- ベストアンサー
公務員よりも、創価学会員の方が、多いのですか!?
民主党が、公明党に負けた所をみると、「公務員」よりも「創価学会員」の方が、多いのでしょうか!? また、民主党が、共産党の負けた所をみると、「税金で高収入を得ている公務員」よりも、「公務員のために税金を払っている低収入の貧乏人」の方が多いのでしょうか!?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
公務員ですが、国家公務員が約100万 地方公務員が300万、併せて400万 ぐらいでしょうか。 これに公益法人を公務員として勘定すると 500万。 これに対して、創価学会の人数ですが、これが よく判りません。 Wikによると、学会公表の世帯数827万世帯。 会員数1200万~2000万といわれているが 実際は250万~500万ぐらい、という説も。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A ”民主党が、公明党に負けた所をみると、「公務員」よりも「創価学会員」 の方が、多いのでしょうか!?” ↑ そんなに簡単に比較などできません。 1,労組員全員が民主党に入れる訳でもないし、それは 学会でも同じでしょう。 2,公務員にも学会員はおります。 これは学会が特に力を入れているところです。 警察、自衛隊は勿論、法曹にも力を入れているのは 有名です。 司法試験に力を入れ、裁判官などを多数送り込んで います。
その他の回答 (5)
- kofusano
- ベストアンサー率13% (190/1435)
実数はつかめなくても【日本型】イスラム教、ジワジワ増えていくでしょう
- missinglink46
- ベストアンサー率25% (49/190)
公務員は自民党の方が都合がいいですよ。 民主党は公務員改革を公約にしていますが、自民党は公務員改革などと言いません。 民主党が公務員制度改革と公約した時、自民党は官公労に支持された民主党にそんな事が出来る筈がないと言って冷やかに見ていましたが、実は公務員は給与改定など人事院と言う公務員によるお手盛り勧告で給料が上がる方が都合がいい。 スト権を貰って交渉するよりお手盛りで決めた方がいいのに決まっています。 そして、公務員改革などと言い出さない自民党に投票します。 民主党は官公労の組織内候補の受け皿になっていますが、官公労の候補者が自民党に入ったら変だと思われるからにすぎません。建前だけです。 民主党は浮動票だけが頼り。 一部、企業の支援を受けている松下政経塾出身者以外は風が吹かなければ勝てないのです。
- mojimoji69
- ベストアンサー率11% (8/72)
投票率が低いから起こった現象ではないでしょうか。 有権者の18%以上が創価学会員のはずはないですよね。 投票に行かなかった人で創価学会の人はいないでしょうから、この人たちの半分でも 投票に行ってくれたら、と以前から思ってました。 公明党の議席が多いほど、有権者の程度が低いと思います。
- mo9518
- ベストアンサー率23% (44/184)
公務員はみんな民主党を支持していると思っていますか? おおきな間違いです。 私の住んでいるところは地方のかなり保守的なところです。 市役所には労働組合さえありません。 市会議員の8割以上が自民党もしくは保守系無所属です。 あとは公明党と共産党です。 民主党所属の市会議員は一人もいません。 自民党に批判的な職員は出世できません。 公務員にも創価学会員はたくさんいますよ。
- yonesan
- ベストアンサー率25% (347/1368)
自民党と公明党は選挙協力しているので、公明党候補者が出馬している選挙区では自民党支持者は公明党に投票します。 また民主党を見限った人は自民党の候補者がいなければ、公明党かみんなの党に投票する割合が高いでしょう。 公務員<創価学会員とは限りませんよ。 団結力なら公務員<創価学会員で間違いないと思いますけど。 共産党に関しては、自民党も公明党も民主党も嫌だけど、選挙権を放棄するのはもっと嫌な人が投票したのではないでしょうか。 自民党や民主党の政策に正面からNOを言っているのは共産党くらいですから。