預金は預金保険の保護対象ではありません。 また、為替差益があったときは利息のように源泉徴収されず、ご自分で確定申告を行う必要が出てきます。 #給与所得者であればある額までは必要ありませんが。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

手数料は預金時に円→ドル/解約時にドル→円と変換するので、2回分取られる事になります。 外貨預金は利息だけ出なく解約時のレートを含めて計算しないと、元本が目減りする事も珍しい事ではありませんし、手数料は確実に引かれる事になるので、きちんと計算できないと目減りした事しか頭に残らない可能性もあります。 今のように、90円台でドルで預けて、将来130円台で円にできれば十分に利益はでると思いますが、その時期がいつになるのかは解りません。 過去に預けた人達は現在解約すると何割も確実に目減りするので、塩漬け状態になっています。 http://gaikayokin.h-purple.com/ http://www.shiruporuto.jp/finance/kako/arekore/arekore012.html

関連するQ&A